|
表1 大気への排出の多い物質 表2 公共用水域への排出の多い物質 表3 土壌への排出の多い物質 表4 有害性ランク別の排出状況(有害性ランクA、B) 表5 有害性ランク別の排出状況(有害性ランクC、D) 表6 有害大気汚染物質の自主管理計画対象12物質の排出状況 |
| 表1 大気への排出の多い物質 | |||
|---|---|---|---|
| 物質 番号 | 物 質 名 | 有害性ランク | 大気(t/年) |
| 79 | トルエン | 法D以下 | 41,600 |
| 21 | キシレン類 | 法D以下 | 31,600 |
| 50 | ジクロロメタン;二塩化メチレン | 法B | 23,500 |
| 100 | ベンゼン | 法A | 4,420 |
| 72 | トリクロロエチレン | 法C | 3,690 |
| 63 | スチレン;スチレンモノマー | B | 3,450 |
| 133 | クロロメタン;塩化メチル | C | 2,470 |
| 58 | N,N−ジメチルホルムアミド;ジメチルホルムアミド | B | 2,390 |
| 43 | 1,2−ジクロロエタン;二塩化エチレン | 法B | 2,070 |
| 32 | クロロホルム;トリクロロメタン | 法B | 2,050 |
| 表2 公共用水域への排出の多い物質 | |||
| 物質 番号 | 物 質 名 | 有害性ランク | 公共用水域 (t/年) |
| 15 | 塩化水素 | 法B | 4,550 |
| 58 | N,N−ジメチルホルムアミド;ジメチルホルムアミド | B | 681 |
| 104 | ホウ素及びその化合物 | 法B | 390 |
| 20 | カプロラクタム;ε−カプロラクタム | B | 375 |
| 32 | クロロホルム;トリクロロメタン | 法B | 334 |
| 118 | アルミニウム化合物(溶解性塩) | C | 329 |
| 154 | ニトロベンゼン | C | 283 |
| 1 | 亜鉛化合物 | 法B | 278 |
| 17 | 塩化ビニルモノマー;塩化ビニル;クロロエチレン | 法A | 210 |
| 79 | トルエン | 法D以下 | 203 |
| 表3 土壌への排出の多い物質 | |||
| 物質 番号 | 物 質 名 | 有害性ランク | 土壌(t/年) |
| 21 | キシレン類 | 法D以下 | 220 |
| 86 | バリウム及びその化合物 | B | 197 |
| 61 | シュウ酸 | B | 120 |
| 79 | トルエン | 法D以下 | 63 |
| 68 | 銅化合物 | 法C | 55 |
| 94 | フッ化水素 | 法C | 32 |
| 96 | フッ素化合物(無機) | 法C | 22 |
| 1 | 亜鉛化合物 | 法B | 20 |
| 49 | p−ジクロロベンゼン;p−DCB | 法B | 10 |
| 50 | ジクロロメタン;二塩化メチレン | 法B | 10 |
| 表4 有害性ランク別の排出状況(有害性ランクA、B) | |||
| 物質 番号 | 物 質 名 | 有害性ランク | 環境排出量合計 (t/年) |
| 100 | ベンゼン | 法A | 4,441 |
| 17 | 塩化ビニルモノマー;塩化ビニル;クロロエチレン | 法A | 1,850 |
| 12 | エチレンオキシド;オキシラン;酸化エチレン | 法A | 219 |
| 81 | ニッケル化合物 | 法A | 123 |
| 25 | クロム化合物(六価以外) | 法A | 19 |
| 24 | クロム化合物(六価) | 法A | 5 |
| 33 | クロロメチルメチルエーテル | 法A | 1 |
| 50 | ジクロロメタン;二塩化メチレン | 法B | 23,532 |
| 15 | 塩化水素 | 法B | 5,944 |
| 63 | スチレン;スチレンモノマー | B | 3,459 |
| 58 | N,N−ジメチルホルムアミド;ジメチルホルムアミド | B | 3,071 |
| 32 | クロロホルム;トリクロロメタン | 法B | 2,385 |
| 43 | 1,2−ジクロロエタン;二塩化エチレン | 法B | 2,086 |
| 66 | テトロクロロエチレン;パークロロエチレン | 法B | 1,970 |
| 5 | アクリロニトリル | 法B | 1,839 |
| 92 | 1,3−ブタジエン;ブタジエン | 法B | 1,653 |
| 61 | シュウ酸 | B | 1,195 |
| 105 | ホルムアルデヒド;ホルマリン | 法B | 680 |
| 20 | カプロラクタム;ε−カプロラクタム | B | 463 |
| 104 | ホウ素及びその化合物 | 法B | 394 |
| 1 | 亜鉛化合物 | 法B | 391 |
| 6 | アセトアルデヒド | 法B | 251 |
| 86 | バリウム及びその化合物 | B | 226 |
| 14 | 1,2−エポキシプロパン;酸化プロピレン | B | 206 |
| 49 | p−ジクロロベンゼン;p−DCB | 法B | 202 |
| 3 | アクリル酸 | B | 149 |
| 109 | メチルメルカプタン;メタンチオール | B | 122 |
| 55 | 4,4'−ジフェニルメタンジイソシアネート;ジフェニルメタンジイソシアネート | B | 122 |
| 56 | 1,2−ジブロモエタン | B | 103 |
| 93 | フタル酸ジ(2− エチルヘキシル);DOP;フタル酸ジ−2−エチルヘキシル | 法B | 101 |
| 60 | 臭化メチル;ブロモメタン | B | 98 |
| 13 | エピクロロヒドリン | B | 94 |
| 27 | クロロニトロベンゼン類 | B | 79 |
| 30 | クロロプレン;塩化プレン | B | 75 |
| 41 | 四塩化炭素 | 法B | 68 |
| 42 | ジオキサン;1,4−ジオキサン, | B | 57 |
| 80 | 鉛化合物 | 法B | 27 |
| 2 | アクリルアミド | B | 25 |
| 4 | アクリル酸エチル | B | 17 |
| 88 | ヒドラジン | B | 17 |
| 107 | マンガン化合物 | 法B | 14 |
| 37 | シアン化合物 | 法B | 9 |
| 8 | アンチモン及びその化合物 | 法B | 5 |
| 78 | o−トルイジン | B | 2 |
| 34 | コバルト及びその化合物 | B | 2 |
| 47 | 1,3−ジクロロプロペン | 法B | 1 |
| 83 | 二硫化四メチルチウラム;テトラメチルチウラムジスルフィド;チウラム | 法B | 1 |
| 112 | リン酸 2,2−ジクロロビニルジメチル;DDVP;ジクロルボス | 法B | 1 |
| 11 | インジウム及びその化合物 | B | 1 |
| 表5 有害性ランク別の排出状況(有害性ランクC、D) | |||
| 物質 番号 | 物 質 名 | 有害性ランク | 環境排出量合計 (t/年) |
| 72 | トリクロロエチレン | 法C | 3,694 |
| 133 | クロロメタン;塩化メチル | C | 2,503 |
| 135 | 酢酸ビニルモノマー;ビニルアセテート | C | 1,626 |
| 124 | エチレングリコールモノエチルエーテル | C | 949 |
| 96 | フッ素化合物(無機) | 法C | 852 |
| 149 | テトラヒドロフラン; THF | C | 792 |
| 71 | 1,1,2−トリクロロエタン | 法C | 359 |
| 118 | アルミニウム化合物(溶解性塩) | C | 329 |
| 134 | 酢酸−2−エトキシエチル;酢酸エチレングリコールモノエチルエーテル;2−エトキシエチルアセテート;セロソルブアセテート;エチレングリコールモノアセテート | C | 310 |
| 154 | ニトロベンゼン | C | 288 |
| 68 | 銅化合物 | 法C | 159 |
| 123 | エチルベンゼン | C | 154 |
| 144 | ジメチルアミン | C | 107 |
| 121 | エタノールアミン;モノエタノールアミン | C | 86 |
| 113 | アジピン酸 | C | 75 |
| 119 | イソプレン | C | 72 |
| 18 | 塩素 | 法C | 66 |
| 94 | フッ化水素 | 法C | 62 |
| 116 | アニリン | C | 55 |
| 130 | クロトンアルデヒド | C | 55 |
| 171 | メチルアミン | C | 40 |
| 110 | モリブデン及びその化合物 | 法C | 38 |
| 120 | 4,4−イソプロピルアイデネジフェノール;ビスフェノールA | C | 34 |
| 156 | ハイドロキノン | C | 31 |
| 46 | 1,2−ジクロロプロパン | 法C | 24 |
| 155 | ノニルフェノール | C | 15 |
| 95 | フッ素 | 法C | 14 |
| 159 | フタル酸ジイソブチル | C | 10 |
| 166 | ペンタエリスリトール | C | 9 |
| 161 | フルフラール | C | 7 |
| 117 | アリルアルコール | C | 7 |
| 146 | ジルコニウム及びその化合物 | C | 4 |
| 150 | テレフタル酸;; TPA | C | 3 |
| 84 | バナジウム及びその化合物 | 法C | 3 |
| 129 | グリオキサール | C | 3 |
| 165 | ベンジルクロリド,α−クロロトルエン;クロロメチルベンゼン;塩化ベンジル | C | 3 |
| 160 | フタル酸ジ−n−ブチル; DBP | C | 2 |
| 145 | ジメチルフタレート; DMP | C | 2 |
| 143 | 2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノール(BHT) | C | 1 |
| 141 | ジフェニル,ビフェニル | C | 1 |
| 16 | 塩化タロニル;クロロタロニル(TPN) | 法C | 1 |
| 148 | タングステン化合物 | C | 1 |
| 79 | トルエン | 法D以下 | 41,867 |
| 21 | キシレン類 | 法D以下 | 31,846 |
| 44 | 1,1−ジクロロエチレン | 法D | 429 |
| 70 | 1,1,1−トリクロロエタン | 法D以下 | 118 |
| 表6 有害大気汚染物質の自主管理計画対象12物質の排出状況 | |||
| 物質 番号 | 物 質 名 | 有害性ランク | 環境排出量合計 (t/年) |
| 50 | ジクロロメタン;二塩化メチレン | 法B | 23,532 |
| 100 | ベンゼン | 法A | 4,441 |
| 72 | トリクロロエチレン | 法C | 3,694 |
| 32 | クロロホルム;トリクロロメタン | 法B | 2,385 |
| 43 | 1,2−ジクロロエタン;二塩化エチレン | 法B | 2,086 |
| 66 | テトロクロロエチレン;パークロロエチレン | 法B | 1,970 |
| 17 | 塩化ビニルモノマー;塩化ビニル;クロロエチレン | 法A | 1,850 |
| 5 | アクリロニトリル | 法B | 1,839 |
| 92 | 1,3−ブタジエン;ブタジエン | 法B | 1,653 |
| 105 | ホルムアルデヒド;ホルマリン | 法B | 680 |
| 6 | アセトアルデヒド | 法B | 251 |
| 81 | ニッケル化合物 | 法A | 123 |