| 別表4 |
複数のCAS No.にまたがる物質群リスト |
| (50音順) |
| NO | 代表物質名 | CAS No. | 物質名 |
|---|---|---|---|
| 1 | 亜鉛化合物 | 7646-85-7 | 塩化亜鉛 |
| 5970-45-6 | 酢酸亜鉛二水和物 | ||
| 1314-13-2 | 酸化亜鉛 | ||
| 1314-98-3 | 硫化亜鉛 | ||
| 7733-02-0 | 硫酸亜鉛 | ||
| 118 | アルミニウム化合物(溶解性塩) | 7784-18-1 | フッ化アルミニウム |
| 8 | アンチモン及びその化合物 | 7440-36-0 | アンチモン |
| 1314-60-9 | 五酸化アンチモン | ||
| 10025-91-9 | 三塩化アンチモン | ||
| 1309-64-4 | 酸化アンチモン | ||
| 28300-74-5 | 酒石酸アンチモニルカリウム | ||
| 7803-52-3 | スチビン | ||
| 11 | インジウム及びその化合物 | 7440-74-6 | インジウム |
| 923-34-2 | トリエチルインジウム | ||
| 3385-78-2 | トリメチルインジウム | ||
| 19 | カドミウム及びその化合物 | 7440-43-9 | カドミウム |
| 10108-64-2 | 塩化カドミウム | ||
| 10325-94-7 | 硝酸カドミウム | ||
| 1306-23-6 | 硫化カドミウム | ||
| 10124-36-4 | 硫酸カドミウム(II) | ||
| 21 | キシレン類 | 95-47-6 | o-キシレン |
| 108-38-3 | m-キシレン | ||
| 106-42-3 | p-キシレン | ||
| 22 | 銀化合物 | 7783-90-6 | 塩化銀 |
| 7783-92-8 | 塩素酸銀 | ||
| 7761-88-8 | 硝酸銀 | ||
| 10294-26-5 | 硫酸銀 | ||
| 25 | クロム化合物(六価以外) | 64093-79-4 | 塩基性硫酸クロム |
| 1066-30-4 | クロム(3価)酢酸一水和物 | ||
| 16065-83-1 | 酸化クロム(III)不溶塩 | ||
| 24 | クロム化合物(六価) | 7789-00-6 | クロム(VI)酸カリウム |
| 13765-19-0 | クロム(VI)酸カルシウム | ||
| 7758-97-6 | クロム(VI)酸鉛 | ||
| 7778-50-9 | 重クロム酸カリウム | ||
| 10588-01-9 | 重クロム酸ナトリウム | ||
| 1333-82-0 | 無水クロム(VI)酸 | ||
| 27 | クロロニトロベンゼン類 | 88-73-3 | o-クロロニトロベンゼン |
| 121-73-3 | m-クロロニトロベンゼン | ||
| 100-00-5 | p-クロロニトロベンゼン | ||
| 34 | コバルト及びその化合物 | 7440-48-4 | コバルト |
| 513-79-1 | 炭酸コバルト | ||
| 10026-22-9 | 硝酸コバルト(II)六水和物 | ||
| 1307-96-6 | 酸化コバルト(II) | ||
| 1308-06-1 | 四酸化三コバルト | ||
| 6147-53-1 | 酢酸コバルト(II)四水和物 | ||
| 37 | シアン化合物 | 109-78-4 | エチレンシアノヒドリン |
| 156-62-7 | カルシウムシアナミド | ||
| 74-90-8 | シアン化水素 | ||
| 544-92-3 | シアン化銅(I) | ||
| 143-33-9 | シアン化ナトリウム | ||
| 917-61-3 | シアン酸ナトリウム | ||
| 151-50-8 | シアン化カリウム | ||
| 136 | ジクロロイソプロパノール類 | 96-23-1 | 1,3-ジクロロ-2-プロパノール |
| 53 | ジニトロトルエン類 | 602-01-7 | 2,3-ジニトロトルエン |
| 121-14-2 | 2,4-ジニトロトルエン | ||
| 619-15-8 | 2,5-ジニトロトルエン | ||
| 606-20-2 | 2,6-ジニトロトルエン | ||
| 610-39-9 | 3,4-ジニトロトルエン | ||
| 618-85-9 | 3,5-ジニトロトルエン | ||
| 54 | ジニトロベンゼン類 | 528-29-0 | 1,2-ジニトロベンゼン |
| 99-65-0 | 1,3-ジニトロベンゼン | ||
| 100-25-4 | 1,4-ジニトロベンゼン | ||
| 146 | ジルコニウム及びその化合物 | 7440-67-7 | ジルコニウム |
| 未確認 | アセチルアセトントリブトキシジルコニウム | ||
| 1314-23-4 | 酸化ジルコニウム(IV) | ||
| 62 | 水銀及びその化合物 | 7439-97-6 | 水銀 |
| 7487-94-7 | 塩化第二水銀 | ||
| 1600-27-7 | 酢酸水銀(II) | ||
| 21908-53-2 | 酸化水銀(II) | ||
| 7789-47-1 | 臭化水銀(II) | ||
| 64 | セレン及びその化合物 | 7782-49-2 | セレン |
| 7783-00-8 | 亜セレン酸 | ||
| 7783-07-5 | セレン化水素 | ||
| 7783-08-6 | セレン酸 | ||
| 7446-08-4 | 二酸化セレン | ||
| 148 | タングステン化合物 | 13283-01-7 | 六塩化タングステン |
| 12604-31-8 | 炭化タングステン | ||
| 7783-82-6 | 六フッ化タングステン | ||
| 67 | テルル及びその化合物 | 13494-80-9 | テルル |
| 593-80-6 | ジメチルテルル | ||
| 7783-09-7 | 水素化テルル | ||
| 7783-80-4 | 六フッ化テルル | ||
| 68 | 銅化合物 | 7758-89-6 | 塩化銅(I) |
| 10380-28-6 | オキシン銅 | ||
| 1317-39-1 | 酸化銅(I) | ||
| 7447-39-4 | 無水塩化第二銅 | ||
| 7758-98-7 | 無水硫酸第二銅 | ||
| 74 | トリクロロフェノール類 | 95-95-4 | 2,4,5-トリクロロフェノール |
| 88-06-2 | 2,4,6-トリクロロフェノール | ||
| 609-19-8 | 3,4,5-トリクロロフェノール | ||
| 75 | トリフェニルスズ化合物 | 76-87-9 | 水酸化トリフェニルスズ |
| 900-95-8 | トリフェニルスズ=アセタート | ||
| 639-58-7 | トリフェニルスズ=クロリド | ||
| 7094-94-2 | トリフェニルスズ=クロロアセタート | ||
| 1803-12-9 | トリフェニルスズ=N,N-ジメチルジチオカルバメート | ||
| 379-52-2 | トリフェニルスズ=フルオリド | ||
| 76 | トリブチルスズ化合物 | 56-36-0 | トリブチルスズ=アセタート |
| 1461-22-9 | トリブチルスズ=クロリド | ||
| 6517-25-5 | トリブチルスズ=スルファマート | ||
| 26239-64-5 | トリブチルスズ=1,2,3,4,4a,4b,5,6,10,10a-デカヒドロ-7-イソプロピル-1,4a -ジメチル-1-フェナントレンカルボキシラート | ||
| 85409-17-2 | トリブチルスズ=ナフテナート | ||
| 1983-10-4 | トリブチルスズ=フルオリド | ||
| 2155-70-6 | トリブチルスズ=メタクリラート | ||
| 3090-36-6 | トリブチルスズラウレート | ||
| 31732-71-5 | ビス(トリブチルスズ)=2,3-ジブロモスクシナート | ||
| 4782-29-0 | ビス(トリブチルスズ)=フタラート | ||
| 6454-35-9 | ビス(トリブチルスズ)=フマラート | ||
| 14275-57-1 | ビス(トリブチルスズ)=マレアート | ||
| 80 | 鉛化合物 | 1344-36-1 | 亜炭酸鉛 |
| 1317-36-8 | 一酸化鉛(II) | ||
| 301-04-2 | 酢酸鉛 | ||
| 1314-41-6 | 四酸化三鉛 | ||
| 75-74-1 | テトラメチル鉛 | ||
| 7446-27-7 | リン酸鉛 | ||
| 81 | ニッケル化合物 | 13478-00-7 | 硝酸ニッケル(II)六水和物 |
| 3333-67-3 | 炭酸ニッケル | ||
| 13463-39-3 | ニッケルカルボニル | ||
| 7786-81-4 | 硫酸ニッケル | ||
| 15521-65-0 | ニッケルビス(ジメチルジチオカーバメート) | ||
| 6018-89-9 | 酢酸ニッケル | ||
| 153 | ニトロトルエン類 | 88-72-2 | o-ニトロトルエン |
| 99-08-1 | m-ニトロトルエン | ||
| 99-99-0 | p-ニトロトルエン | ||
| 84 | バナジウム及びその化合物 | 7440-62-2 | バナジウム |
| 1314-62-1 | 五酸化バナジウム | ||
| 86 | バリウム及びその化合物 | 7440-39-3 | バリウム |
| 10361-37-2 | 塩化バリウム | ||
| 10022-31-8 | 硝酸バリウム(II) | ||
| 513-77-9 | 炭酸バリウム | ||
| 7787-32-8 | フッ化バリウム | ||
| 7727-43-7 | 硫酸バリウム | ||
| 87 | ヒ素及びその化合物 | 7440-38-2 | ヒ素 |
| 7784-42-1 | アルシン | ||
| 1303-28-2 | 五酸化二ヒ素 | ||
| 7778-39-4 | ヒ酸 | ||
| 7778-43-0 | ヒ酸水素二ナトリウム | ||
| 2321-53-1 | アンモニウムメタンアルソン酸 | ||
| 90 | フェニレンジアミン類 | 95-54-5 | o-フェニレンジアミン |
| 106-50-3 | p-フェニレンジアミン | ||
| 108-45-2 | m-フェニレンジアミン | ||
| 96 | フッ素化合物(無機) | 16893-85-9 | ケイフッ化ナトリウム |
| 16961-83-4 | ケイフッ化水素酸 | ||
| 7681-49-4 | フッ化ナトリウム | ||
| 16872-11-0 | ホウフッ化水素酸 | ||
| 13755-29-8 | ホウフッ化ナトリウム | ||
| 13814-97-6 | ホウフッ化スズ水溶液 | ||
| 99 | ベリリウム及びその化合物 | 7440-41-7 | ベリリウム |
| 7787-47-5 | 塩化ベリリウム | ||
| 13597-99-4 | 硝酸ベリリウム | ||
| 7787-49-7 | フッ化ベリリウム | ||
| 7787-56-6 | 硫酸ベリリウム(4水塩) | ||
| 104 | ホウ素及びその化合物 | 7440-42-8 | ホウ素 |
| 1303-86-2 | 酸化ホウ素 | ||
| 7632-04-4 | 過ホウ酸ソーダ; | ||
| 12007-89-5 | ホウ酸アンモニウム(無水) | ||
| 10043-35-3 | ホウ酸 | ||
| 1330-43-4 | ホウ砂; | ||
| 107 | マンガン化合物 | 12427-38-2 | マンネブ |
| 7722-64-7 | 過マンガン酸カリウム | ||
| 638-38-0 | 酢酸マンガン(II) | ||
| 598-62-9 | 炭酸マンガン | ||
| 1313-13-9 | 二酸化マンガン(IV) | ||
| 110 | モリブデン及びその化合物 | 7439-98-7 | モリブデン |
| 1313-27-5 | 三酸化モリブデン | ||
| 13478-18-7 | 三塩化モリブデン | ||
| 61583-60-6 | モリブデン酸亜鉛 |