[ 日本経団連 | 1%クラブ ]
日本経団連1%クラブニュース増刊号

災害被災地支援情報

発行:(社)日本経済団体連合会 社会第二本部内 1%クラブ事務局
2007年3月28日

能登半島地震の被災地支援について

3月25日に発生した能登半島地震は、高齢化した地域を中心に大きな被害が出ていることから、被災者の方々の生活や復興支援は長期化することが予想されています。1%クラブでは、地震発生直後から現地の情報を収集し、中央共同募金会、全国社会福祉協議会、日本NPOセンター、災害関連NPOと連携しながら、現地の災害ボランティアセンターなどを通じて、被災地の人々を応援することといたしました。現在、関係者が現地入りして具体的なニーズを調査中です。物資等の支援の必要がある場合には、適宜情報提供させていただきますが、取り急ぎ、義援金やボランティア活動資金のご案内をいたします。皆様のご支援ご協力をお願いいたします。

(1)義援金の募集

石川県では義援金の募集を開始しました。義援金は、被災者の方々に直接お見舞金として届けられます。義援金の配分は、県、共同募金会、日本赤十字社の支部、報道関係など関係機関で構成する配分委員会において決定されます。義援金は構成団体それぞれが受入窓口を設けていますが、最終的には合算されて被災者の方々に分配されます。以下に共同募金会の2つの窓口をご紹介します。

(1)石川県共同募金会
義援金名称「能登半島地震災害義援金」
受付期間3月26日(月)から9月28日(金)まで
受入口座北國銀行 県庁支店 (普)102532
口座名/社会福祉法人石川県共同募金会
三菱東京UFJ銀行 金沢支店 (普)0670425
口座名/社会福祉法人石川県共同募金会 能登半島地震災害義援金
連絡先〒920-8557 石川県金沢市本多町3-1-10 石川県社会福祉会館内
Tel 076-224-1212 Fax 076-222-8900
(2)中央共同募金会
受入口座三井住友銀行 東京公務部 (普)155400
口座名/社会福祉法人中央共同募金会災害口
連絡先〒100-0013 千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル 5階
Tel 03-3581-3846 Fax 03-3581-5755

(2)災害ボランティアセンター

石川県庁に、災害対策ボランティア本部が設置され、また被災された各市町村に災害ボランティアセンターが設置され始めました。当面は、県内からのボランティアを中心に受け入れる予定です。現在、関係者が現地入りして調整中ですので、詳細がわかり次第、ご連絡します。

  1. 輪島市災害対策ボランティア現地本部
      場所: 輪島市立門前東小学校(旧櫛比小学校)
  2. 穴水町災害対策ボランティア現地本部
      場所: 穴水町保健センター内(社協事務所)

(3)ボランティア活動資金

被災者の復興に向けた努力を支えるには、ボランティアによる応援も重要です。しかしながら、ボランティアの思い、個性、能力を活かしつつ、被災者のニーズに対応していくには、コーディネートする機能が必要です。
中央共同募金会では、新潟県中越地震を機に、「災害ボランティア活動資金」に企業(含 社員募金)からの寄付を受け入れる窓口を開設いたしました。この資金は、中央共同募金会が1%クラブとも相談の上、全国各地のNPOのコーディネート費、救援物資の運搬・調整費、中長期的な被災地主体の復興プロジェクトへの助成などとして活用される予定です。寄付が必要以上に集まった場合には、全国で発生する今後の災害に備えて積み立てることとしています。皆様のご支援、ご協力をお願いいたします。なお、ボランティア活動資金につきましては、その使途について、寄付者の方々にご報告させていただく予定です。

口座名義社会福祉法人中央共同募金会
金融機関名みずほ銀行虎ノ門支店(支店番号:046)
普通預金口座2838492

【本件ご連絡先】
(社)日本経済団体連合会 1%クラブ事務局(社会第二本部内) 長沢、漆間(うるま)
電話03−5204−1750
E-mail1p-club@keidanren.or.jp
FAX03−5255−6255

なお、ご支援された場合には、電子メールかファックスで、支援内容について事務局までご一報いただければ幸いです。

以上

1%クラブのホームページへ