[ 日本経団連 | 1%クラブ ]
社会貢献活動のポータル

1%クラブニュース インフォメーション

(2003年9月1日発行 No.34)

は1%クラブ寄付対象団体です。

〜イベントのご案内〜

Shall We「新西六郷少年少女合唱団コンサート2003」開催のお知らせ
三菱地所 株式会社

企業市民の立場から芸術文化支援や社会福祉・地域交流などの社会貢献活動として、高齢者、障害のある方々をご招待する福祉コンサートを開催します。本年2回目となるコンサートは、都民の日に、経団連ホールで開催しますので、オフィスワーカーを中心にご招待いたします。子ども達のさわやかな歌声を聴きにお越しください(入場無料)。
お申込みは、ハガキ・FAX・メールのいずれかで、必要事項(1.氏名 2.郵便番号 3.住所 4.電話 5.希望枚数 6.車いす来場の有無)を明記し、お送りください。

日時:10月1日(水) 午後6時開場 6時30分開演
場所:経団連会館14階 経団連ホール
TEL:03-3287-5996
FAX:03-3212-2362
E-mail:csr@mec.co.jp
宛先:三菱地所(株)企画管理本部社会環境推進室
(〒100-8133 千代田区大手町1-6-1)

NPOアワード2003
〜公益循環型社会を目指して〜

社団法人 東京青年会議所

NPOの中でも積極的に社会貢献活動を行うものを表彰し、市民・企業・行政・地域が支える社会システムの構築を目指して、第2回「NPOアワード2003」を開催します。公益循環型社会という理想の社会の実現に向けて、一緒に考えて頂けますようご参加をお願いします。
またNPOアワードに対する「社会貢献支援金」のご提供をお願いいたします。

日時:9月23日(火) 12:00〜16:30
場所:東京都庁 都議会議事堂1階 都民ホール
プログラム:
12:00〜NPOブース交流タイム
14:00〜開会及びパネルディスカッション
講師:熊代明彦衆議院議員、山田宏杉並区長、松原明シーズ代表
15:00〜アワード表彰式
参加費:無料
TEL:03-5276-6161(杉山)
FAX:03-5276-6160
E-mail:ken6fl@ka2.so-net.ne.jp
URL:http://www.tokyo-jc.or.jp/2003/act/npo2003-1.htm

〜ご支援・ご協力をお願いします〜

【社会福祉】
第11回まごめ幸陽祭
(社福) 大田幸陽会まごめ園

「まごめ幸陽祭」は知的障害者への理解を深め地域住民との交流を図り、施設をより多くの方々に知って戴き、利用者の社会参加への支援をお願いし、地域福祉の輪を広げてまいりたいとの考えで毎年開いております。そのお祭りでは川端龍子氏の河童の日本画が発端で始まった「カッパのパレード」が恒例になっております。今年は特に地域の方々の協力による御神輿が練り歩き、盛り上がりを見せる予定です。また、“献品によるバザー”は行列ができる人気の企画です。貴社より献品頂けましたら、有効に活用したいと考えております。ご協力をお願いします。

日時:9月28日(日)10時〜15時
場所:大田幸陽会まごめ園(大田区中馬込2-3-19)
献品締切り:9月19日(金)
TEL:03-3773-0777(富永、長尾)
FAX:03-3773-0984

【国際協力】
JAFSチャリティバザール
社団法人 アジア協会アジア友の会(JAFS)

生命にとって最も大切な水が不足しているアジアに井戸を贈る運動としての活動をはじめ、アジアとの人々との『理解と協力の連帯』を目指して、植林、教育、生活向上などの様々の自立開発協力事業を行っています。
毎年春秋にはバザーを開催しており、収益金は会の運営・事業費として使用しています。バザー用品の販売、飲食屋台、アジア各国の民芸品の販売などをにぎやかに行います。バザー用品のご提供、当日事前準備のボランティアも募集しています。当日も是非おこし下さい。

日時:10月13日(月・祝) 10:00〜16:00
場所:JR学研都市線 住道駅前デッキ
TEL:06-6444-0587(佐藤、三野)
FAX:06-6444-0581
E-mail:asia@jafs.or.jp
URL:http://www.jafs.or.jp/

【環境保全・史跡保存】
「環境らしんばん」がリニューアルしました
地球環境パートナーシッププラザ

地球環境パートナーシッププラザは、環境省、NGO、国際連合大学が共同で運営する環境情報センターです。環境イベントなどのデータベース「環境らしんばん」が今年の4月にリニューアルしました。トップページでは新規に登録されたイベントや団体、これから行われるイベントなどが一目で分かる様になり、「賑わい感」のあるページへと生まれ変わりました。「環境らしんばん」は、NPO・行政・企業の方のパートナーシップ(協働)も目的としており、NPO向けの助成プログラムやNPOとの協働イベントなど、企業の方も一定の条件を満たすことにより、情報発信にお使いいただけます。NPOの情報収集にもお役立て頂けますので、是非ご利用ください。

URL:http://plaza.geic.or.jp/
登録団体数:548件
(データはいずれも7月末現在です)

帰国生−中学・高校−はどうやって選びますか?
「母親が歩いて見た学校案内 中学・高校編」2004年度版発売のおしらせ

フレンズ 帰国生 母の会

海外滞在経験のある母親たちによるボランティア団体である当会は、渡航前、海外滞在中、帰国後の生活・教育相談を、E-mail、電話、面談などで体験者の立場からお受けしています。機関誌「フレンズだより」は年2回発行し、帰国生の編入情報も記載しています。
9月11日に発行する「学校案内(第20版)」では、帰国生に考慮のある、約180校の要項や母親が実際に訪問取材した先生、帰国生の生の声を掲載しています。多くの方から学校選びの参考になると好評を得ています。お申込の詳細はホームページをご覧下さい。

TEL:03-3212-8497
FAX:03-3212-8419(フレンズ 帰国生 母の会)
E-mail:friends@tokyo.email.ne.jp
URL:http://www.ne.jp/asahi/friends/kikoku/

1%クラブのホームページへ