[ 日本経団連 | 1%クラブ ]
社会貢献活動のポータル

1%クラブニュース インフォメーション

(2004年8月2日発行 No.45)

… 1%クラブ寄付対象リスト登録団体

〜ご支援・ご協力をお願いします〜

【社会福祉】
第12回まごめ幸陽祭を開催します
(社福)大田幸陽会 まごめ園

『まごめ幸陽祭』は、知的障害者への理解を深め地域住民との交流を図り、施設をより多くの方々に知っていただき、利用者の社会参加への支援をお願いし、地域福祉の輪を広げることを目的に、毎年開催しています。
川端龍子氏の河童の日本画が発端で始まった「カッパのパレード」も、もう12回目となり、すっかりお馴染みになりました。地域の方々の協力によってお神輿が練り歩き、キュウリのほか、カッパにちなんだお菓子や飲み物などが配られ、祭りは盛り上がります。また、献品によるバザーは行列ができるほどの人気です。販促品、新古品など献品いただければ有効に活用したいと考えています。どうぞご協力をお願いいたします。

日時:9月26日(日)10:00〜15:00
場所:大田幸陽会 まごめ園(大田区中馬込2-3-19)
献品締め切り:9月16日(木)
TEL:03-3773-0777 (冨永・長尾)
FAX:03-3773-0984

〜イベントのご案内〜

【国際協力】
JAFS25周年フェスタ『わっしょい肥後橋文化祭』
〜9月の第1土曜日は、町ぐるみで“水”のことを考える日〜
(社)アジア協会アジア友の会

アジア協会アジア友の会(JAFS)は、アジア各地に井戸を贈る運動を中心に国際協力を行ってきており、今年10月で活動25周年を迎えます。今回、身近な方法で水を考えるプログラムとして「JAFS25周年フェスタ『わっしょい肥後橋文化祭』〜9月の第1土曜日は、町ぐるみで“水”のことを考える日〜」を実施します。“水”をテーマに、肥後橋から国際協力を考えます。
当日は下記プログラムのほか、国際協力活動の歩み展、アジアの子どもたちが描くお祭り絵画展、民族衣装ファッションショー、アジア雑貨市なども同時開催します。

日時:9月4日(土)11:00〜18:30(開場10:30)
会場:大阪市西区 イシハラホール
(地下鉄四ツ橋線 肥後橋駅すぐ)
スケジュール
(1)11:00〜13:15 フィルム上映
「ガイアシンフォニー 地球交響曲第4番」
(2)14:00〜15:30 コンサート
胡弓奏者 陳少林&和楽器演奏集団「独楽」 コラボレーションコンサート
(3)17:00〜18:30 コンサート
(2)に同じ
参加費:(1)は1,500円(前売り1,200円)
(2)(3)は3,000円(前売り2,700円)
E-mail:satoko.m@jafs.or.jp
URL:http://www.jafs.or.jp/
TEL:06-6444-0587 (田中・松井)

ユネスコ世界寺子屋運動・くるりんぱ展開催
〜すべての人に教育の機会を − Education for All − 〜
株式会社 電通

世界には非識字者や、学校に行けない子どもが約10億人います。「ユネスコ世界寺子屋運動」は、すべての人々が教育を受けられるように、(社)日本ユネスコ協会連盟が推進している運動です。電通および電通グループ3社は、この運動を支援する「ユネスコ世界寺子屋運動くるりんぱプロジェクト」を開始しました。8月に汐留本社で、チャリティ展覧会とワークショップを開きます。
「くるりんぱ」は、動物などの絵を“くるっ”とひっくり返すと“ぱっ”と別の絵が現れるユーモアあふれる絵です。会場ではかわいい「くるりんぱ」のキャラクターの展示や、子どもたち自身が「くるりんぱ」を作るワークショップで「ものの見方はひとつじゃないよ」というメッセージを体験してもらいます。親子で楽しみながら「ユネスコ世界寺子屋運動」について学んでいただける展覧会です。会場では、ポストカードや絵本などチャリティグッズも販売いたします。

日時:8月18日(水)〜29日(日)11:00〜17:00
会場:電通汐留ギャラリー(電通本社ビル2階)
最寄駅:JR・都営浅草線・東京メトロ銀座線・ゆりかもめ「新橋駅」
または都営大江戸線・ゆりかもめ「汐留駅」
入場料:無料
E-mail:terakoya-kururinpa@dentsu.co.jp
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)

市民セクター全国会議2004
特定非営利活動法人 日本NPOセンター

10年後の市民社会のあり様について、どのように考え行動していけばいいのか。しっかりと聞き、かつ参加者同士で議論し、現場に活かす機会として、「市民セクター全国会議2004」を開催いたします。
2回目(1回目は2002年)となる今回は、特定非営利活動法人の関係者だけでなく、公益法人、社会福祉法人、生活協同組合の方など、市民セクターを構成する幅広い方々と学ぶ場、意見交換をする場を共有し、全国的なテーマを中心に、議論を進めます。内容の詳細は、現在実行委員会で議論中です。ぜひ、皆さんの参加をお待ちしています。

日時:9月11日(土)13:00〜18:00(18:30〜20:30 懇親会)
9月12日(日) 9:30〜16:30
場所:東京商工会議所、東京国際フォーラム
参加費:15,000円(懇親会・宿泊費は含みません)
懇親会参加費 5,000円(希望者のみ)
参加定員:400名
TEL:03-5220-3911
FAX:03-5220-3912
E-mail:jncenter@jnpoc.ne.jp
URL:http://www.jnpoc.ne.jp/

「ウミガメと人間の共存」講演会
特定非営利活動法人 アースウォッチ・ジャパン

アースウォッチの国内プロジェクト「奄美諸島のウミガメの保全」では、近年減少しているウミガメについて、奄美大島および沖永良部島、与論島で産卵地分布の変化を調査し、ウミガメの環境の保全に必要となるデータの収集を行っています。
今回の講演会では、このプロジェクトの研究チームである日本ウミガメ協議会の会長、亀崎直樹氏から、太平洋の回遊に代表されるダイナミックなウミガメの生態や、ウミガメと人間との共存のあり方についてご紹介いたします。ふるってご参加ください!

日時:8月30日(月)18:30から約2時間
(開場18:00、終了後懇親会を予定)
講師:亀崎 直樹(日本ウミガメ協議会会長)
会場:HSBCビル10階マルチルーム
(中央区日本橋3−11−1)
参加費:無料
定員:80名
申込み:氏名,連絡先を明記の上、下記アドレスにメールまたはFAX
URL:http://www.earthwatch.jp/
E-mail:info@earthwatch.jp
TEL:03-3511-3360
FAX:03-3511-3364

〜1%クラブからのお知らせ〜

1%クラブ会員交流会開催のご案内

1%クラブでは大阪大学副学長の鷲田清一教授をお招きし、恒例の会員交流会を開催します。
鷲田先生は問題を抱えている人に対して、問題が何なのかをその人と一緒に、その人の言葉で考えるという臨床哲学を提唱し、病院やホスピスだけでなく、広い意味でのケアの現場で実践されています。プログラムの後半は交流・懇親の時間を持ち、会員同士の親睦を深めていただきたいと存じます。
参加お申し込みは1%クラブ事務局まで!

日時:9月1日(水)午後6時30分〜8時45分
場所:経団連会館 12階ダイアモンド・ルーム
参加費:3,000円(含 懇親会費)
URL:http://www.keidanren.or.jp/1p-club/

1%クラブカレッジのご案内

1%クラブでは昨年度より『1%クラブカレッジ』を開校し、企業に勤める人々が、NPOに対する理解を深め、NPOへの参画や支援、さらには社会的起業を通じて社会貢献しやすい環境整備に努めてきております。
本年度前半は、多文化共生センターとの協働で、多文化共生コースを開設することといたしました。日本に住む外国人が増えつづける中、多文化共生社会の実現に向けて、共に考える場を作っていきたいと考えております。詳細はホームページをご覧下さい。

第1回:9月15日(水)15:00〜17:00
「多様化する日本−外国人の受け入れを考える」
第2回:9月28日(火)15:00〜17:00
「NPOの活動から見える日本社会のひずみ」
第3回:10月12日(火)15:00〜17:00
「新たな住民を迎えて−地域・行政の取り組み」
第4回:10月26日(火)15:00〜17:00
「新しいマーケットとしての外国人」
第5回:11月2日(火)15:00〜17:00
「CSRの観点から考える」
第6回:11月16日(火)15:00〜17:00
「協働のモデルプランを作る」
場所:経団連会館 会議室
参加費:各1回2,000円 /全回参加10,000円
1%クラブカレッジ−多文化共生コースのご案内 <PDF>

1%クラブのホームページへ