[ 日本経団連 | 1%クラブ ]
社会貢献活動のポータル

1%クラブニュース インフォメーション

(2005年9月1日発行 No.58)

… 1%クラブ寄付対象リスト登録団体

〜ご支援・ご協力をお願いします〜

【社会福祉】
第13回まごめ幸陽祭
社会福祉法人 大田幸陽会 まごめ園(知的障害者通所授産施設)

「まごめ幸陽祭」は、知的障害者への理解を深め、地域住民との交流、施設の周知、利用者の社会参加支援をお願いし、地域福祉の輪を広げることを目的に、毎年開催しています。
昔、近くに住んでいた川端龍子氏が描いた河童の日本画にちなんで始まった「カッパのパレード」は、今回で13回目。地域住民の協力によるお神輿が練り歩き、カッパの好きなキュウリやお菓子、飲み物等を配って盛り上がります。
また、「献品バザー」は毎年行列ができる盛況ぶり。販促品、新古品など、献品いただけましたら幸いです。ご協力をお願いします。


開催日:9月25日(日) 10:00〜15:00
場所:(社福)大田幸陽会 まごめ園
(〒143-0027 東京都大田区中馬込2-3-19)
献品締切り:9月15日(木)
連絡・問合先: 同園(冨永、長尾)
TEL:03-3773-0777 FAX:03-3773-0984
E-mail:magomeen @ garnet.broba.cc

【国際協力】
書き損じハガキと未使用テレカで子どもの教育支援
日本民際交流センター

書き損じハガキは250枚、未使用テレカは40枚が約1万円になり、タイ・ラオスでは子ども1人が、1年間学校で勉強することができます。
タイ東北地方の農村部の年収は都市部の10分の1以下のため、勉強したいのに中学校に進学できず、日雇い労働や出稼ぎに行く子どもが大勢います。
一方、小学校卒業率がわずか10〜20%のラオス中南部では、農作業や家事手伝いをするため、多くの子どもが小学校低学年で中退してしまいます。
このような子どもたちを、日本民際交流センターは「ダルニー奨学金」を提供し支援しています。奨学金提供者には、支援する奨学生の写真と報告書をお届けします。まずは事務局へご連絡を。


連絡先:日本民際交流センター広報(高橋)
TEL:03-5292-3260 FAX:03-5292-3510
E-mail: info @ minsai.org
〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町518 司ビル301
URL:http://www.minsai.org/
チャリティコンサート: 詳細はホームページで。
9月17日(土) ゴスペル・ワークショップ
9月30日(金) クラシック・コンサート

〜イベントのご案内〜

【国際交流】
第147回 APEXセミナー 「ユドヨノ政権の1年」
特定非営利活動法人 APEX

インドネシア初の国民直接選挙により誕生したユドヨノ政権の取り組み、そして今後の展望について、東京大学東洋文化研究所の加納啓良教授よりお話を伺います。


日時:9月17日(土) 14:30〜16:30
場所:早稲田奉仕園スコットホール2階222号室
東京都新宿区西早稲田2-3-1
TEL:03-3205-5411 地下鉄早稲田駅徒歩約5分
地図 http://www.hoshien.or.jp/map.html
参加費:一般 800円 APEX会員 300円
問合・申込先: (特活)APEX
TEL:03-3875-9286
E-mail:tokyo-office @ apex-ngo.org
〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12 井上ビル
URL:http://www.apex-ngo.org/

【環境保全】
第41回丸の内市民環境フォーラム
三菱商事株式会社

三菱商事・東京海上日動火災保険・日本航空の共催による第41回丸の内市民環境フォーラムを開催します。今回は朝日新聞社会部記者の中山由美氏が、「南極から地球が見える」というテーマで講演します。
中山氏は2003年11月〜2005年3月、第45次南極地域観測隊に同行しました。講演ではその時の体験談などを交えながら、環境問題を考えます。


日時:11月9日(水) 18:30〜20:00
場所:東京海上日動火災保険(株)新館(東京都千代田区丸の内1-2-1)
募集定員:300名(申込多数の場合は抽選)
申込方法:往復ハガキに住所・氏名・年齢・職業を明記の上、下記までお送りください。
※1枚のハガキで2名様まで
問合先・申込先:三菱商事(株)社会・環境室
第41回丸の内市民環境フォーラム事務局係
TEL:03-3210-7179(伊藤)
〒100-8086 東京都千代田区丸の内2-6-3
締切り:10月20日(木)必着
参加費:無料


1%クラブのホームページへ