[ 日本経団連 | 1%クラブ ]
社会貢献活動のポータル

1%クラブニュース インフォメーション

(2007年1月1日発行 No.74)

… 1%クラブ寄付対象リスト登録団体

〜イベントのご案内〜

【国際協力】
「チャリティ・タイ語講座(第4回目)」のお知らせ
日本民際交流センター

タイ東北地方の子どもへの教育支援を目的とした「チャリティ・タイ語講座」が再開されます!
講師は、タイランゲージアカデミー校長のスニサー・ウィッタヤーパンヤーノンさん。講師歴10年のベテランで、今まで教えた生徒さんの数は500人以上になります。大学や企業などでタイ語を教える一方、通訳・翻訳も手がけています。
なお、受講料から必要経費を差し引いた金額は、タイ東北地方の子どもの就学を支援するダルニー奨学金に充てられます。

対象初めてタイ語を習う人
日時1月15日、22日、29日、2月5日、19日の5日間18:30〜19:45
場所タイランゲージアカデミー
(東京都新宿区新宿1-7-10 グランドメゾン新宿御苑902号
/地下鉄丸ノ内線「新宿御苑駅」1番出口徒歩1分)
受講料11,000円(資料代、施設利用費含む)
※別途テキスト「今すぐ話せるタイ語」(水野潔著 東進ブックス 1,800円+税)を事前に書店等で各自購入してください。
定員10名(先着申込、受講料前納入済順)
内容基本文型を学んで、発音に注意しながら実践会話を練習します。また、タイ文字の基本構成も学んで最後に手紙の基本的な表現を実際に読んで書いてみます。
申込方法電話・E-Mailにて、(1)氏名(2)電話番号(3)ドナー登録番号(ドナーの方のみ)を下記までご連絡ください。折り返し、仮予約成立と振込先をご連絡します。詳細はホームページ。
問合せ・申込先日本民際交流センター 広報(高橋)
TEL: 03-5292-3260
E-Mail: info @ minsai.org
URL: http://www.minsai.org/061205.html
【学術・研究】
1/17 ミニトークショー in 有楽町
「カナダでのクジラの保全調査」
(参加無料)
特定非営利活動法人 アースウォッチ・ジャパン

アースウォッチは、野外調査を支援している国際NGOです。国内・海外で野外調査にボランティアを派遣し、支援を行っています。
自然豊なカナダ・ブリティッシュコロンビア州で、大型クジラ類の回遊と、その生息地における生態系に関する調査について、写真を交えてお話しします。

日時2007年1月17日(水) 18:30〜20:00
場所Nature Info Plaza 丸の内さえずり館
(東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビ1階/「有楽町駅」A2出口を出てすぐ)
スピーカー石黒 裕梨 氏
「コククジラの回遊」プロジェクト参加ボランティア
参加費無料
申込方法電話・FAX・E-Mailにて、(1)氏名(2)連絡先(電子メール・電話番号)を明記の上、お申し込みください。
問合せ・申込先アースウォッチ・ジャパン(鈴木)
(東京都千代田区三番町24-25 三番町TYプラザ5階)
TEL: 03-3511-3360  FAX: 03-3511-3364
E-Mail: info @ earthwatch.jp
URL: http://www.earthwatch.jp/
【国際協力】
国際協力NGO入門セミナー
〜NGOを知りたい、NGO活動に参加したい人へ〜

特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター(JANIC)

国際協力の分野で活動するNGOについて知りたい、関わるきっかけが欲しいという方を対象に、NGOって何?どんなことをしてるの?その成り立ちは?その現状は?活動にはどうやって参加したらいいの?などについて多数ある国際協力NGOの概要を分かりやすく解説いたします。お気軽にご参加ください。

日時2007年1月25日(木) 18:30〜20:30
会場東京ボランティア・市民活動センター会議室
(東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10階/飯田橋駅ビル「セントラルプラザ」内)
参加費一般1,000円(会員割引あり)
定員40名(要予約、定員になり次第締切)
申込方法ホームページより申込みください。
http://www.janic.org/janic/pr/nyumon.html
問合せ先JANIC(井端)
TEL: 03-5292-2911  FAX: 03-5292-2912
【国際協力】
Luis Valtuena 国際人道主義写真賞展
特定非営利活動法人 世界の医療団(メドゥサン・デュ・モンド ジャポン)

スペインで10年前から開かれている「Luis Valtuena 国際人道主義写真賞」の受賞作品を日本で初めて紹介する展覧会を開催します。
作品のテーマは社会的に疎外されている人々に焦点をあてたもの、公平で平等な世界を構築する取り組みに関するものとしており、人道支援活動、国際協力、人権侵害、武力紛争、自然災害、難民および移民などです。皆様のご来場をお待ちしています。

日程・都内会場
2007年1月30日2月11日  JICA地球ひろば(広尾)
2007年2月15日3月1日青山ブックセンター(青山)
2007年3月5日3月30日銀座ギャラリー(銀座)
※都外の開催予定日ほかは下記にお問い合わせください。
問合せ先世界の医療団 広報(熊野)
TEL: 03-3585-6436  FAX: 03-3585-7746
E-Mail: kumano @ mdm.or.jp
URL: http://www.mdm.or.jp/
募集!ドングリの里親になりませんか?
ドングリの会 (オークヴィレッジ)

三菱地所株式会社

どんぐりのなる木「ミズナラ」の木を、一年間自宅で温かく育ててくれる里親を募集しています(50家族)。
一年後、育てた苗木は苗畑(三鷹市)へ移し、更に4〜5年、森へ植樹できる大きさになるまで育てます。そのまま約5年間、大きく育ててくれる方も大歓迎。
今回は、特別に「トチノキのネームプレート」にお名前を入れてプレゼントする特典つき!お子様の成長と一緒に楽しんでみませんか?
(植樹会は東京近郊の予定。参加自由)

受渡期間2007年2月1日〜2月28日
受渡場所Nature Info Plaza 丸の内さえずり館
(東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル1階/有楽町駅A2出口を出てすぐ)
※お渡し時に育て方・植林活動について詳しく説明します。
募集数50個(先着順)受付中
参加費500円
申込方法当館に来館の上、専用の申込用紙にて申し込みください。
問合せ・申込先Nature Info Plaza 丸の内さえずり館
TEL: 03-3283-3536  FAX: 03-3283-3536
E-Mail: saezurikan @ yahoo.co.jp
URL: http://www.m-nature.info/
【社会福祉】
動き始めた精神障害者の雇用
〜第18回あなたとTALKING〜

特定非営利活動法人 ストローク会

精神障害者の雇用支援について実績をもつストローク会の活動内容とその取り組みを紹介するとともに、ハローワークなどの関係機関との連携を考える場となるようシンポジウムを実施します。皆様のご参加をお待ちしています。

日時2007年2月10日(土) 13:30〜16:30
場所就労センター「街」
(東京都新宿区中落合1-6-21)
話題提供者
(社福)多摩棕櫚亭協会  吉村 類 氏
世田谷区「しごとねっと」松田 由紀子 氏
ハローワーク渋谷田口 勝美 氏/ほか
資料代一般1,000円/当事者500円
申込方法(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(4)連絡先を記入のうえ、FAXで申し込みください。
問合せ・申込先ストローク会(小張)
TEL: 03-3362-4170  FAX: 03-3362-9377
【人権】
難民アシスタント養成講座(基礎編)
特定非営利活動法人 難民支援協会

国内の難民支援を専門的に行っている難民支援協会は、難民支援に関心のある方々が難民の支援活動に携わるために必要な知識の習得ができる「難民アシスタント養成講座」を開催しています。これまで、学生、社会人、NGOや国連の関係者など幅広く、多くの方にご参加いただいています。
今回は国連職員、弁護士らを講師に招き、日本の難民保護制度、受け入れ状況、今後の展望について最新の情報を伺います。また、難民から生の声を聞く機会もあります。

日時2007年2月10日、11日(土、日)
10:00〜17:00頃(1日目終了後に座談会予定)
会場パナソニックセンター東京
(東京都江東区有明2-5-18
/りんかい線「国際展示場駅」徒歩2分、ゆりかもめ「有明駅」徒歩3分)
参加費12,000円(会員、学生割引あり)
定員60名
締切2007年1月29日(月)
概要
  • 国際難民保護基準と国際的な支援活動への理解
  • 日本の難民保護の現状と実践についての理解
  • 市民社会およびNGOの役割と現状(課題と実践)の理解
申込み・問合せ先難民支援協会(鹿島/和田)
TEL: 03-5379-6001  FAX: 03-5379-6002
E-Mail: info @ refugee.or.jp
URL: http://www.refugee.or.jp/
レボルーション・アンサンブル演奏会のお知らせ
財団法人 日本交響楽振興財団

音大の学生とOBによって編成された若い精力溢れるオーケストラをお楽しみください。

日時2007年3月23日(金) 19:00開演(開場18:30)
会場東京文化会館 (JR上野駅公園出口正面)
指揮東京藝術大学名誉教授 田中 千香士 氏
曲目○ベートーヴェン:エグモント序曲/交響曲第5番「運命」
○別宮 貞雄:第三交響曲「春」
料金一般2,500円 (全席自由/学割あり/未就学児童の入場不可)
チケットの取り扱い東京文化会館チケットサービス
TEL: 03-5815-5452
問合せ先(財)日本交響楽振興財団(中里)
TEL: 03-3253-2032

〜ご支援・ご協力をお願いします〜

「いつつのわ幸陽祭」開催
社会福祉法人 大田幸陽会 のぞみ園

多くの方に園のことを紹介し、知的障がい者への理解を促進するため、第9回施設祭を開催します。企画の一つとしてバザーを予定していますので、献品をお願いします。

開催日2007年2月10日(土) 10:00〜15:00(予定)
会場大田幸陽会会館
(東京都大田区大森南2-15-1)
問合せ先大田幸陽会 のぞみ園(寺田)
TEL: 03-5737-0777  FAX: 03-5737-0775
E-Mail: nozomien @ ma.point.ne.jp
【国際協力】
急募!!数える数える カウントボランティア
特定非営利活動法人 ハンガー・フリー・ワールド(HFW)

当団体では、書損じハガキや未使用プリペイドカード、中古CD等を回収・換金し、海外で行っている栄養改善や教育事業に役立てています。
全国の企業・団体、個人のご協力のもと、今年も多くのハガキ等が寄せられます。特に2月〜3月に寄せられるハガキの量は膨大で、多くのカウントボランティアが必要です。会社帰りや土曜日にお手伝いしてくださる方、ご連絡をお待ちしています!

期間2007年2月、3月
平日 10:00〜21:00 土曜日 10:00〜18:00
会場ハンガー・フリー・ワールド事務所
(東京都千代田区飯田橋3-11-24 笹岡ビル3階/JR・地下鉄「飯田橋駅」徒歩3分)
定員20名(要申込)
問合せ先HFW(渡邉)
TEL: 03-3261-4700  FAX: 03-3261-4701
E-Mail: hfwoffice @ hungerfree.net
URL: http://www.hungerfree.net/
※ HFWの活動説明会は1/12、23に開催します。
【社会福祉】
雪害対策にご支援を
社会福祉法人 しあわせ会 白州いずみの家

「白州いずみの家」は、昭和62年に親たちの手作り都外施設として山梨県白州町に建設した、家庭的情味を大切にする知的障害者入所更生施設です。定員は30名ですが、現在完全個室化を目指して国庫補助事業による11室の拡張工事中です。降雪期には過疎地帯のため生活物資の搬入や職員の通勤が困難となります。除雪と農耕用に油圧ショベルの入手を切望しています。現物提供か購入資金のご支援をお願いします。

問合先白州いずみの家(岡田)
TEL: 0551-35-3324  FAX: 0551-35-3328
URL: http://www.eps4.comlink.ne.jp/‾izumi-ie/

〜1%クラブからのお知らせ〜

1%クラブ チャリティ・フェスティバルのご報告

12月9日に開催したチャリティ・フェスティバルは100名を超える方々にご参加いただきました。
「企業で働く人の知っておきたいNPOのこと−キラリと輝くNPOを見つけよう−」をテーマに、環境、子ども、人権、健康、地域などの分野でキラリと輝く活動をしているNPOの活動を、展示ブース、ミニレクチャー、ワークショップを通じてご紹介しました。
各NPOの紹介は、丁寧で工夫を凝らした活動説明に好感をもたれた方が多かったようです。そして、活動内容についても理解を深めることができました。
当日のオークションや会費による収益金等は297,000円になりましたので、これを11のNPOに寄付いたします。皆様のご協力、誠にありがとうございました。

◆展示・寄付先に選出されたNGO

【環境】
JEAN(クリーンアップ全国事務局)
JUON(樹恩)NETWORK
【国際】
シャプラニール=市民による海外協力の会
シャンティ国際ボランティア会
【子ども】
(財)児童健全育成推進財団
東京シューレ
【人権】
ACE
HIVと人権・情報センター
【地域】
杉並ボランティア活動推進センター
【NPO情報】
中央共同募金会/はねっと
日本NPOセンター/NPO広場

1%クラブのホームページへ