[ 日本経団連 | 1%クラブ ]
社会貢献活動のポータル

1%クラブニュース インフォメーション

(2007年11月号 No.83)
日本経団連1%クラブ事務局

… 1%クラブ寄付対象リスト登録団体

〜イベントのご案内〜

【社会福祉】
チャリティーバザー開催のご案内
「全国の交通遺児家庭の児童にクリスマスプレゼントを贈るため」

特定非営利活動法人 交通遺児等を支援する会

ある日突然「交通事故」で父親を失った中学生以下の子どもたちのために、クリスマスプレゼントを贈る資金集めとして、チャリティーバザーを開催します。ぜひお立ち寄りください。

日時11月3日(土・祝) 10:00〜16:00
場所新宿三井ビル55ひろば
(東京都新宿区西新宿2-1-1(都庁斜め向い))
販売品目食品、食器、衣類、玩具、手芸工芸品、その他家庭用品全般(総品数は約1万点)
問合せ先交通遺児等を支援する会 (仲野・漆原・佐々木)
 TEL: 03-3461-6534
 FAX: 03-3461-2157
 E-Mail: info@kotsuijitou.jp
 URL: http://www.kotsuijitou.jp/
「トヨタの森」開設10周年記念イベント
里山体験プログラム
〜自然あそびと冒険広場づくり〜

トヨタ自動車株式会社

「トヨタの森」は、今秋、開設10周年を迎えます。そこで、どなたでも参加可能な親子向けプログラムとして里山体験イベント(無料)を開催しますので、参加ご希望の方は10月末までにお申し込みください。

日時11月10日(土) 10:00〜16:00
場所トヨタの森
(愛知県豊田市岩倉町 フォレスタヒルズ内)
ゲスト鉄崎幹人氏/山田俊行氏(トヨタ白川郷自然學校チーフインタープリター)
問合せ・申込み先ヨタ自動車(株) 社会貢献推進部(池上)
 TEL: 0565-23-3587
【学術・研究】
海と環境に関するキッズイベント
「おもしろ教室&オリジナルエコバッグ作り」

特定非営利活動法人 アースウォッチ・ジャパン

アースウォッチでは日本郵船(株)と協働で、海と環境をテーマにした社会貢献プロジェクト「日本郵船ネイチャーフェローシップ」(大学生による海洋環境調査)を行っています。この度、小学生(4〜6年生)を対象に、海の動物に関するお話やエコバッグ作りを交えたキッズイベントを開催します。
http://www.nyk.com/rekishi/event/kids/index.htm

日時11月11日(日) 13:30〜15:30
場所日本郵船歴史博物館
(神奈川県横浜市中区海岸通3-9)
プログラムフェローによる体験報告/グループに分かれてクイズゲーム、エコバッグ作り
参加費児童無料、保護者500円(入館料として)
定員30名(先着順)
申込方法TELにて (1)氏名 (2)児童学年 (3)人数 (4)TELをお知らせください。
申込み・問合せ先日本郵船歴史博物館
TEL: 045-211-1923 (受付時間 10:00〜16:30)
パートナーシップを築く音楽アウトリーチとは
〜NYフィルのティーチングアーティストが語る音楽家の地域展開 in NY〜

コスモ石油株式会社

地域にもたらす影響や街づくりに不可欠なパートナーシップを築くための“本来のアウトリーチ”について、NYフィル教育部門ティーチングアーティストより事例紹介を受け、討論します。

日時11月17日(土) 16:00〜19:00
場所港区立台場区民センター・区民ホール
定員60名 (先着順)
参加費3,000円(資料代含む)、学生割引あり
プログラム
  1. 演奏
  2. 講演「パートナーシップを築くアウトリーチとは」
  3. 事例報告
    <事例1>
    公立学校、文化施設、地域におけるアウトリーチ活動を中心とした実践例
    <事例2>
    音楽大学、リンカーンセンター、カーネギーホール等で若手音楽家が取り組んでいる教育プログラムや、地域活動の研修例
  4. 講演「ティーチングアーティストのコーディネート力について」
  5. ディスカッション
申込方法(1)氏名 (2)住所 (3)所属 (4)TELを明記したE-Mailにてお申し込みください。
申込み・問合せ先くらしに音楽プロジェクト
TEL: 050-5532-3323
E-Mail: LMP@LMProject.jp
URL: http://www.LMProject.jp/

※同日、11:00、14:00より「親子レクチャーコンサート」(有料)が開催されます。詳しくはホームページをご覧ください。

第19回駒井メモリアル 家庭教育シンポジウム
「シニア世代の出番です 〜できることからできるところで子育て支援〜」

財団法人 小平記念日立教育振興財団

当財団は、乳幼児の両親に対し、さまざまな子育て支援を行っています。今回のシンポジウムでは、96歳で現役医師の日野原重明先生に基調講演をいただき、地域や多世代での子育て支援活動を検討し、今後の可能性について論じていきます。詳細はホームページをご覧ください。

日時11月17日(土) 13:15〜16:30(開場12:30)
場所聖路加看護大学 講堂
(東京都中央区明石町10-1/日比谷線「築地駅」徒歩3分)
プログラム
  1. 基調講演 日野原重明 氏
    (聖路加国際病院理事長/聖路加看護大学理事長)
  2. シンポジウム
    発題1「子どもと手をつなぐ大人たち
    −物語に見る子どもと大人の関わり−」
    発題2「地域の活動からの報告」
参加費無料
定員350名 (先着順)
申込方法(1)氏名(フリガナ)、(2)所属、(3)連絡先(住所、電話、FAX)を明記したFAX、ハガキ、E-Mailにて、下記宛、お申込みください。
問合せ・申込先小平記念日立教育振興財団
 TEL: 03-3257-0850
 FAX: 03-3257-0854
 E-Mail: odairakinen@hdq.hitachi.co.jp
 URL: http://www.hitachi-zaidan.org/odaira/topics/topics82.html
企業が語るいきものがたり
〜企業と生物多様性シンポジウム〜

三井住友海上火災保険株式会社

生物多様性保全に企業参画を推進することは、2006年の生物多様性条約第8回締結国会議(COP8)で決議されました。2010年に開催のCOP10は名古屋市が開催地として有力視されていることから、日本企業の取り組みが一層注目を集めることが予想されます。そこで企業の生物多様性の取り組み事例を紹介するシンポジウムを開催します。

日時11月21日(水) 13:00〜17:20
場所中央大学駿河台記念館 281号室
(東京都千代田区神田駿河台3-11-5)
プログラム
<第1部>生物多様性の保全活動に関する事例紹介
「トヨタの森」トヨタ自動車(株)
「ツシマヤマネコの棲むもりづくり」住友大阪セメント(株)
「生物多様性保全に関する国内外での木材調達の取組み」住友林業(株)
「食材調達における生物多様性保全」(株)アレフ
「京浜工業地帯トンボネットワーク・プロジェクト」トンボはドコまで飛ぶかフォーラム
「ジャワ島パリヤン野生動物保護林の修復再生事業」三井住友海上火災保険(株)
<第2部>分科会(分科会別に同時進行)
第1分科会「社会貢献活動としての取組み」
第2分科会「CSR調達等企業の事業活動そのものに関係する取組み」
参加費無料
定員200名 (先着順)
問合せ先三井住友海上 総務部社会・環境チーム(藤野・斉藤)
 TEL: 03-3297-6636
 FAX: 03-3297-6879
 E-Mail: shakaikankyou@ms-ins.net
【人権・国際協力】
国際フォーラム
「女性への暴力根絶に向けたアジアからの発信」

フィリップ モリス ジャパン株式会社

「NO MORE DV!」ドメスティック・バイオレンス根絶に向け、中国・韓国・モンゴル・香港などアジアから同じ志をもつ市民や団体が集まり、大規模な国際フォーラムを開催します。
詳細、申込みはホームページにて。

日時
11月23日(祝)(開場12:30)
13:00〜17:00 フォーラム
11:00〜15:30 参加・協力団体展示
場所幕張メッセ 国際会議場/コンベンションホール
参加費3,000円(同時通訳・保育あり)
総合司会加賀美幸子
(アナウンサー・千葉市女性センター名誉館長)
基調講演「女性への暴力根絶に向けた世界の取り組みと日本の課題」
 ハンナ・ベアテ・ショップ-シリング(国連女性差別撤廃委員会前副議長)
シンポジウム「アジア各国と日本のDV根絶施策」
詳細・申込みNPO法人全国女性シェルターネット
URL: http://nwsnet.or.jp/shelter/info.html
第47回「丸の内市民環境フォーラム」
〜地球温暖化の現状と将来予測〜

東京海上日動火災保険株式会社
三菱商事株式会社

今回のフォーラムでは、講師に国立環境研究所 地球環境研究センター 温暖化リスク評価研究室長の江守正多氏を招き、温暖化についてお話いただきます。温暖化は本当に起こるのか、既に起こっているのか。気温は何度上がり、どのような現象が予測されるか。温暖化を止めるための対策として何が考えられるのか。膨大なデータを読み解き地球温暖化の将来予測の要となるコンピューターシミュレーション結果について、その信頼性を含めて解説します。

日時11月28日(水) 18:30〜20:00(開場18:00)
場所東京海上日動ビル 新館15階 大会議室
(東京都千代田区丸の内1-2-1)
参加費無料
定員300名 (申込多数の場合は抽選)
申込方法往復ハガキに、(1)住所 (2)氏名(2名まで可) (3)年齢 (4)職業をご記入の上、下記までお申し込みください。
締切11月12日(月) 必着
問合せ・申込先第47回丸の内市民環境フォーラム事務局K係
 〒100-8086 東京都千代田区丸の内2-3-1
 三菱商事(株) 社会・環境室
 TEL: 03-3210-7179 担当(阿部)
※会場と申込住所が異なります。ご注意ください。
親子の「食」体験 勝沼・ほうとう作り体験編
キッコーマン株式会社

キッコーマンでは、食に関わる情報・知識・体験を提供する「食育」に、積極的に取り組んでいます。食べること・作ること・学ぶことを通じて、子どもたちの「食」への興味・関心を高めることを趣旨としています。体験学習プログラム“親子の「食」体験”もその一環です。勝沼・ほうとう作り体験編では、地粉(地場産の小麦粉)を使った伝統食のほうとう作りとワイン工場見学を体験いただき、勝沼ならではの「食」・「自然」・「文化」を親子でお楽しみいただきます。
http://www.kikkoman-pureclub.com/ (ホームページは11月1日(木)より掲載予定)

日時12月1日(土) 8:30〜17:30
集合場所JR新宿駅西口(バス移動)
プログラムほうとう作り体験、ワイン工場見学
対象小学生と保護者 (2名1組)
定員20組 40名 (応募多数の場合抽選)
参加費1組 4,000円(交通費、昼食代込み)
申込方法ハガキ、FAXまたはホームページにて、(1)参加者氏名/ふりがな(保護者・児童) (2)連絡先(郵便番号、住所、TEL) (3)年齢/学年(保護者・児童)を明記の上、お申込みください。
申込締切11月20日(火)必着
申込先・問合先〒104-0061 東京都中央区銀座8-10-7 東成社内
キッコーマン 親子の「食」体験事務局
勝沼・ほうとう作り体験編係
 TEL: 0120-036609
 FAX: 03-3572-0390
【社会福祉】
連続セミナー「誰もが暮しやすい社会を目指して」
第11回 「弱さを活かした温かなまちづくり」

大阪ガス株式会社

第11回を迎えた今回の連続セミナー講師には、有限会社コラボねっと(西宮市)取締役の石井布紀子さんを迎えます。石井さんは障害児の療育活動などを推進中、あの阪神淡路大震災に遭遇。ボランティアコーディネーターとして奮闘した後、復興支援に関わり、コミュニティビジネスや行政との協働事業へと幅広く展開されています。人と地域の元気作りを願って、子どもや障害者など弱さを活かした防災と福祉のまちづくりについてお話いただきます。お誘い合せのうえ、多数ご参加ください。

日時12月6日(木) 18:30〜20:00(開場18:00)
場所大阪ガス本社(ガスビル) 3Fホール
(大阪市中央区平野町4-1-2)
参加費無料
定員70名 (要予約/先着順)
申込方法電話、FAX、大阪ガスホームページより、(1)住所 (2)氏名 (3)TEL (4)E-Mail (5)件名「連続セミナー第11回」 (6)内容(参加人数)を記入のうえ、お申込みください。
※ホームページ申し込みの場合は、お問合せフォームから、分野を「社会貢献活動」と選択してお申し込みください。
締切12月3日(月)
問合せ・申込先大阪ガス 近畿圏部 いきいき市民推進室
 TEL: 06-6205-4723(月〜金曜日 10:00〜17:00、土日祝を除く)
 FAX: 06-6226-0245
 URL: https://cgi.osakagas.co.jp/cgi-bin/ssl/mailshori.cgi
「JVC国際協力コンサート2007 第19回東京公演」
特定非営利活動法人 日本国際ボランティアセンター(JVC)

160名の歌声ボランティアが、バッハの『クリスマス・オラトリオ』、J.ラターの『クリスマス・キャロル』を歌います。大合唱団の迫力ある歌声と、美しいクリスマス・キャロルをお楽しみください。また、当日ロビーにおいて、JVCの活動国の手工芸品、国際協力カレンダー、手作りケーキなどのバザーを開催します。

日時12月9日(日) 15:00〜17:30(14:00開場)
場所昭和女子大学人見記念講堂
(東急田園都市線「三軒茶屋」駅)
出演者指揮:ニール・ギトルマン/ソプラノ:アンドレア・チェノウィス/アルト:青木 洋也/テノール:ジョン・ウェズリー・ライト/バス:エリアス・モコーレ/管弦楽:テレマン室内管弦楽団/合唱:JVC合唱団
参加費全席指定(未就学児の入場不可)
S 10,000円 A 5,000円 B 4,000円 C 3,000円
問合せ・申込先JVCコンサート事務局(石川)
 TEL: 03-3836-4108
 FAX: 03-3835-0519
 E-Mail: tomoko@ngo-jvc.net
 URL: http://jvcconcert.blog68.fc2.com/
NECコミュニティコンサート
「夢見る名曲の世界へ」のご案内

日本電気株式会社(NEC)

NECは社会貢献活動の一環として、全国各地のコミュニティの皆様を招待するコンサートを開催しています。毎回、将来を嘱望される新進アーティストが出演しており、今回は2005年第6回大阪国際音楽コンクール第1位に輝いた新進ヴァイオリニスト・松本蘭さんと、飯森範親さんの指揮による東京交響楽団との夢見る名曲の世界をお楽しみいただきます。このコンサートに5組10名様をご招待します。
また、当日会場にて、東京交響楽団による川崎市内の学校や社会福祉施設への出前演奏など、コミュニティ向け音楽活動促進を目的とした募金のご案内もいたします。

日時12月18日(火) 19:00開演(18:00開場)/21:00終了(予定)
場所ミューザ川崎シンフォニーホール
(川崎市幸区大宮町1310/JR「川崎」駅徒歩3分)
曲目
チャイコフスキー
組曲「くるみ割り人形」
ブルッフ
ヴァイオリン協奏曲第1番
リムスキー=コルサコフ
交響組曲「シェヘラザード」
参加費無料
定員5組(10名) (応募多数の場合抽選)
申込方法ハガキに (1)郵便番号 (2)住所 (3)氏名 (4)TELを明記の上、下記までお送りください。
申込先〒108-8001 東京都港区芝5-7-1
NEC 社会貢献室 「Cコン(K)係」
発表当選者には締切後約1週間を目処に招待状を郵送。当落の発表は招待状の発送をもってかえさせていただきます。
申込締切11月22日(木) 必着
問合せNEC社会貢献室(根岸/齊藤)
 TEL: 03-3798-9555
 FAX: 03-3798-6030

〜クリスマスカード・カレンダーの販売〜

【国際協力】
「民際オリジナルグッズ2点販売」のお知らせ
日本民際交流センター

タイ・ラオス・カンボジアの子どもたちの写真を「2008年卓上カレンダー」と「絵ハガキセット」にしました。収益は、タイ・ラオスの子どもの就学の夢を叶える「ダルニー奨学金」に充てられます。

内容
  1. 2008年卓上カレンダー 500円 (送料別)
    当センタースタッフが、タイ・ラオス・カンボジアで撮影の写真から製作しました。横148mm×縦100mm。両面印刷の6枚、表紙、絵はがき1枚付き。
  2. 絵ハガキ6枚セット 500円 (送料別)
    写真家 青松秀幸氏がラオスで撮影した珠玉の作品から製作しました。
申込方法電話・E-Mailにて、件名に「カレンダー・絵ハガキ購入」、内容に (1)氏名 (2)住所 (3)TEL/E-Mail (4)購入品名 (5)数量を明記のうえ、申込みください。折り返し、送料込みの購入代金と振込先をご連絡します。数量限定。詳細はホームページにて。
問合せ・申込先日本民際交流センター 広報(高橋)
 TEL: 03-5292-3260
 E-Mail: info@minsai.org
 URL: http://www.minsai.org/070919.html
チャリティークリスマスカードと絵はがきができました
三井住友海上スマイルハートクラブ
特定非営利活動法人 子供地球基金

1992年より世界の紛争・被災地域の子どもたちのために、チャリティーカードを活用した支援活動を協働で行っています。支援される立場だった被災地の子どもが、絵を描くことで他の国の子どもたちを応援する「Kids Helping Kids−子どもが子どもたちを救う」をコンセプトに、子どもが描いた絵をカードにして販売しています。世界の子どもたちが、自分たちの手で平和な社会をつくるためのひとつの方法であり、支援の輪が広がっています。今年の収益金は、旧ユーゴスラビア地域とパキスタンの子どもの支援に使われます。ぜひご協力をお願いいたします。

価格
封筒付クリスマスカード 1枚 200円/5枚組 1,000円
封筒付多目的カード1枚 200円/3枚組 500円
絵はがき1枚 100円
申込先URL: http://www.ms-ins.com/ (お知らせ より)
 三井住友海上ホームページ/社会貢献活動/クリスマスカード
問合せ先・ちらし兼申込書請求先:
三井住友海上 社会貢献室(山ノ川、玉垣)
 TEL: 03-3297-4004
 FAX: 03-3297-6885
 E-Mail: y-tamagaki@ms-ins.com
国際理解に役立つ卓上カレンダー
Children of Our World を30名様にプレゼント

財団法人 日本フォスター・プラン協会(プラン・ジャパン)

途上国の子どもとともに地域開発を進める国際NGOプラン・ジャパンでは、活動地域の子どもたちの躍動感あふれる姿をとらえた写真つきの卓上カレンダーを製作。30名様にプレゼントします。
このカレンダーは、切り離してポストカードとして使用すれば、途上国の子どもの暮らしぶりや笑顔を広く伝えることができ、国際理解促進の第一歩になります。アジア・アフリカ・中南米から届いた子どもたちの愛らしい写真を眺めつつ、国際理解促進に一役買える。そんな一石二鳥のカレンダーです。

内容縦110mm×横210mm、4色、13枚綴り(表紙含む)差込式卓上タイプ
応募方法・発送ハガキで、(1)〒 (2)住所 (3)氏名 (4)TELを明記のうえ、下記宛先へお送りください。
締切12月6日(木) 消印有効
※当選発表は発送をもってかえさせていただきます。
問合せ先プラン・ジャパン 広報担当(久保田)
〒154-8545 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22-11F
 TEL: 03-5481-6517
 FAX: 03-5481-6200
 E-Mail: kubota@plan-japan.org

1%クラブのホームページへ