[ 日本経団連 | 1%クラブ ]
社会貢献活動のポータル

1%クラブニュース インフォメーション

(2008年5月号 No.89)
日本経団連1%クラブ事務局

… 1%クラブ寄付対象リスト登録団体

〜イベントのご案内〜

公開国際フォーラム
「アジアからG8サミットへ 〜持続可能な社会へむけた市民組織からの提言」

特定非営利活動法人 「持続可能な開発のための教育の10年」推進会議(ESD−J)

7月に開催されるG8北海道洞爺湖サミットでは、気候変動を中心にさまざまな地球的な課題についての議論が行われます。ESD−Jでは、教育はこれらの課題解決における必要不可欠な要素であるとの観点から、アジアで持続可能な開発のための教育(ESD:Education for Sustainable Development)に関し、知見の収集、アジアでのネットワーク構築に力を注いできました。このたび、アジアのESDパートナーと共に、教育の視点からの地球的課題についての議論を行い、提言を作成し、G8環境大臣会合および首脳会合へ提出することとなりました。そこで、多様な分野・セクターのみなさまの意見をG8へ提言するためにフォーラムを開催します。多数ご参加ください。(同時通訳付き)
http://www.esd-j.org/archives/000634.html

日時5月3日(土・祝)
13:30〜17:30(12:45開場)
場所国連大学 エリザベス・ローズ会議場
(東京都渋谷区神宮前5-53-70)
定員100名
参加費1500円 ※会員割引あり
参加申込ホームページよりお申込ください。
問合せ先ESD-J事務局 国際公開フォーラム (担当:野口)
E-Mail: g8forum@esd-j.org
【人権】
難民アシスタント養成講座(基礎編)
特定非営利活動法人 難民支援協会

国内の難民支援を専門的に行っている当協会は、難民の支援活動に携わるために必要な知識の習得ができる「難民アシスタント養成講座」を開催します。これまで、学生、社会人、NGOや国連の関係者など、幅広く、多くの方が参加しています。
今回は、国連職員、弁護士らを講師に招き、日本の難民保護制度、受け入れ状況、今後の展望について最新の情報を紹介します。また、難民から生の声を聞く機会もあります。

日時5月24日、25日(土、日)
10:00〜17:00頃(1日目終了後に懇談会予定)
会場パナソニックセンター東京
(東京都江東区有明2-5-18)
概要
  • 国際難民保護基準と国際的な支援活動への理解
  • 日本の難民保護の現状と実践についての理解
  • 市民社会およびNGOの役割と現状(課題と実践)の理解
参加費12,000円(会員、学生割引あり)
定員60名
申込方法下記URLにある申込みフォームより、お申込ください。
http://www.refugee.or.jp/event/archives/2008/05/post_21.html
締切5月11日(日) ※先着順
申込み・
問合せ先
難民支援協会 (鹿島/菊池/豊福)
TEL: 03-5379-6001  FAX: 03-5379-6002
E-Mail: info@refugee.or.jp
【環境保全・史跡保存】
「できるエコ! DECOスクール」開校のご案内
株式会社デンソー

デンソーでは、6月の環境月間に、地球環境の現状への関心と理解を深め、一人ひとりが日常生活の中で楽しく取り組めるエコアクションを学ぶ学校 “DECOスクール” を開催します。
2008年度は『地球温暖化防止』をテーマに、東京・安城・名古屋で開催し、それぞれ「お金」「食」「エネルギー」に関するセミナーや映画上映会などを行います。定員・申込方法・締切は各教室により異なりますのでホームページにてご確認ください。
http://www.denso.co.jp/SOCIAL/event/080491.html

日程
○東京キャンパス【お金編】
日時: 6月1日(日) 13:00〜17:00
場所: ヴァーシティホール(東京都杉並区和田3-30-22 大学生協会館B1)
○安城キャンパス【食編】
日時: 6月8日(日) 9:30〜21:00
場所: デンパーク(メイン会場)(愛知県安城市赤松町梶1)
○名古屋キャンパス【エネルギー編】
日時: 6月21日(土) 9:30〜20:00
場所: 産業技術記念館(愛知県名古屋市西区則武新町4-1-35)
参加費無料
問合せ先
東京キャンパスについて:
A SEED JAPAN(田中)
TEL: 03-5366-7484  FAX: 03-3341-6030
E-Mail: info@aseed.org
URL: http://www.aseed.org/
安城・名古屋キャンパスについて:
デンソー総務部 DECOスクール事務局
TEL: 0566-61-4528  FAX: 0566-25-4962
【子ども支援】
国際シンポジウム Think! Child Rights 2008
「世界が動く!子どもの力を伸ばすしつけへの変革」

社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)

児童への虐待、いじめ、若者の反社会的行動など、子どもが被害者、加害者となる暴力は社会問題化しています。本シンポジウムでは、現行の子育てやしつけにこうした暴力の原因の一つがあると捕らえ、再点検します。非暴力の価値を育て、子どもの主体性や責任感を育てるにはどうしたらよいのか、EU諸国をはじめ世界の多くの国で実践される試みに触れ、新たな子育て・しつけへの変革を模索します。
詳しくは、http://www.savechildren.or.jp/

日時6月6日(金)12:30〜17:00(12:00開場)
場所都市センターホテル
(東京都千代田区平河町2-4-1)
定員200名程度
プログラム
(同時通訳つき)
13:00講演1ピーター・ニューエル(子どもへの暴力禁止世界運動コーディネーター)
「子どもに対する暴力の国際的対応」
14:00講演2才村 純(日本子ども家庭総合研究所ソーシャルワーク部長)
「子どもに対する暴力の国内問題−現状と課題」
14:45講演3ジョン・デュラント(国連「子どもへの暴力、調査・研究」学識アドバイザー)
「世界で推奨される新たな子育て実践」
問合せ・
申込み先
SCJ「チャイルド・ライツ・センター」 (担当:西口)
TEL: 03-3516-8932
E-Mail: symposium@savechildren.or.jp
「NECセカンドステージ 〜次なるステージ、あなたの力を活かしませんか?〜」参加者募集
日本電気株式会社(NEC)

「NECセカンドステージ」は、NECが社会貢献活動の一環として「オフィス21(NECでキャリア開発に携わってきたOBを中心とするNPO)」と協働して行うあたらしい人生に向けた支援セミナーです。
今回ご案内するベーシックコースでは、今まで会社で培ってきたスキル、技能、技術などのリソース(資源)や強みを認識し、それらを退職後にNPOや中小企業など次のステージに繋げ社会に貢献にしたり、企業人あるいは起業家として、自分らしい充実した人生を歩む準備をスタートしたりするためのセミナーです。ご参加ください。
http://www7b.biglobe.ne.jp/‾office21/

日時第1回 6月7日(土) 9:00〜17:30
第2回 7月5日(土) 9:00〜17:30
(第1回、第2回とも同じ内容です)
場所大橋会館 (東京都目黒区東山3-7-11)
ベーシックコースの内容
  1. 今まで何をしてきたのか、何ができるのか、何を大切にしてきたのか、など仕事経験を振り返り、誰もが持っているリソースと強みを明確にします。
  2. 仕事だけでなく広い視点から、あたらしい人生をどう歩んでいくのか考えます。
  3. 小さな一歩を踏み出す行動計画を作ります。
対象定年を控えた方、あたらしい人生に関心のある方
定員25名(先着順)
参加費1,500円(テキスト代・昼食代として)
申込方法(1)氏名(2)年齢(3)希望日(4)E-Mailをご記入のうえ、メールにてお申込ください。
E-Mail: office21@kih.biglobe.ne.jp
問合せ先NEC CSR推進本部 社会貢献室
TEL: 03-3798-9555  FAX: 03-3798-6030
※9月末に、本コース修了者向けにアドバンスコースを開催します(別途募集)。
【環境保全・史跡保存】
「IBM環境シンポジウム2008」を開催
日本アイ・ビー・エム株式会社

「循環型社会実現への協働」をテーマに毎年全国各地で開催している「IBM環境シンポジウム」を今年は富山県富山市で開催します。
今回のシンポジウムでは、石井隆一 富山県知事や森雅志 富山市長、また富山県出身で元環境事務次官の炭谷茂氏から、行政の取り組みや企業・市民との協業促進について講演いただくほか、地元の有識者や企業をはじめとする講師陣による講演が行われます。環境問題について考えるきっかけとなるよう、皆さまの積極的な参加をお待ちしています。

日時6月9日(月)10:00〜16:20
場所富山国際会議場(富山市大手町1番2号)
参加費無料
申込方法6月2日(月)までにホームページ「IBM環境シンポジウム」からお申込みください(事前登録制)。
http://www.ibm.com/jp/company/environment/symposium/
問合せ先IBM環境シンポジウム事務局
E-Mail: eb03855@jp.ibm.com
「コスモ石油 中学生のためのバレエ 〜白鳥の湖〜」鑑賞会のお知らせ
コスモ石油株式会社

コスモ石油では、地域貢献と健全な次世代育成支援を目的に、新国立劇場と協働してバレエ鑑賞会を開催します。今回上演の「白鳥の湖」は、誰もが知るクラシックバレエの傑作です。本物のバレエ鑑賞を体験することにより本物の舞台から得られる深い感動は、時に一生の思い出=宝物となります。
学校単位での参加が基本ですが、一部一般向けにチケット販売します。折角の機会です。ご参加ください。
http://www.cosmo-oil.co.jp/press/p_080319/index.html

日時6月26日(木)13:00開演
会場新国立劇場オペラ劇場
(京王新線初台駅直結)
演目白鳥の湖 (新国立劇場バレエ団)
対象者中学生ならびにその保護者
チケット代大人 4,200円、中学生以下 2,100円
※4月25日(金)より販売/中学生以下は要学生証
問合せ・
申込先
新国立劇場ボックスオフィス
TEL: 03-5352-9999
日本の子どもたちも夢・未来の地球を描こう
2008年チャリティカードのための絵を募集

三井住友海上/特定非営利活動法人子供地球基金

1992年より、チャリティカードによる世界の紛争・被災地域の子どもの支援活動を協働で行っています。今年は、子供地球基金創立20周年記念イベントの一環として、日本の子どもたちからも広く絵を募集します。子どもたちが絵を描くことで、“Kids Helping Kids”〜子どもが子どもを救う〜活動へとつながります。多くのご参加をお待ちしています。

募集要項
テーマ「自分の夢」「20年後の地球」
サイズ等サイズは問いません。画用紙をご利用ください。
立体物・彫刻等は受け付けません。
募集締切6月30日(月)必着
応募資格15才未満
応募方法〒、住所、TEL、E-Mail、氏名(ふりがな)、年齢、30文字以内のメッセージを別の用紙に記入し、作品とともに子供地球基金までご郵送ください。
※作品の返却はいたしません
審査員 秦 喜秋(三井住友海上取締役会長)
高樹沙耶(ナチュラリスト)
鳥居晴美(子供地球基金 代表)
問合せ先・
作品の送り先
子供地球基金事務局
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3-25-2
TEL: 03-5449-8161

1%クラブのホームページへ