[ 日本経団連 | 1%クラブ ]
社会貢献活動のポータル

1%クラブニュース インフォメーション

(2009年3月号 No.99)
日本経団連1%クラブ事務局

… 1%クラブ寄付対象リスト登録団体

〜イベントのご案内〜

【環境保全・史跡保存】
「アース・ビジョン 第17回地球環境映像祭」 開催案内
東京ガス株式会社

地球環境映画祭は1992年にブラジルで開かれた地球環境サミットを記念して開催され、以後年に一度開かれる環境をテーマにした国際映像祭で「環境映像部門」と「子どものための環境映像部門」の2部門にわかれて審査、表彰されています。
今回は32の国と地域から応募された183作品から入賞した19作品を上映し、選考、表彰します。

日程3月6日(金)〜8日(日)
※各日の上映タイトルはホームページでご確認ください。
○3月6日(金) 14:00〜19:35
「環境映像部門」入賞4作品の上映
○3月7日(土) 11:00〜19:05
「子どものための環境映像部門」入賞10作品と「環境映像部門」入賞3作品の上映
○3月8日(日) 11:00〜最長20:30
「環境映像部門」入賞2作品の上映
 14:15
ワークショップ「清里の森から地球を見る」(財)キープ協会 常務理事 川嶋 直氏
上映「アース」(ドイツ・イギリス/2007年/監督:アラステア・フォザーギル、マーク・リンフィールド)
 17:15
表彰式、「アース・ビジョン大賞」「子どもアース・ビジョン大賞作品」上映/交流会
場所四谷区民ホール
(東京都新宿区内藤町87 四谷区民センター9F)
協力費1,000円/1日
3日間通し(カタログ付)一般2,000円、学割あり。
(高校生以下無料/事前予約不要)
問合せ先アース・ビジョン組織委員会 宇津(うづ)
TEL: 03-5802-0525  FAX: 03-5802-0575
http://www.earth-vision.jp/
【社会福祉】
「希望の木を育てよう がんの子供を守る会 チャリティーコンサート」
財団法人 がんの子供を守る会

第7回目となるこのコンサートは、社会に対して広く小児がんについての正しい知識を広め理解を促すとともに、病気と闘っている患児・家族をサポートするための活動資金の一助とするものです。皆様のご来場を心よりお待ちしています。
http://www.ccaj-found.or.jp/

日時3月7日(土) 13:30開場(14:00開演)
場所第一生命ホール (東京都中央区晴海)
出演小菅 優(ピアノ)
曲目モーツァルト(ピアノ・ソナタ 変ロ長調 K.570)/シューマン(交響的練習曲 Op.13) ほか
チケット4,000円(全席自由)
申込み・問合せ先チケットぴあ TEL 0570-02-9990(Pコード:314-796)、
もしくは、がんの子供を守る会(TEL 03-5825-6311)。
【教育・社会福祉】
子どもたちに居場所を!チャリティコンサート
東京YMCA“liby(リビー)”

不登校、殺傷事件、ニートなど、これまでの価値観では理解し難い現象が、今、子どもたちの周辺で起こっています。こうした問題に対応すべく活動しているのが東京YMCA・liby(リビー)です。この種の活動は、公的支援も乏しく、また参加者から対価を頂く事も難しい状況で運営されています。その活動資金を支援しようという目的で、毎年プロ・アマが一緒になってチャリティコンサートを開催します。今回も三菱商事(株)コーラス同好会の皆さんも歌でサポートします。ぜひ、お出かけください。

日時3月7日(土) 14:00〜16:30(開場13:00)
場所早稲田奉仕園スコットホール
(東京都新宿区西早稲田2-3-1)
出演三菱商事(株)コーラス同好会
東京女子医大看護学部コーラス部
ステートストリート社員ボランティア演奏
越智光輝と愉快な仲間
チケット2,000円
申込み・問合せ先東京YMCA“liby(リビー)”
 TEL: 03-5988-7832 (平日 12:00〜20:00)
 E-Mail: liby@tokyo.ymca.or.jp
NEC社会起業塾2008 最終報告会
NEC

NPO法人ETIC.と協働し、2008年9月から実施してきた「NEC社会起業塾2008」の最終報告会を開催します。起業家予備軍、支援者とともに、これからの社会起業家とその挑戦を加速させるコミュニティの可能性について考えます(要事前申込み)。

日時3月10日(火) 14:00〜20:00
内容・場所 【14:00〜17:30 第1部 報告会/NEC本社 地下多目的ホール】
  • 無保険者に対する健康管理の新サービス「1コイン血液検査」事業−ケアプロ(株)
  • Fトレードによる下着普及で、バングラディシュ女性の社会進出を目指す−undo3(アンドゥースリー)
  • 「IT×農業」生産者と消費者をつなぐネットワーク形成−(株)とれいす
  • 若手農家を支援する農家プラットホームの構築−オリザ合同会社
  • 会社員や子育て中の母と子に安らぎを提供する「音楽療法」事業−(株)リリムジカ
  • 豚の一頭売りによる生産者、消費者の顔が見えるコミュニティ創り−蔵王いつもありが豚
【18:00〜20:00 第2部 挑戦する若者達の集い(交流会)/NEC 芝クラブ】
  • 社会変革の現場にいる起業家によるブース出展
  • 新たな事業展開を求める起業家によるフラッシュプレゼン
  • 支援団体・企業の社会貢献担当などが集う関係作りの場
参加費第1部:無料、第2部:3,000円
申込み・問合せ先NPO法人ETIC. 担当:小林
 TEL: 03-5784-2115
 E-Mail: incu@etic.or.jp
 URL: http://www.etic.or.jp/svip/
【芸術・文化】
設立35周年記念 4人のマエストロによる 「ガラ・コンサート」のご案内
財団法人 日本交響楽振興財団

財団設立35周年を記念し、国内外で活躍する4名の指揮者が一堂に会するコンサートを開催します。演奏は、新日本フィルハーモニー交響楽団。そして作曲家の三枝成彰氏のもと結成された話題の六本木男声合唱団倶楽部の出演という豪華な顔合わせです。
http://www.symphony.or.jp/35anniversary_08.html

日時3月18日(水) 19:00開演(18:30開場)
会場文京シビック大ホール
(東京都文京区春日1−16−21)
出演手塚幸紀 金聖響 円光寺雅彦 大友直人(以上指揮者)、
新日本フィルハーモニー交響楽団、六本木男声合唱団倶楽部、
三枝成彰(ゲスト)
曲目
ドヴォルザーク
交響曲第9番「新世界より」 -第1・2楽章
ベートーヴェン
交響曲第7番 - 第3・4楽章
ワーグナー
歌劇「タンホイザー」 - “巡礼の合唱” ほか2曲
ブラームス
交響曲第1番 - 第1楽章
マーラー
交響曲第1番「巨人」 - 第4楽章
チケットS席 5,600円・A席 4,000円の特別料金でご購入いただけます。
(消費税込/未就学児の入場不可)
申込み・問合せ先日本交響楽振興財団(横尾)
TEL: 03-3253-2032  FAX: 03-3253-0566
E-Mail: nihon@symphony.or.jp
URL: http://www.symphony.or.jp/
【芸術・文化】
「障がい者アートのブランディングと流通」研究会
〜社会的企業としてのエイブルアート・カンパニーの事例から考える〜

特定非営利活動法人 エイブル・アート・ジャパン

エイブル・アート・ジャパンと2つのNPOとで共同運営している「エイブルアート・カンパニー」は、障がいのある人のアートを仕事にするための組織です。このたび、下記により研究会を開催し、各企業による具体的な使用事例を通して、企業と市民活動の新しい協働について考えます。申込みはホームページから承ります。

日時・会場・登壇企業
【大阪会場】
3月18日(水)14:00〜17:00
ろうきん肥後橋ビル12階メインホール
大阪商工信用金庫/城南電器工業所/近畿労働金庫地域共生推進室
【福岡会場】
3月19日(木)14:00〜17:00
福岡アジア美術館8階あじびホール
ボストン-ナイン/新生銀行/福岡市広報課
【東京会場】
3月25日(水)14:00〜17:00
日本財団ビル2階大会議室
ハーバー研究所/新生銀行/パブリックリソースセンター
プログラム
  1. エイブルアート・カンパニーの仕組みと障がい者アートを取り巻く環境
  2. 企業による使用事例紹介
  3. ディスカッション「障がい者アートのブランディングと流通」
申込み・問合せ先エイブル・アート・ジャパン(太田)
 TEL: 03-3364-2140
 http://www.ableartcom.jp/newsb/index.php?e=38
「第177回 身体で聴こう音楽会」のご案内
パイオニア株式会社

パイオニアでは、1992年より、聴覚障害をお持ちの方にも音楽を楽しんでいただくため、体感音響システムを使った音楽会を毎月開催しています。
どなたでも参加できますので、お誘いあわせの上ぜひお越しください。
http://pioneer.jp/citizen/karadadekikou/

日程3月20日(金・祝) 14:00〜16:00(13:30開場)
会場パイオニア本社 (東京都目黒区目黒1-4-1)
出演ポピュラーピアノ連弾デュオ・フォレストII
林知行 & 美澄
参加費無料
申込方法下記ホームページより、E-Mail または FAXで、必要事項をご記入の上お申し込みください。
http://pioneer.jp/citizen/karadadekikou/contact/index.html
問合せ先パイオニア 総務部CSR推進室 (山下)
 TEL: 03-3495-6657  FAX: 03-3495-4428
「市民後見人養成プロジェクト」第一期生の募集
東京大学

一般の市民が、判断能力が不十分な方の見守り、各種手配、契約、支払などの後見実務を担うことで、地域福祉が活性化されることが期待されています。このような市民後見活動に対する社会的期待が膨らむなか、東京大学と筑波大学にて市民後見人養成プログラムを開発、試験的に運用することになりました。
プログラム内容、参加条件、費用、申込み方法など詳細はホームページよりご確認ください。
http://www.m.u-tokyo.ac.jp/news/admin/20090218.pdf <PDF>

日程3月20日(金・祝)、21日(土)、22日(日)
問合せ先東京大学医学部
TEL: 03-5953-7010 (平日:9:00〜18:00)
第9回 市民環境講座
「都心での野鳥の楽しみ方について学ぶ」

三井住友海上火災保険株式会社

都心には、われわれが気づいていないだけで、実はさまざまな野鳥が生息しています。大自然の中にいなければ野鳥の観察はできないと思われる方も多いと思いますが、都心の公園、住宅の庭、マンションのベランダでも、工夫をすれば野鳥を楽しむことができます。今回は、野鳥写真家の叶内拓也さんをお招きし「都心での野鳥を楽しむためのノウハウ」をお教えいただきます。あわせて貴重な野鳥の写真も披露いただけます。

日時3月24日(火) 18:00〜19:30
場所三井住友海上 駿河台ビル 14F会議室
(千代田区神田駿河台3-9)
講師叶内 拓也(かのうち たくや)氏
(野鳥写真家、「調布自然の会」代表)
参加費無料
定員40名(定員になり次第締切)
申込方法(1)氏名(2)住所(3)TELをご記入の上、E-Mail又はFAXにてお申し込みください。
申込み・問合せ先三井住友海上 地球環境・社会貢献室 環境講座担当
TEL: 03-3297-4004  FAX: 03-3297-6879
E-Mail: kankyokoken@ms-ins.net
【国際協力】
親子の「食&国際貢献ボランティア」体験
みんなで話そうSpeakingOut体験編

キッコーマン株式会社
社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

今回の親子の「食&国際貢献ボランティア」体験では、地震や洪水などの災害における緊急支援について、クイズやゲームをしながらわかりやすく学び、国際協力への理解を深めます。体験の後には、セーブ・ザ・チルドレンの支援国の一つ“パキスタン”の料理作りと試食を行い、さらに世界への関心を深めます。
春休みに親子で食&国際貢献について学んでみませんか。参加費は、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンへ全額寄付します。

日時3月29日(日) 13:00〜15:30
場所キッコーマン 東京本社KCCホール
(東京都港区西新橋2-1-1)
対象小学生の子どもと保護者 (2名1組)
定員20組40名 (※応募多数の場合抽選)
参加費700円
申込締切3月11日(水) (必着)
詳細・申込み方法ホームページでご確認ください。
http://www.kikkoman.co.jp/syakai/oyako/program/speaking.html
問合せ先キッコーマン親子の「食&国際貢献ボランティア」体験事務局
 フリーダイヤル: 0120-036609 (土日祝祭日を除く平日9:30〜17:30)
大和証券グループ「手話教室」のご案内
株式会社大和証券グループ本社

4月からスタートする「手話教室」の参加者を募集します。6ヵ月を1クールとし、簡単な意思伝達が出来るまでを目指します。

日程月2回 水曜日(全12回)
4月8日、22日/5月13日、27日/6月10日、17日/7月8日、22日/8月12日、26日/9月2日、16日
時間各回18:30〜(70分程度)
場所大和証券グループ本店ビル 18階ホール
講師谷 千春氏(手話技能検定協会 理事長)
受講料無料
募集人数20名程度(新規) ※定員になり次第締切
募集開始3月18日(水) 9:00から
申込方法FAXまたはE-Mailにて、下記必要事項を明記してお申込みください。
(1)件名「手話教室東京上期申込み」 (2)氏名 (3)日中の連絡先(TEL・FAX) (4)会社名
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、手話教室運営のためにのみ使用させていただきます。
申込み・問合せ先大和証券グループ本社 CSR室(布川)
 TEL: 03-5555-1315  FAX: 03-5555-0662
 E-Mail: shakaikoken@dsgi.daiwa.co.jp

〜ご協力のお願い〜

【社会福祉】
手作りアクセサリーはいかがですか?!
社会福祉法人 大田幸陽会のぞみ園

大田幸陽会のぞみ園は、社会的(経済・生活)自立を目標に作業を行っている知的障害者の授産施設です。
オーストリアのスワロフスキー社製のクリスタルを使用したアクセサリーをまごころこめて制作し、市価の30〜50%で提供しています。売上は工賃となり、知的障害者の経済的自立に向けた大きな支えとなります。「ホワイトデー」「会社のイベントの景品」「誕生日プレゼント」「お世話になった方へのお礼」にいかがでしょうか。クリップ式キーホルダー(1,000円〜)、ピンブローチ(600円〜)、ネックレス、携帯ストラップ、ネームホルダー、ブレスレットなど多彩な商品を取り揃えています(ホームページに商品の写真を掲載しています。制作には3週間程度を要しますので、ご注文はお早めにお願いします)。

問合せ先大田幸陽会のぞみ園
 TEL: 03-5737-0777
 FAX: 03-5737-0775
 URL: http://www.sepia.dti.ne.jp/otakoyokai/nozomien/
【国際協力】
ランドセルをアフガニスタンの子どもたちに贈ろう!
財団法人 ジョイセフ

小学校を卒業した子どものランドセルが物置や押入れにありませんか。(財)ジョイセフは(株)クラレと協力して、ランドセルにノート・鉛筆・ボールペンなどの学用品を入れ、世界で最も生活物資が不足しているアフガニスタンの子どもたちに贈ります。
アフガニスタンの子どもたちは、学校の校舎もない教室で、ランドセルを机代わりにして勉強しています。贈ったランドセルが喜ばれ、役に立つ様子はホームページにてご覧ください。現在6年生の方も応募できます。

募集期間3月末日まで
(ただし募集総数15,000個に達し次第、終了)
費用負担指定倉庫(神奈川県横浜)への送料。
応募の流れ
  1. ホームページから応募
  2. 受付確認メール受信
  3. 送付先の住所をメール受信(3月下旬)
  4. ランドセルを倉庫に発送(3月下旬〜4月7日)
  5. 検品後、アフガニスタンに出発。
応募条件ホームページでご確認ください。
申込み先ホームページからのみ受け付けます。
http://www.omoide-randoseru.com/
問合先ジョイセフ国際協力推進グループ(甲斐)
E-Mail: resource@joicfp.or.jp
TEL: 03-3268-5875

1%クラブのホームページへ