[ 日本経団連 | 1%クラブ ]
社会貢献活動のポータル
1%クラブニュース インフォメーション
2010年9月号 No.117
1%クラブ事務局
… 1%クラブ寄付対象リスト登録団体

イベントのご案内

【社会福祉】
秋のチャリティ映画会 「春との旅」
小林政広原作・脚本・監督(2010年5月公開作品)
社会福祉法人 日本点字図書館

チャリティ映画会を9月3日(金)に開催します。
今回の映画「春との旅」は、日本点字図書館創立70周年を記念して、創立者本間一夫が生まれ育った北海道増毛町から始まる感動作を上映します。
老漁師・忠男と孫娘・春は、増毛のあばら家でつましい生活を送っていました。失業した春は東京に働きに出ようとするが、脚の不自由な忠男を一人残すわけには行かない。そこで二人は忠男の受け入れ先を求めて、今まで疎遠にしていた忠男の姉兄弟たちを訪ねる旅に出る……。
主人公中井忠男役に仲代達矢、忠男の孫娘中井春役に徳永えり、大滝秀治、菅井きんなど堅実な俳優陣が作り出す、近年少なくなった大人向けの映画です。収益は視覚障害者の読書を支えるための事業費に充てられます。ぜひお越しください。
※視覚障害者向け音声解説、聴覚障害者向け日本語字幕付きの上映です。

日時9月3日(金) 19:00開演(18:30開場)
場所なかのZERO(ゼロ)大ホール
(東京都中野区中野2-9-7/JR中央線・東京メトロ東西線「中野駅」南口下車徒歩8分)
参加費1500円(全席自由、当日券あり)
申込み、問合先日本点字図書館・庶務課(小野)
TEL: 03-3209-0241
URL: http://www.nittento.or.jp/support/charity.html

※当日会場内で創立70周年記念風呂敷の販売を行います。ホームページからの購入も可能です。
http://yougu.nittento.or.jp/product1004_130.html

【その他、国際協力】
ドキュメンタリー映画上映会 × トークイベント
Garment Girls (ガーメント・ガールズ)
〜バングラデシュの衣料工場で働く若い女工たち〜
特定非営利活動法人 シャプラニール=市民による海外協力の会

ソーシャルビジネスなどでにわかに注目を集めるバングラデシュ。ドキュメンタリー映画では、バングラデシュでの主要産業・縫製産業で働く若い女性たちに焦点をあて、工場での問題点を浮き彫りにします。また、同時に安価な商品を求める私たち消費者にも問題提起をしています。
上映後、字幕翻訳(日本語)にも携わったCSRに詳しい黒田かをりさん(CSOネットワーク・共同事業責任者)と、バングラデシュの縫製産業で働く女性たちの状況に詳しい長田華子さん(お茶の水女子大学大学院・日本学術振興会特別研究員)によるトークイベントを行います。コーディネーターは、バングラデシュに4年間、NGO職員として駐在した藤岡恵美子(シャプラニール・国内活動グループチーフ)が務めます。
http://www.shaplaneer.org/news/2010/07/garment-girls-94.html

日時9月4日(土)14:00〜17:00
場所お茶の水女子大学 共通講義棟2号館102号室
(東京都文京区大塚2-1-1/東京メトロ「茗荷谷駅」「護国寺駅」徒歩8分)
参加費1,000円(当日支払)
定員150名(要申込、先着順)
申込方法下記記載のTEL、FAX、E-Mailあてに (1)氏名(フリガナ)(2)連絡先(TEL または E-Mail)をご連絡ください。
申込み・問合先シャプラニール(藤岡、福間、京井)
TEL: 03-3202-7863  FAX: 03-3202-4593
E-Mail: event@shaplaneer.org
ジャズ チャリティコンサート
Jazz Night @魚籃寺 2010
コスモ石油株式会社

このコンサートは、難病の子どもと、その家族のための滞在施設を運営する「NPOファミリーハウス」を支援するチャリティ・ジャズコンサートです。
コンサート会場は、その施設のひとつである「おさかなの家」を敷地内にもつ、東京都港区三田の魚籃寺で、築100年以上という歴史ある雰囲気の中、ポップなヨーロピアンジャズをお楽しみいただきます。
今回のアーティストは、オランダが誇るビッグバンド、“コンセルトヘボウ”の人気ピアニストであるピーター・ビーツが、ベースとドラムを率い、トリオとして登場します。ビーツは、ヨーロッパのジャズシーンでも、その技巧と音楽性が特に注目されているピアニストです。
ぜひご来場ください。
※チケットの売上げは全額NPOファミリーハウスへの寄付金となります。

日時9月11日(土) 19:00開演(18:30開場)
場所魚籃寺(ぎょらんじ)
(東京都港区三田4-8-34)
出演者 "Peter Beets Trio"(ピーター・ビーツ・トリオ)
○ピーター・ビーツ(ピアノ)
○フランス・ヴァンヘースト(ベース)
○ハイス・ダイクハウゼン(ドラムス)
料金 一般:2000円(学割あり。高校生以下無料)
応募方法TEL、E-Mail
活動紹介のURLhttp://www.cosmo-oil.co.jp/phil/report/2009/charityconcert.html#profile
申込み、問合先Glovill(グローヴィル)
TEL: 03-3568-3260
E-Mail: glovill@glovill.jp
【国際協力】
第1回在日難民に関するセミナー
「新たな難民受け入れと新宿区〜難民とは誰か?
「第三国定住」難民の受け入れ〜」
特定非営利活動法人 難民支援協会

「難民」とは、遠い国の難民キャンプにいる人たちだけを指す言葉ではありません。日本にも毎年800人以上の難民がきており、東京都新宿区にも多くの難民が暮らしています。さらに本年秋には、新たな難民受け入れ制度(第三国定住)が始まり、約30人のミャンマー(ビルマ)難民が来日します。
そこで難民支援協会は、新宿区在住・在学・在勤者の皆さんに、身近にいる難民のことを知っていただくため、「在日難民に関する連続セミナー」(全2回)を開催します。
第1回セミナーでは、当協会事務局長の石川えりが「難民とは誰か?」ということや、日本で暮らす難民が直面している課題などについてお話しするとともに、会場からのご質問にもお答えします。どなたでも参加できます。ご参加ください。

日時9月15日(水)18:00〜20:00
場所しんじゅく多文化共生プラザ「多目的スペース」
(東京都新宿区歌舞伎町2-44-11 ハイジア11F
/JR・東京メトロ「新宿駅」東口徒歩10分・西武新宿線「新宿駅」徒歩5分)
定員40名(定員になり次第締切)
参加費無料
応募方法(1)氏名 (2)所属 (3)住所 (4)連絡先 を明記の上、E-Mail または FAXにてお申し込みください。
本イベントのURLhttp://www.refugee.or.jp/event/2010/09/15-1514.shtml
申込み、問合先難民支援協会統括室(大塚)
TEL: 03-5379-6001  FAX: 03-5379-6002
E-Mail: seminar10@refugee.or.jp
市民のための環境公開講座 受講者募集
「生物多様性を学ぶ〜野外編・講義編〜」
公益社団法人 日本環境教育フォーラム
財団法人 損保ジャパン環境財団
株式会社 損害保険ジャパン

名古屋で開催されるCOP10の開催を目前に控えた9月に「生物多様性」について体験と講義の両面から学ぶ機会を設けました。ふるってご参加ください。
http://www.sjef.org/kouza/kouza2010/index.html

【野外編概要】
テーマ:身近な自然に学ぶ〜虫・鳥・植物の生き方〜
都立平山城址公園を専門家と散策しながら、身近な自然に触れ、動植物の生態や生き物のつながり、生物多様性について学ぶプログラムです。「昆虫」「鳥」「植物」3グループから選択してご参加いただきます。

日時9月25日(土)9:30〜14:30
※雨天の場合 9月26日(日) に順延
場所都立平山城址公園
(八王子市:京王線「平山城址公園」下車)
定員60名(中学生以上)
参加費500円(当日払い)
応募方法E-Mail または FAXで申込ください。
E-Mail: ECo@sompo-japan.co.jp
FAX: 03-3349-3304
《件名》野外講座申込
《内容》氏名/ふりがな/TEL/ E-Mail /参加希望グループ(昆虫・鳥・植物)

【講義編概要】
テーマ:「日本の文化と生物多様性の調和」
生物多様性の課題を「日本の文化と調和」という観点から捉える、3回シリーズの講義です。

日時9月7日・14日・21日
いずれも火曜日18:30〜20:15
場所損保ジャパン本社ビル2階大会議室
定員250名
参加費3回セット 一般1,000円 学生500円
応募方法WEBサイトからお申込ください。
問合先「市民のための環境公開講座事務局」
((株)損害保険ジャパン内)
TEL: 03-3349-9598 (平日9:00〜17:00)
FAX: 03-3349-3304
【教育】
TAAA南アフリカ帰国報告会
〜ワールドカップを成功させた南アが今必要としていること〜
アジア・アフリカと共に歩む会(TAAA)

TAAAは、18年間にわたって南アフリカ共和国の教育が立ち遅れた地域の学校に英語の本(約36万冊)と移動図書館車(28台)を送り、図書普及活動を行なってきました。また、JICA草の根技術協力事業として学校菜園・家庭菜園プロジェクトを実施してきました。ワールドカップが大成功に終わったことは記憶に新しいところですが、その陰でまだ支援を必要としている人たちが大勢存在していることも事実です。TAAAはこれからも教育支援を中心にしつつ、農業も絡めた複合的な支援を継続していきます。

プログラム
【1部】講演「図書支援および移動図書館車の状況、学校菜園プロジェクトの新たな展開について」
平林薫(TAAA南ア事務所代表)
【2部】講演「学校菜園プロジェクトの意義:アパルトヘイト後の社会開発の課題に照らして」
牧野久美子(日本貿易振興機構アジア経済研究所研究員)
日時9月26日(日) 14:00〜16:30
場所JICA地球ひろば3F セミナールーム301
(東京都渋谷区広尾4-2-24)
参加費500円(懇親会費別 約3,000円)
応募方法特になし
連絡先アジア・アフリカと共に歩む会
TEL: 090-9957-2256
E-Mail: info@taaa.jp
URL: http://www.taaa.jp/
第12回市民環境講座
「森林浴で体とこころを癒す」
三井住友海上火災保険株式会社

人間のストレス解消には森林浴が効果的といわれています。近年、この森林浴のもたらす効果について、科学的に実証しようという取り組みがなされています。
今回は森林浴の持つ癒しの効果とその科学的メカニズムや、予防医学のひとつとしての可能性についての話題提供を森林総合研究所環境計画室長の香川隆英さんからお話を伺います。

日時9月28日(火)18:00〜19:30
場所三井住友海上 駿河台ビル 14F会議室
(東京都千代田区神田駿河台3-9)
講師香川隆英(かがわ たかひで)氏
(森林総合研究所環境計画室長)
定員40名(定員になり次第締切)
参加費無料
応募方法(1)氏名 (2)住所 (3)TELをご記入の上、E-Mail またはFAXにてお申し込みください。
申込み、問合先三井住友海上 地球環境・社会貢献室 環境講座担当
TEL: 03-3297-4004  FAX: 03-3297-6879
E-Mail: kankyokoken@ms-ins.net
三井物産の森・森林体験教室の参加者募集
三井物産株式会社

社有林「三井物産の森」を舞台に森林体験教室を実施しています。
今回は、北海道にあるに(には)わん(わん))山林で、(財)日本野鳥の会との共催で行う森林体験教室の参加者を募集します。同会レンジャーの案内によるバードウォッチングや自然観察、三井物産の森の管理を行っている三井物産フォレスト(株)の森林インストラクターの指導のもとで行う植樹などのプログラムを体験していただきます。皆さまのご参加をお待ちしています。詳細はホームページでご確認ください。
http://www.mitsui.co.jp/csr/forest/program/index.html

日時10月2日(土)〜3日(日)(1泊2日)
集合・解散JR札幌駅(北口)、その他
宿泊ホテル四季の風
(北海道勇払郡むかわ町美幸3-3-1)
定員40名の親子(小学3年生以上および保護者)または18歳以上の方(最小催行人員10名、応募多数は抽選)
参加費大人7,000円、子ども(小学3年生以上高校生まで)3,000円
※食事代、宿泊代込み。集合場所まで・解散場所からの交通費は自己負担
申込み・問合先(財)日本野鳥の会 ウトナイ湖サンクチュアリ
TEL: 0144-58-2505(火・水を除く9:00〜17:00)
FAX: 0144-58-2521
E-Mail: utonai@wbsj.org
URL: http://www.wbsj.org/event/2010/mitsui.html
【人権】
「世界子どもの日」チャリティウォーク&ラン開催案内
特定非営利活動法人 ヒューマンライツ・ナウ

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、11月20日の「世界子どもの日」にちなんでチャリティウォーク&ラン を開催します。
世界のさまざまな地域で、深刻な人権侵害があり、立場の弱い子どもたちが多く犠牲になっています。そこで、子どもたちがより安全で、より平和な世界で育っていける環境づくりを、ウォーク&ラン を通してはじめていきます。
どなたでもご参加可能なイベントです。世界中の子どもたちのことを一緒に考えながら走りませんか。収益は「子どもの権利プロジェクト」を中心とする人権保護活動に充てられます。詳細をホームページでご確認の上、お申し込みください。

日時11月20日(土)世界子どもの日
(ウォーク)集合 9:00、スタート 9:40
(ラン)集合 9:40、スタート10:30
(閉会式)11:30
集合場所日比谷公園(予定)
コース・距離皇居周縁(1周5km)
参加費大人5,000円(学生、子ども料金あり/保険料、参加賞(Tシャツ)代を含む)
応募方法10月31日までに、ホームページよりお申し込みください。
http://hrn.or.jp/run/
申込み、問合先ヒューマンライツ・ナウ事務局
TEL: 03-3835-2110
E-Mail: info@ngo-hrn.org

1%クラブのホームページへ