[ 日本経団連 | コメント/スピーチ ]

未曾有の危機に立ち向かう

〜経団連会長新年メッセージ〜

2009年1月1日
(社)日本経済団体連合会
会長 御手洗 冨士夫

聳え立つ巨大な岩壁に挑む年を迎えた。

グローバル化の流れはますます加速し、世界の結びつきは緊密化の一途をたどっている。一国の危機は国内にとどまることなく、瞬時に世界を駆け巡る。米国に始まった金融不安はたちどころに飛び火し、世界中の金融資本市場を混乱の渦に陥れたばかりか、資源・エネルギー価格や為替の乱高下と相俟って、先進国はもちろん、新興国や資源国を含めた世界経済全体を不況の淵に立たせることとなった。

今まさに、世界経済は未曾有の危機にある。各国政府は緊密に連携し、採りうる政策を総動員して恐慌を回避し、難局の打開に努めることが求められている。曙光をみるには、緻密な分析と大胆な決断、そして粘り強い取り組みが必要である。現状に拘泥して新たなる挑戦を回避することは、国際社会における責任を放棄することになるばかりか、課題を将来世代へ付回し、問題の深刻化を助長することになる。われわれには、着実かつ大胆な改革の遂行を通じて危機からの脱却を図り、未来の世代への責任を全うする使命が課されていることに思いを致さなければならない。

まずは景気回復に全精力を注ぎ、危機的な経済状況から抜け出さなければならない。その際、雇用の安定に手段を尽くすことはもちろん、官民協力して雇用保険等のセーフティーネットを強化するとともに、働く場の創造と人材育成に一層努力する。

そのうえで、税制抜本改革やイノベーションの推進、電子行政の実現を含む成長力の強化、財政健全化と持続的な社会保障制度の確立、道州制の導入による地域経済の活性化などを柱とする諸課題に、国を挙げて取り組む必要がある。環境や貧困問題など、地球規模での解決が求められる課題も山積している。国際社会との協調の中で、国益を確保しつつ、これらの課題を解決しなければならない。実績と経験に裏打ちされた高い技術と知見をもって、希望あふれる未来への道筋を示すことが、ひいてはわが国の責任を果たすことになると信じる。

われわれに立ち止まる余裕などまったくないが、秋口までには必ず国政の指導者を選ぶ機会を迎えることになる。各党には、明確なビジョンに基づき、国会を通じて党利党略を超えた大胆な政策を議論することで国民に選択肢を提示してほしい。そして、優れた政策で果断に国の舵取りをすることを強く期待する。われわれは、厳しい時代であればこそなおさらに、一人ひとりの選択がこの国の未来を左右することを肝に銘じたい。

経済界も自らの責任を果たし、経済の活性化と社会の安定に全力を挙げる一年とする所存である。

以上

日本語のホームページへ