[ 日本経団連 ] [ コメント/スピーチ ]

記者会見における奥田会長発言要旨

2004年4月12日
(社)日本経済団体連合会

【副会長人事】

副会長の人事が内定したので発表する(下記参照)。正式には、5月27日の定時総会で選任されることになる。

【イラクでの邦人人質事件について】

事件の日本経済への影響は特にないと見ている。日本企業に関しては、各々危機管理本部のようなものを設置して備えを万全にしているものと理解している。

【年金制度改革について】

経団連では従来、年金・介護・医療を一体として改革すべきと主張しており、年金制度改革の議論だけでは不十分と感じている。昨年末の与党税制改正大綱で消費税を含む抜本的税制改革に取り組むことが明記されたので、十分に議論を尽くしてもらいたい。

【独禁法改正】

公取委の改正案については十分な議論がなされておらず、性急すぎる。もう少し時間をかけて詰めるべきだというスタンスには変わりがない。

【為替について】

1ドル=105円〜106円という水準は、輸出企業にとっては守られるべき最低限の水準と考える。急激な為替変動は望ましくなく、そうならないような為替政策を政府には期待している。

【経済連携促進関係閣僚会議の設置について】

経団連では「経済連携戦略本部」の設置を提言していたので、関係閣僚会議の設置は若干肩透かしのような感がなくはない。ただ、これが実質的に動き始めて「経済連携戦略本部」的な機能を発揮すればよいと考える。

【小泉政権3年間の評価】

郵政民営化や道路公団改革など、これまでの政権が手をつけてこなかった問題に斬りこみ、踏み込んでいっており、改革の姿勢については評価している。民間に比べればスピード感がやや足りないという思いはあるが、様々な問題を抱えている中でやっていることを考えれば、それなりのスピード感でやっていると思う。また、民間主導による景気回復を、小泉構造改革が不良債権処理や税制改革を通じて後押ししてくれた。

以上

社団法人 日本経済団体連合会 会長・副会長 (案)

新任候補者、5月27日選任予定)
2004年4月12日
(敬 称 略)

会 長
奥田 碩トヨタ自動車会長
副会長
千速 晃新日本製鐵会長
西室 泰三東芝会長
吉野 浩行本田技研工業取締役相談役
御手洗 冨士夫キヤノン社長
柴田 昌治日本ガイシ会長
三木 繁光東京三菱銀行頭取
宮原 賢次住友商事会長
庄山 悦彦日立製作所社長
西岡 喬三菱重工業会長
出井 伸之ソニー会長兼CEO
武田 國男武田薬品工業会長
和田 紀夫日本電信電話社長
米倉 弘昌住友化学工業社長
草刈 隆郎日本郵船会長
勝俣 恒久東京電力社長
以上16名

日本語のホームページ会長コメント・記者会見における会長発言 目次