日本経団連タイムス No.2968 (2009年10月1日)

09年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果発表

−雇用安定に向け8割強で措置


日本経団連は9月25日、「2009年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果」を発表した。
調査結果の概要は次のとおり。

雇用の安定に向けた措置を講じた企業は81.7%

■ 雇用の安定に向けた施策の実施状況

2008年9月以降の急激な景気後退を受けて、労使交渉の有無にかかわらず、雇用の安定に向けた措置を講じた企業は81.7%(製造業89.3%、非製造業73.8%)となった。具体的に実施した措置としては、「時間外労働の削減・抑制」が61.0%と最も多く、「役員報酬の減額」(54.1%)、「管理職賃金・賞与の減額」(48.3%)と続いている。
なお、雇用の維持・安定に関する労使交渉を実施したと回答した企業は56.2%(製造業72.2%、非製造業38.9%)となっている。

育児、介護のための短時間勤務制度を実施(および新たに導入を検討)している企業は83.7%

■ ワーク・ライフ・バランス施策の実施状況

ワーク・ライフ・バランスを実現するために、現在実施中、および導入を検討している施策としては、「育児あるいは介護のための短時間勤務制度」が83.7%、「育児介護休業制度の充実」が71.9%と育児介護に関するものが最も多く、次いで「ノー残業デーの設定」(69.2%)、「所定外労働時間の削減」(66.0%)と従業員の労働時間管理に関する施策が続いている。

◇◇◇

「人事・労務に関するトップ・マネジメント調査」は、春季労使交渉・協議の結果や、賃金制度等に関するトップ・マネジメントの意見を取りまとめたもので、1969年から毎年実施している。09年の調査は、日本経団連の会員企業および東京経営者協会会員企業、計2025社を対象に09年6月1日から7月10日までの期間で実施。有効回答社数は497社(回答率24.5%)。

【労働政策本部】
Copyright © Nippon Keidanren