わが国経済社会にとり重要性の高いテーマについて、政策研究活動を実施する。この目的のため、必要に応じ、内外の学者・研究者等が参加するタスクフォースを設置する。また、各種研究機関等と適宜協力する。
(1) | 公的部門の生産性向上策 |
(2) | 地域経済圏の確立に向けた道州制の導入と行政改革 |
(3) | 税制改革の国際的動向調査と抜本改革のあり方 |
(4) | 技術の国際標準化に関する各国の戦略分析 |
(5) | デジタル・コンバージェンスのあり方 |
(6) | 労働市場改革―日本人の新たな働き方 |
重要政策課題について、内外の政治家、学者・研究者等との意見交換を促進する。
政策研究活動の展開等に応じ、適宜、シンポジウム等を開催する。
ニューズレターの発行(季刊)、インターネットの活用等により、情報発信・広報活動の拡充に努める。
21世紀政策研究所 2007年度プロジェクト概要 <PDF>
21世紀政策研究所の体制 <PDF>