[ 経団連 | 1%クラブ | 1%クラブニュース ]
社会貢献活動のポータル

1%クラブニュース インフォメーション

(2000年11月号)

《経団連1%クラブ事務局より》

『1%クラブニュース』の季刊発行に対応して、従来掲載していた寄付対象団体等からの協力・支援要請のインフォメーションを、タイミングの良い情報提供を目指して毎月の初めに下記の要領でホームページに掲載いたします。どうぞご活用ください。
1.タイトル1%クラブニュース インフォメーション
2.内容 寄付対象団体等からの協力・支援要請
及び企業の社会貢献活動情報


は1%クラブ寄付対象団体です。
〔社会福祉〕
献金活動へのご協力を
(社福)日本キリスト教奉仕団 アガペセンター

 当センターは、体が不自由な人々に働く機会を提供したり、生活援助などの総合的福祉サービスを行なっています。1980年からは、民間の国際協力として毎年アジアの国々との交換研修プログラムを実施し、研修生を招き広く福祉の発展に努めています。
 これらの事業の充実のため、施設整備や研修交流推進の必要経費として、1000万円を目標に献金活動を行なっており、ご協力をお願いします。

郵便振替:00150-1-69385
名義:「(社福)日本キリスト教奉仕団」
〒228-0002 神奈川県座間市小松原2-10-14
TEL:046-254-7111  FAX:046-255-2915

〔社会福祉〕
障害児教育にご支援を
学校法人 愛育学園 愛育養護学校

 当学園は恩賜財団母子愛育会の中に特別保育室が開設されたことに由来し、以来60年余に亘り、障害を持つ子どもの人間性を尊重し、心を育てる教育を実践する小規模私立養護学校(約30名、幼稚部と小学部)です。「障害を持つ子どもを一人の人間として認め、心、個性を尊重し、子どもが自信を持ち、創造的に楽しく生きていくことができる力を育てる」を教育方針とし、実践しています。ご支援・ご援助を賜りますようお願い申し上げます。

〒106-0047 東京都港区南麻布5-6-8
TEL:03-3473-8319  FAX:03-3473-8300
URL:http://www.aiiku.or.jp/yogo/yogo1.html
E-mail:aiiku@twics.com

〔社会福祉〕
クリスマス会プレゼント寄贈のお願い
聴覚障害児と共に歩む会・トライアングル

 12月9日・10日に全国の難聴児を持つ家族が集まる合宿(都内)を開催します。昼間は難聴児とその兄弟姉妹が楽しめるクリスマス会を、夜は親達のための勉強会や相談会、分科会、手話講習会などを行ないます。
 子どもたちのお楽しみクリスマス会で、サンタさんが配るプレゼントのご寄贈をお願いいたします(対象:幼児から小学生向けのもの、約100名分)。また、当日バザーも開催しますので、献品の協力も合わせてお願いいたします。〔締切は11/30(木)〕

〒162-0051 東京都新宿区西早稲田2-2-8
全国心身障害児福祉財団ビル5F
TEL:03-3203-9938  FAX:03-3203-9938

〔教育〕
留学生支援についてのお願い
(財)日本国際教育協会

 私費留学生を対象とした奨学金等の事業充実のため、国庫補助金の他に民間企業や個人の方々に御寄付を募っています。私費外国人留学生を一人でも多く支援するため、皆様のご理解とご協力をお願いする次第です。本寄付金は、留学生援助事業として税法上の優遇措置(減税の対象)が適用されます。

〒153-8503 東京都目黒区駒場4-5-29
TEL:03-5454-5211  FAX:03-5454-5231
URL:http://www.aiej.or.jp
E-mail:ga@aiej.or.jp(担当:総務部総務課)

〔学術・研究〕
シンポジウム「西洋医学と伝統医学」−中西医結合の現状と展望
財団法人 日中医学協会

日時:11月23日(木・祝日)14:20〜17:00
場所:東京YMCAホテル301号室
使用言語:日本語、中国語同時通訳
座長:寺澤捷年 富山医科薬科大学医学部長
内容: 「仁(思いやり)のガン治療」/「東西医学の融合を目指して」/「冠動脈疾患・狭心症の中西医結合治療の進展」/「がん総合治療における中医薬学」

〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町11-2
      第1東英ビル
TEL:03-3291-9161  FAX:03-3291-9164
E-mail:kawaguchi@jpcnma.or.jp

〔国際協力〕
ベトナムの子どもたちへの支援をお願いします
ベトナムの「子どもの家」を支える会

 ベトナムフエ市の当会施設の子どもたちへの物資支援をお願いします(冬用のジャンパー類:大人・子ども問わず、車いすも足りません)。地雷で足を失った人が多くいます。皆様のご支援をお願いいたします。

〒272-0804 千葉県市川市南大野2-12-11-201
TEL:0473-39-4106  FAX:0473-39-4106
(担当:日本事務局長 大西)

〔人権〕
「子ども虐待を考えるフォーラム2001」講演会
特定非営利活動法人 子ども虐待を考える会

 親から虐待を受ける子どもや虐待してしまう親を専門家の援助ネットワークにつなげたり、虐待についての勉強会や講演会開催、現職専門家への情報発信、将来専門職を目指す学生の育成など幅広く活動しています。
 この度下記の講演会を開催いたします。一人でも多くの方々にご参加いただき、虐待の予防・援助についてご理解いただきたいと考えております。

日時:2月3日(土)午後1:30〜
場所:朝日生命ホール(新宿) 参加費:無料
〒143-0023 東京都大田区山王2-17-15-103
TEL:03-3776-9945 FAX:03-3776-9945

〔その他〕
広島の企業の社会貢献事例集ご提供
広島市ボランタリー総合支援センター

 広島の34社を直接取材した「広島のとんでる会社、おもしろ会社」を今春出版しました。大企業だけでなく、中小企業(19社)の事例も発掘し、寄付行為を除く多彩でユニークな活動を紹介しているのが特長です。  この事例集(A4版60頁)は、ホームページ「広島まちづくりボランティア情報ネット」(URL参照)の「企業等社会貢献活動情報」でもご覧いただけますが、直接入手希望の方は、切手(240円)をお送りください。

〒730-0042 広島市中区国泰寺町1-4-15
      広島市役所北庁舎別館2F
TEL:082-544-2660 FAX:082-541-1221
URL:http://www.v-center.city.hiroshima.jp


1%クラブのホームページへ