[ 日本経団連 | 1%クラブ ]
社会貢献活動のポータル

1%クラブニュース インフォメーション

(2005年2月2日発行 No.51)

… 1%クラブ寄付対象リスト登録団体

〜イベントのご案内〜

第1回 丸の内「ビジネス・イノベーション・シリーズ」開催
〜ビジネスに変革を!新しいビジネスモデルの作成〜
三菱地所株式会社

CAC(社会起業家研究ネットワーク)と三菱地所は、「ビジネス・イノベーション・シリーズ」と題して、社会起業家の人材育成プログラムを共催します。
近年、社会性の高い事業の開発や起業への関心が高まっています。本シリーズは、新しいビジネスモデルを生み出す社会起業家精神をもった人材の育成を目的とし、2月の「ビジネス・イノベーション・フォーラム」(計2回)と、3月から始まる「ワークショップ・シリーズ」(計6回)を展開します。

<ビジネス・イノベーション・フォーラム>
第1回 『フードビジネスは生き方も働き方も変える 〜本当に大事なことを仕事にする』
日時:2月10日(木)19:00〜21:00
講演者:福井 栄治(日本ベジタブル&フルーツマイスター協会理事長)
第2回 『街をつくるビジネス 〜「私」という地域リソースを生かす』
日時:2月25日(金)19:00〜21:00
講演者:三浦 健次(NPO法人コムーネ汐留理事)
参加費:各回2,000円
定員:各回50名程度
会場: 両日とも三菱ビル1F エムプラス サクセス
〒100-0005 千代田区丸の内2-5-2
(JR・地下鉄丸ノ内線東京駅より徒歩3分)
<ワークショップ・シリーズ>
日時:
3月10日(木)〜5月12日(木)
19:00〜21:00 (計5回)
5月28日(土) 14:00〜18:00 (発表会)
会場: 大手町ビル6F 三菱地所会議室
〒100-0004 千代田区大手町1-6-1
(地下鉄大手町駅直結)
参加費:計15,000円(フォーラム参加割引あり)
定員:20名程度
プログラム: 「ビジネス・イノベーション
〜社会性と事業性の両立」ほか
(個別講師により計5テーマ)
講評者: 小黒一三(ソトコト編集長)
町田洋次(ソフト化経済センター理事長)
 ほか フォーラムスピーカー
申し込み・問い合わせ:
三菱地所(株)社会環境推進室(岸・藤沼)
  TEL:03-3287-4778 / FAX:03-3212-2362

よこはま流 地域と企業の協働 企業の地域貢献セミナー
(社福)横浜市社会福祉協議会

企業が行う社会貢献活動。その中には地域の課題を解決する可能性がたくさん含まれています。「三方一両得」をキーワードに、企業が本業を活かしながら、その企業にあった地域貢献のあり方を探ります。

日時:2月17日(木)13:30〜17:00
場所:横浜市中区福祉保健活動拠点
〒231-0023 横浜市中区山下町2産業貿易センター4F
参加費:無料
対象:横浜市内に店舗等をもつ企業の方
締め切り:2月10日(木)
申し込み・問い合わせ:
氏名・企業名(役職)・住所・電話・FAX・職種・参加動機をE-mail・FAXにて送付。
(※申込書はホームページよりダウンロード可)
横浜市社会福祉協議会 ボランティアセンター
  TEL:045-201-8620 / FAX:045-201-1620
E-Mail:info@voraemon.com
URL:http://www.voraemon.com/

2月18日〜20日 パナソニックセンター東京で「ふれあいフェスタ」開催決定!!
松下電器産業株式会社

松下電器産業と(社福)聴力障害者情報文化センターは、 昨年大変好評をいただいた「ふれあいフェスタ」を今年も2月18日から20日の3日間、開催いたします。聞こえない人たち(ろう者、中途失聴者、難聴者)と一緒に、文化・芸術を楽しむイベントです。お楽しみ抽選会や映画上映、マジックショーなどのイベントが盛りだくさんです。皆様のご来場をお待ちしております。

開催期間:2月18日(金)〜20日(日)/入場無料
会場:パナソニックセンター東京
江東区有明2−5−18
(りんかい線国際展示場駅より徒歩1分、ゆりかもめ有明駅より徒歩3分)
問い合わせ:松下電器産業 社会文化グループ
  TEL:03-3434-3510 / FAX:03-3459-6044
詳しくは下記URLをご覧ください。
PCサイトhttp://mobile.panasonic.jp/fureai/
携帯サイトhttp://p-mp.jp/ca/

【環境保全】
南伊豆のフクロウ調査ボランティア募集開始
特定非営利活動法人 アースウォッチ・ジャパン

アースウォッチ・ジャパンは環境ボランティアプログラムを推進している国際環境NGOです。野生動物・生態系保全に向けた科学者の野外調査に、多くの市民ボランティアが活躍しています。「南伊豆のフクロウ」プロジェクトでは、ボランティアは科学者と夜の森を歩き、フクロウの鳴き声を聞きながら分布データを収集し、フクロウの保全研究に貢献します。

調査日時:2月19日から5月5日にかけての10チームを募集。
週末1泊2日(GW中は2泊3日、詳しくはホームページにて)
調査場所:南伊豆(静岡県加茂郡南伊豆町一帯)
主任研究者:丸山 直樹 (東京農業大学農学部教授)
参加費: 1泊2日チーム: 16,500円(学生14,500円)
2泊3日チーム: 24,500円(学生22,500円)
申し込み・問い合わせ:
アースウォッチ・ジャパン
〒102-0075 千代田区三番町24-25三番町TYプラザ5F
  TEL:03-3511-3360 / FAX:03-3511-3364
E-Mail:info@earthwatch.jp
URL:http://www.earthwatch.jp/

【国際協力】
「NGOインターンに聞いてみよう! 6団体合同活動報告会」
特定非営利活動法人 ジェン(JEN)

国際協力に関わるきっかけって? NGOのインターンって何をやってるの? 団体によっての違いは?私が今できることって何だろう?
そんな疑問に、6つのNGOインターンがお答えします。各団体のインターンシップ制度や、日々どんな業務をしているのかはもちろん、それぞれがどんな思いを胸にインターンをしているのかをお伝えします。国際協力NGOに関わる第一歩を、ここから踏み出しませんか?
6つものNGOのインターンの話が同時に聞ける貴重なチャンスです。皆さまのご参加をお待ちしています!

参加予定団体(50音順):
シェア=国際保健協力市民の会
ジェン(JEN)
シャプラニール=市民による海外協力の会
地球の友と歩む会
日本国際ボランティアセンター
ブリッジ エーシア ジャパン
日時:2月20日(日) 13:30〜16:00 (開場13:00)
場所:新宿区立環境学習情報センター展示室
新宿区西新宿2-11-4 新宿中央公園内エコギャラリー新宿2F
  アクセス方法⇒ http://www.sean.jp/center/index.htm
定員:100名
参加費:500円(資料代として)
申し込み・問い合わせ:
JEN東京本部事務局 (福田、若野)
  TEL:03-5332-9825 / FAX:03-5332-9827
E-Mail:info@jen-npo.org
URL:http://www.jen-npo.org/

【社会福祉】
シンポジウム「第16回 あなたとTALKING」開催のご案内
特定非営利活動法人 ストローク会

平成17年度春の「障害者雇用促進法」の改正で、働く精神障害者についても、雇用率が適用される見通しとなりました。しかし、この就業拡大の機会を活かせるかどうかは、当事者・事業所・支援者それぞれの努力にかかっています。雇用率適用目前の今、「雇用率とは?」「事業主の立場は?」「関係者に求められる支援は?」。また、「働く当事者の思い」など、皆で情報を交換し、ともに語り合い、就業に備える場にしたいと思います。障害者の就業に関心をもつ皆様のご参加をお待ちしています。

日時:3月5日(土) 13:30〜16:30
場所:大正記念館(清澄庭園内)
〒135-0024 江東区清澄3-3-9
(都営大江戸線清澄白河駅徒歩3分)
講師: 舘 暁夫(西南学院大学)
大場 俊孝(大場製作所)
奈良 亮(東京都福祉保健局)
南山 達郎(Restaurant&Bar Palette)
参加費:一般1,000円 当事者500円
定員:先着150名
締め切り:2月15日(火)
申し込み・問い合わせ:
氏名、参加人数、所属、住所を明記の上、FAXにて下記まで。
ストローク会TEL:03-3362-9377 / FAX:03-3362-4170
ハートランド若草TEL:03-3915-9166 / FAX:03-3915-9063
URL:http://www.stroke.jp/

【国際協力】
APEXセミナー「京都議定書の発効と日本のエネルギーの未来」のご案内
特定非営利活動法人 APEX

この2月にはいよいよ京都議定書が発効となり、世界各国が温暖化防止へ向けて動き出します。日本は1990年比で6%の削減義務がありますが、逆に8%ほども増加している状況であり、目標の達成は容易ではなく、かつその目標は第一歩にすぎません。
今後の日本のエネルギー供給、ひいては産業や生活のあり方は、どのように転換されていくべきなのでしょうか。科学・技術に関する社会史、原子力政策を始めとする科学・技術政策を長年にわたり研究され、総合資源エネルギー調査会臨時委員や原子力委員会専門委員もつとめられている吉岡 斉さんにお話を伺います。

講師:吉岡 斉 (九州大学比較社会文化研究院教授)
日時:3月5日(土)15:00〜17:30
場所:早稲田奉仕園 奉仕園会館
新宿区西早稲田2-3-1 (地下鉄早稲田駅から徒歩5分)
定員:50名
参加費:一般800円 (APEX会員300円)
申し込み・問い合わせ: APEX
  TEL:03-3875-9286 / FAX:03-3875-9306
  〒110-0003台東区根岸1-5-12 井上ビル
E-Mail:tokyo-office@apex-ngo.org
URL:http://www.apex-ngo.org/

1%クラブのホームページへ