| 社会貢献活動のポータル |
1%クラブニュース インフォメーション |
| (2009年11月号 No.107) |
マイクロソフト リサーチ アジアでは、毎年秋に、チューリング賞受賞者、業界の第一人者、学術界の重鎮など、世界をリードするコンピューター サイエンスの指導者を迎え、基調講演や会議出席者との意見交換を行っています。日本ではなかなか接することの出来ないマイクロソフト リサーチの基礎研究に直接触れていただくことができます。大学、および産/官の研究機関などにおける情報科学・工学関連の研究者/技術者方、学生を対象としたカンファレンスです。
ぜひご参加ください(要、事前申込み)。
| 日時・場所 | : |
|
|---|---|---|
| 参加費 | : | 無料 |
| 参加申込 | : | 以下のURLよりお申込ください。 http://www.microsoft.com/japan/events/21ccc/default.mspx |
| テーマ | : | 3 screens and 1 cloud : Rethinking Computing 〜コンピューティング新潮流〜 |
| 問合せ先 | : | コンファレンス登録事務局 TEL: 0120-410-693(平日) E-Mail: evinfo@microsoft.com |
ワールド・ビジョン・ジャパンでは「子どもの権利条約」20周年にあたり国際シンポジウムを開催します。5歳まで生きられない世界の多くの子どもたちのために私たちには何ができるのか、各界を代表する方々とともに考えてみませんか?
(日英同時通訳あり/要、事前申込み)
| 日時 | : | 11月6日(金) 13:30〜16:30(13:00開場) |
|---|---|---|
| 会場 | : | 国立オリンピック記念青少年総合センター (東京都渋谷区代々木神園町3-1) |
| 参加費 | : | 無料 |
| 定員 | : | 250名(先着順) |
| 出演者 (敬称略) | : |
功刀純子 (ユニセフ東京事務所代表) 原田勝広 (日本経済新聞社編集委員) 長岡寛介 (外務省国際協力局専門機関室長) 水野達男 (住友化学ベクターコントロール事業部部長) Dr.メスフィン・ロハ(WVアフリカ地域統括事務所保健・HIV/エイズディレクター)、ほか |
| 参加申込 | : | 以下のURLよりお申込ください。 http://www.worldvision.jp/news/news_0384.html |
| 問合せ先 | : | ワールド・ビジョン・ジャパン TEL: 03-3367-7253 E-Mail: ngo@worldvision.or.jp |
イオン1%クラブは1989年に設立され、グループ優良企業が税引前利益の1%を拠出し、「環境保全」「国際的な文化・人材交流、人材育成」「地域の文化・社会の振興」を柱に、さまざまな活動に取り組んでいます。「イオン環境塾」では著名学識者、専門家が「身近な環境問題」をテーマに講演を行います。この機会にぜひご参加ください(参加費無料/要、事前申込み)。
| 仙台市 | : |
| |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 旭川市 | : |
| |||||||||||||||
| 参加申込 | : | 以下のURLよりご確認ください。 http://www.aeonretail.jp/kankyo/kankyojyuku/index.html | |||||||||||||||
| お問合せ先 | : | イオン1%クラブ 担当 板谷(イタタニ) E-Mail: 1p@aeon.info |
1992年より「Kids Helping Kids」をコンセプトに、子どもの絵をカードにして販売し、収益金で世界各地の子どもを支援しています。今年は旧ユーゴスラビアに加えて、ベトナム、カンボジアのキッズ・アース・ホームでの活動を支援します。ホームでは、心に深い傷を負った子どもたちに、食事や衣服、医療、基礎教育を提供しながら、絵画制作などを通じて豊かな心を取り戻せるようサポートしていきます。
この冬、子どもたちのすてきな絵をぜひ大切な方へお贈りください!
| 価格 | : |
|
|---|---|---|
| 申込先 | : | 下記URLよりお申込みください。 http://www.ms-ins.com/christmas/index.html |
| 問合せ先・ちらし兼申込書請求先: | ||
| 三井住友海上 総務部 地球環境・社会貢献室(山ノ川、玉垣) TEL: 03-3297-4004 FAX: 03-3297-6879 E-Mail: y-tamagaki@ms-ins.com | ||