[ 日本経団連 > 日本経団連の概要 > 業務・財務等に関する資料 ]

2005年度 21世紀政策研究所事業計画

(社)日本経済団体連合会
21世紀政策研究所
http://www.21ppi.org/

1.政策研究活動の展開

(1) 経済展望への取り組み

「PE(Policy Evaluation:政策評価)モデル」による日米両国を中心とした経済展望に引き続き取り組む。

(2) わが国社会の新たな発展に向けた諸改革についての研究

わが国社会の更なる発展に向け、行財政、年金、郵政、資本市場等の諸課題の改革に関し、研究を一層深める。

(3) わが国経済の発展を担う新たな産業像の探究

高付加価値を生み出し、雇用を創出する等、わが国経済の活力の源となり得る産業像について引き続き検討を進める。

(4) 地球的規模の諸課題に対するわが国の取り組みについての分析

地球的規模の課題としての貧困や環境問題に対するわが国の取り組みに関し、ODA(政府開発援助)をはじめとする諸方策のあり方につき、引き続き分析を行なう。
とくに、中東地域における新たな経済秩序の構築等に関するわが国の支援体制につき、重点的に取り組む。

(5) 知的研究交流の推進

内外の有識者・専門家との知的研究交流を引き続き行なう。
とくに中国経済のリスクファクターに関し、中国の研究者と共同研究を行なう。

2.シンポジウム等の開催

政策研究活動の展開に応じ、適宜シンポジウム等を開催する。

4月2〜3日
「貿易と貧困に関するフォーラム」第3回全体会議(於 名古屋)
4月4日
フォーラム「地球再生のシナリオ−貿易・貧困・環境−」(於 「愛・地球博」会場内)
5月中旬〜6月中旬
シンポジウム「郵政民営化の意義と日本の改革」
(国内8ヵ所程度、各地方経済団体との共催を予定)

3.運営委員会の開催

年4回を目途に開催する(4月25日 第24回運営委員会開催)。

4.ネットワークの構築

引き続き内外関係機関との情報交換や共同研究を通じてネットワークの構築を進める。

5.情報発信・広報活動の拡充

インターネット等の一層の活用を図り、情報発信・広報活動の拡充に努める。

以上

日本語のホームページへ