Action(活動) 週刊 経団連タイムス 2017年11月23日 No.3340  「2016年度福利厚生費調査結果」の概要公表 -医療・健康費用が大きな伸び

経団連は11月10日、「2016年度福利厚生費調査結果」の概要を公表した。

16年度における企業の福利厚生費(法定福利費と法定外福利費の合計)負担は、従業員1人1カ月当たり11万1844円で、前年度から1.1%増加し、2年連続で11万円を超えた。

福利厚生費のうち法定福利費(社会保険料等にかかる企業負担分の費用)は、社会保険料の増加等により8万6622円(前年度比1.7%増)となった。また、法定外福利費(企業が独自に行う福祉施策にかかる費用)は、2万5222円(同0.9%減)とわずかながら減少した。

◇ 法定福利費

法定福利費は7年連続で増加し、過去最高額。料率改定のあった雇用保険・労災保険と子ども・子育て拠出金は、それぞれ5869円(同12.8%減)、1041円(同31.1%増)と大きく増減した。

◇ 法定外福利費

法定外福利費では、医療・健康費用の「医療・保健衛生施設運営」が大幅に増加し(2118円、同12.3%増)、2000円台を回復した。同じく文化・体育・レクリエーションの「施設・運営」も786円(同1.2%増)となり、近年、減少傾向が続いていたこれらの施設運営費用は下げ止まりをみせている。

また、「医療・健康費用」の合計額を法定外福利費に占める割合でみても、12.5%と約50年ぶりの高水準となり(1965年に12.6%となって以降、6%台から12%台前半で推移)、法定外福利費の抑制傾向が続くなかにあっても、企業が健康経営を重視している姿勢がうかがえる。

◇◇◇

経団連福利厚生費調査は、1955年度から毎年実施し、今回で61回目。同調査では、福利厚生費の各項目について企業の年間負担総額を年間延べ従業員数で除した1人1カ月当たりの平均値(加重平均)を算出している。今回の調査結果の有効回答企業数は676社(有効回答率41.0%)、回答企業の平均従業員数は4284人である。

【労働法制本部】