ホーム > 1%(ワンパーセント)クラブニュース > 1%(ワンパーセント)クラブニュースインフォメーション(2014年11月号)

社会貢献活動のポータル 1%(ワンパーセント)クラブニュース インフォメーション

2014年11月号 No.167

1%(ワンパーセント)クラブ事務局

イベントのご案内

アサヒビール環境文化講座
「震災復興と森の学校」
~東松島の震災への取り組みと、「森の学校」について~

アサヒビール株式会社

東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県東松島市。14校あった小中学校のうち、8校が津波による壊滅的な被害を受け、学校の再建を要する状況となりました。そこで、東松島市で2012年から始まった「森の学校プロジェクト」。地域の自然の中で子どもを育む環境を整え日本一の森の学校を創る夢を実現するため歩んできました。本講座では、これまでの活動を振り返り、2017年の完成に向けた想いなどをC.W.ニコル氏にお話しいただき、森の学校建設に関わるゲストによるパネルディスカッションを通して、皆さんと東松島の未来を考えていきます。
http://www.asahibeer.co.jp/eco_seminar/

日時11月16日(日) 13:00~16:00(開場 12:30)
場所東北大学 片平さくらホール
(宮城県仙台市青葉区片平2-1-1)
定員200名(応募多数は抽選)
参加費無料
応募方法(1)住所 (2)氏名 (3)年齢 (4)電話番号(連絡先) (5)希望人数(2名まで) を明記の「往復ハガキ」でご応募ください(11月5日(水)必着)。
※送付先:〒130-8602 東京都墨田区吾妻橋1-23-1
アサヒビール(株)社会環境部
環境文化講座(11/16 日本F) 係
問合先アサヒビール(株)社会環境部(小林)
TEL: 03-5608-5195
FAX: 03-5608-5201
E-Mail: y.kobayashi@asahibeer.co.jp

「市民セクター全国会議2014」のお知らせ

認定NPO法人 日本NPOセンター

1998年NPO法成立から15年。市民セクターを形成する多様な組織が行ってきたさまざまなチャレンジを通して、社会的なインパクトをもたらす事例も見られるようになりました。
一方、地域の課題はますます複雑化し、単体の組織では解決が難しくなっています。社会的な成果を挙げるためには、NPO法人、公益社団・財団法人、社会福祉法人、協同組合や労働組合などの市民セクターだけでなく、企業の社会貢献活動も含めて、地域ぐるみで多様な連携を進めていく必要があります。
そこで今回の会議では、15年後の社会を見据え、さらなる成果を挙げるための参加と連携について、議論します。プログラム詳細はホームページでご確認ください。
http://www.jnpoc.ne.jp/c-sector2014/

日時11月21日(金) 13:00~20:15
11月22日(土) 9:30~17:00
場所中野コングレスクエア(メイン会場)ほか
定員500名(先着順)
参加費両日参加 15,000円、1日参加 10,000円
交流会は別途5,000円(会員割引、団体割引あり)
応募方法ウェブサイトよりお申し込みください。
問合先日本NPOPンター(吉田)
TEL: 03-3510-0855
FAX: 03-3510-0856
E-Mail: c-sector2014@jnpoc.ne.jp

地球環境基金助成団体活動報告会

独立行政法人 環境再生保全機構

かつて企業とNPOとの協働と言えば、企業からNPOに対する寄付や製品の提供といった一方的なものでした。しかし、最近では、企業のCSR活動が盛んとなり、NPOのノウハウを利用した企業経営や、従業員のボランティア活動の推進や環境報告書の作成、環境イベントの開催といったNPOと協働に取り組む企業が増えてきました。
そこで、日本の環境保全活動をリードする43団体の成果を発表する報告会を開催し、各団体の活動成果や魅力をお伝えします。会場の懇談スペースでは、参加者同士での意見交換が可能です。会場の入退場は自由ですので、お気軽お立ち寄りください。
http://www.erca.go.jp/jfge/training/h26/houkokukai.html

日時11月28日(金)14:00~19:15(開場 13:30)
場所フクラシア品川クリスタルスクエア 2F
2-C HALL-A(東京都港区港南1-6-41)
参加費無料(要、事前申込)
応募方法11月21日(金)までに、「活動報告会参加希望」と題したE-Mailにて、(1)氏名 (2)フリガナ (3)所属 (4)電話番号 をお知らせください。
※送付先/ houkokukai@mizumidori.jp
問合先
(本報告会開催事務局)
(公財)水と緑の惑星保全機構(田上)
TEL: 03-3509-9733
FAX: 03-6206-1125

「環境NPO助成」 活動報告会&交流会

公益財団法人 日立環境財団

日立環境財団は、循環型経済社会実現への取組みや、自然エネルギーの活用、環境に有効な科学技術の検討などの活動を行うNPO/NGO・任意団体に助成金を交付しています。この度、助成金受領団体による活動報告会を開催します。また、引き続き開催する交流会では助成金の申請に関する相談も受け付けます。ご興味のある発表や交流会のみの参加も可能です。お気軽にご参加ください(参加無料)。
プログラム詳細、申込みはホームページをご覧ください。
http://www.hitachi-zaidan.org/kankyo/topics/topics72.html

日時12月6日(土)13:00~16:55/交流会 17:00~
場所東お茶の水ビル(2Fホール)
申込み・問合先日立環境財団(渋谷)
E-Mail: kankyo@hdq.hitachi.co.jp

アサヒビール環境文化講座
「気象予報士からみた水の恵みと森林の役割」

アサヒビール株式会社

森林インストラクターをはじめ、自然や環境に関わる多数の資格を有され、気象キャスターとしてテレビでも活躍されている依田司氏を講師に迎え、「水の循環」や「森林の役割」をテーマにお話いただきます。講演後、工場を見学いただけます。

日時12月6日(土)13:00~16:00(開場 12:30)
場所アサヒビール神奈川工場 ゲストシアター
(神奈川県南足柄市怒田1223)
定員150名(応募多数は抽選)
参加費無料
応募方法(1)住所 (2)氏名 (3)年齢 (4)電話番号(連絡先) (5)希望人数(2名まで) を明記の「往復ハガキ」でご応募ください(11月17日(月)必着)。
※送付先:〒130-8602 東京都墨田区吾妻橋1-23-1
アサヒビール(株)社会環境部
環境文化講座(12/6) 係
※Webからも応募いただけます。
http://www.asahibeer.co.jp/eco_seminar/
発表当選ハガキの発送、もしくはE-Mailにてお知らせいたします。(11月21日頃予定)
問合先アサヒビール(株)社会環境部(小林)
TEL: 03-5608-5195
FAX: 03-5608-5201
E-Mail: y.kobayashi@asahibeer.co.jp

東京の中心で4年目の東北が見えるフォーラム
「ジャパン・プラットフォームのコーディネーターの役割」

認定NPO法人 ジャパン・プラットフォーム(JPF)

現在、東日本大震災の被災地では、復興に向け多くの課題を抱える人々への支援はもちろん、被災地の課題を把握し多様なセクターからの支援リソースを現地につなぐ役割の必要性が浮き彫りになっています。そこで、JPF東北スタッフ、地元の助成先団体、現地キーパートナーが、活動実績とこれからの復興に求められることをお伝えし、4年目を迎える東北について皆さまとともに考える機会を開催します。

日時12月11日(木) 15:00~17:30
場所大手町ファーストスクエアカンファレンス RoomA
(東京都千代田区大手町1-5-1 イーストタワー2階)
定員先着50名程度(参加無料/要、事前予約)
応募方法以下サイトの申込みフォームよりご応募ください(11月30日締切り)。
http://www.japanplatform.org/event/20141211tohoku/
問合先JPF事務局(高杉、坂巻、小林)
TEL: 03-6261-4750
FAX: 03-6261-4753
E-Mail: houkokukai@japanplatform.org
(氏名、ご所属、電話番号、E-Mailを明記ください)

第38回 トヨタロビーコンサート開催のお知らせ
『力音(ちからおと)』

トヨタ自動車株式会社

トヨタロビーコンサートは、トヨタ自動車(株)東京本社近隣の福祉施設や住民の方々に“気軽に質の高い音楽を楽しんでいただく”ことを目的に、1995年より、社員のボランティアを中心に、地域のご協力を得て運営しています。
今回のコンサートは、美しい日本語詞と英語詞を唄う米国出身22歳のシンガーソングライター、ニコラス・エドワーズさん、クラシックや日本の名曲を新しいアレンジの“ア・カペラ”スタイルで表現する女声4人グループ、アンサンブル・プラネタ、来年20周年の実力派シンガーの相川七瀬さんを迎えて開催します。
コンサートのテーマは『力音(ちからおと)』。音楽の力、歌の力、歌詞の力が聴く者に与えてくれる感動や活力を、全てのアーティストが音に乗せ、それぞれの想いとともに発信します。
あわせて、当日会場では、岩手県の協力を得て、岩手の復興の一助となることを願い、特産品や郷土品の販売もおこないます。

日時12月17日(水) 18:30~20:00
会場トヨタ自動車(株)東京本社1階ロビー
(東京都文京区後楽 1-4-18)
出演ニコラス・エドワーズ(シンガーソングライー)
アンサンブル・プラネタ(女声4人アカペラグループ)
相川七瀬(シンガー)
参加費無料
定員180名(応募多数の場合は抽選)
応募方法11月27日(木)までにホームページよりお申込みください。
http://www.toyota.co.jp/lobby_concert/
問合先トヨタ自動車(株) 社会貢献推進部
TEL: 03-3817-9164

お知らせ

第42回「環境賞」募集のお知らせ

公益財団法人 日立環境財団

「環境賞」(日立環境財団・日刊工業新聞社共催、環境省後援)は、わが国の環境保全活動の発展を図り、持続可能な社会の構築に資することを目的として創設されました。下記により第42回「環境賞」の申請募集中です。ご応募お待ちしています。

対象環境保全に関する調査、研究、開発、実践活動
表彰
  • 環境大臣賞 (優秀賞から選定)
  • 優秀賞 (副賞100万円)
  • 優良賞 (副賞50万円)
締切12月19日(金) 必着
募集要項・申請書http://www.hitachi-zaidan.org/kankyo/works/work01.html
問合先日立環境財団事務局
TEL: 03-5221-6677
FAX: 03-5221-6680
E-Mail: kankyo@hdq.hitachi.co.jp

NPO・NGOと作成した “食べる、を考える”ムービー
「のこりものがたり」を公開

株式会社 電通

10月の世界食料デー月間にあわせて、NPO・NGO 11団体と “食べる”を考えるムービー「のこりものがたり」を作成、公開しました。
ストーリーは全部で18本。「のこりもの」たちがチャーミングに、世界の食にまつわる事実を語っています。「世界では、9人に1人が、食料が足りずに苦しんでいること」、「日本でも、年間1700万トンの食料を捨てていること」など、世界の食の事実を分かりやすく伝えています。生活者が、世界の食料問題を身近に考える、初めの一歩になることを目指します。SNSへのシェアボタンや寄付先へのリンクをページ内に配置し、問題意識を共有し、リアルな行動に少しでもつながるような仕組みにしています。ぜひご覧ください。

公開期間10月16日~2015年9月30日
URL世界食料デー月間2014特設サイト内
http://www.worldfoodday-japan.net/
※「世界食料デー」で検索いただければ、「のこりものがたり」のバナーからアクセスできます。
問合先(株)電通 社会貢献部(野村)
TEL: 03-6216-8469