ホーム > 1%(ワンパーセント)クラブニュース > 1%(ワンパーセント)クラブニュースインフォメーション(2015年2月号)

社会貢献活動のポータル 1%(ワンパーセント)クラブニュース インフォメーション

2015年2月号 No.170

1%(ワンパーセント)クラブ事務局

イベントのご案内

一生ものの心と身体をつくる子育てセミナー
子どもの心を育てる父親になるヒケツ!
~子ども時代に体験させたい3つのこと~

特定非営利活動法人 プレーパークせたがや

乳幼児~学童期、子ども達が今後の人生を生きていくために基本的な力を蓄える大切な時期です。この大切な時期に、父親は子どもとどのように関わったらよいのでしょう、どんな躾をすればよいのでしょうか。子どもが一生を生き抜くための「体力」「脳力」を伸ばす秘訣、そして、それを育むメカニズムをお伝えします。冒険遊び場プレーパークで、乳幼児から青年にいたる子ども達の育ちを34年の長きにわたって見守ってきた天野秀昭氏(大正大学人間学部人間環境学科特命教授)にお話いただきます。

日時2月6日(金) 19:00~21:00
場所世田谷区立男女共同参画センターらぷらす 研修室4
(東京都世田谷区北沢2-8-18 北沢タウンホール11階)
定員40名(事前申込制)
参加費3,000円(夫婦割りあり)
プログラム詳細URLhttps://www.facebook.com/events/727408234032732/
申込先プレーパークせたがや(大垣内)
TEL: 03-3414-4175
FAX: 03-3414-4175
E-Mail: setagaya@playpark.jp

障がいのある子どもたちの絵画コンクール
「第13回キラキラっとアートコンクール優秀賞作品展」

三菱地所株式会社

障がいのある子どもたちの可能性を応援したい、との想いから2002年にスタートした絵画コンクール。13回目となる今回、全応募作品1,835点から審査を経て選ばれた優秀賞50点の作品展を開催します。感性にあふれたのびやかな作品をぜひ会場でご鑑賞ください。会場にお越しになれない方は、全応募作品をWebサイトでお楽しみください。
また、本コンクールをきっかけに社会福祉法人東京コロニーが運営するアートビリティで活躍中の登録作家展も同時開催します。

会期2月19日(木)~22日(日)
会場丸ビル 1階マルキューブ
(東京都千代田区丸の内2-4-1)
参加費無料
URLhttp://www.kira-art.jp/
問合先三菱地所(株)環境・CSR推進部
TEL: 03-3287-5780
FAX: 03-3211-5658
E-Mail: kanako_nakamura@mec.co.jp

第11回日本パートナーシップ大賞最終審査・表彰式
今、最も“旬”なNPOと企業の協働事例を発表

日本パートナーシップ大賞運営委員会

「日本パートナーシップ大賞」はNPOと企業の優れたパートナーシップ事例を選出し表彰することで、NPOと企業の協働が可能であること、社会におけるさまざまな問題を解決する手段のひとつとして有効であることを示し、NPOと企業の協働を中心に、多様な主体による協働を推進することを目的としています。
下記により開催する最終審査会では、各地域から集まったユニークな協働事例から、2回の審査を通過した事業についてプレゼンテーションを行い、会場の皆様にも投票いただき、大賞を決定します。
NPOと企業との協働のプロセスにおいて、「どうすればうまくいくのか」その秘訣を、実際に協働事業に関わられたキーパーソンに直接聞く機会を設けます。ご参加ください。

日時2月20日(金) 14:00~18:00
18:00~19:30 懇親会
場所損保ジャパン日本興亜本社ビル2階大会議室
(東京都新宿区西新宿1-26-1/新宿駅西口徒歩7分)
定員150名(先着順)
参加費2,000円(会員割りあり/懇親会は別途3,500円)
プログラム(予定) 14:00 開会・最終審査会
16:00 入賞NPO/企業との対話コーナー
16:40 表彰式、閉会、名刺交換会
18:00 懇親会
プログラム詳細・
申込みURL
応募は下記URLより参加申込書を入手し、FAXまたはE-Mailでお申込ください。
http://www.psc.or.jp/award/news/20141205.html
問合先日本NPOセンター(担当:平川)
TEL: 03-3510-0855
FAX: 03-3510-0856
E-Mail: chirakawa@jnpoc.ne.jp

岩手県復興支援の担い手の基礎的能力強化事業
「NPOと企業とのパートナーシップ第4回東京交流会」

一般社団法人 SAVE TAKATA

東日本大震災津波から4年が経過しようとするなか、岩手県内NPOと首都圏企業との新たな連携・協働の取り組みを産み出すことを目的とし、日本ファンドレイジング協会にご協力をいただきながら、きっかけを形にするためのマッチング・ミーティングを持たせていただきます。
NPOとの連携や協働、社会貢献に関心をお持ちの企業様等のご参加を是非ともお待ちしております。まずは、お気軽に岩手県内NPOの声をお聞きいただければと思います。

日時2月20日(金) 14:00~17:00 (開場 13:30)
場所パソナグループ本部ビル 8Fホール
(東京都千代田区大手町2-6-4)
定員15名(事前予約制)
参加費無料
※応募締め切りは2月6日まで。
プログラム 14:00~14:10 開会・挨拶・本日の概要説明等
14:10~16:50 マッチング・ミーティング(30分×5回:途中休憩有)
16:50~17:00 閉会・挨拶
プログラム詳細URLhttp://newpubliccommons.jp/?page_id=44
申込み・問合先一般社団法人 SAVE TAKATA
岩手県事業担当:伊藤・冨原
TEL: 0192-47-3287
FAX: 0192-47-3289
E-Mail: npc@savetakata.org

「NGO × 企業 連携シンポジウム
~社会を“巻き込む”チカラ~」

NGOと企業の連携推進ネットワーク

持続可能な社会の実現をめざし、進化を続けるNGOと企業の連携。近年では、NGOと企業の連携は単なるビジネス・パートナーを超えて、事業プロセスまで踏み込んだ事例も増えてきています。
このシンポジウムでは、さらに多様なステークホルダーを“巻き込み”ながら連携を進めているNGOと企業の事例を紹介すると共に、(株)電通のコミュニケーションのスペシャリストから、社会を“巻き込む”メソッドもご紹介いただきます。ぜひご参加ください。

日時2月23日(月) 14:00~17:15
場所(株)電通本社ビル 36階 M-1,2会議室
(東京都港区東新橋1-8-1)
定員100名(先着順)
参加費2,000円/名(ネットワークメンバー割あり)
プログラム詳細・
申込みURL
http://www.janic.org/event/ngo_82.php
問合先国際協力NGOセンター(藤森)
TEL: 03-5292-2911
FAX: 03-5292-2912
E-Mail: csr@janic.org

シンポジウム 企業が語るいきものがたり Part8
「生物多様性保全に配慮した持続可能な開発と生物資源の利用に向け、企業が果たすべき役割・行動
~COP12の成果と課題を踏まえて~」

三井住友海上火災保険株式会社

昨年10月に韓国のピョンチャンで開催されたCOP12(生物多様性条約第12回締約国会議)の成果と課題、愛知目標の達成状況を踏まえ、企業に期待される役割・行動について考えるシンポジウムを開催します。分科会では企業の関心が高い3つのテーマ「企業緑地を活用した生物多様性保全」、「生物多様性に配慮した持続可能な原材料の利用」、「生物多様性から見た国土保全」について、一緒に考えていきます。プログラム詳細はホームページをご覧ください。
http://www.ms-ins.com/news/fy2014/pdf/0115_1.pdf

日時2月24日(火) 13:30~17:30
場所三井住友海上駿河台ビル(東京都千代田区神田駿河台3-9)
定員200名(先着順)
締切日2月13日(金) 必着
参加費無料
プログラム内容 ○第一部
 「COP12の主要論議内容、成果、課題を踏まえて企業に期待する役割・行動」
 「NGOから見たCOP12の成果と愛知目標の達成状況、企業に期待すること」
○第二部「企業の具体的な取組みに関する分科会」
 分科会1:企業緑地を活用した生物多様性保全
 分科会2:生物多様性に配慮した持続可能な原材料の利用
 分科会3:生物多様性から見た国土保全
○第三部「分科会のまとめ」
応募方法以下URLからお申し込みください。
https://ms-seminar.smktg.jp/public/seminar/view/364
※ネット環境のない方は、電話にてお申込みください。
申込み・問合先三井住友海上火災保険(株)
総務部地球環境・社会貢献室「生物多様性シンポジウム」事務局(倉持、秋葉)
TEL: 03-3259-1329
E-Mail: kankyokoken@ms-ins.net