ホーム > 1%(ワンパーセント)クラブニュース > 1%(ワンパーセント)クラブニュースインフォメーション(2016年1月号)

社会貢献活動のポータル 1%(ワンパーセント)クラブニュース インフォメーション

2016年1月号 No.181

1%(ワンパーセント)クラブ事務局

イベントのご案内

伊藤忠青山アートスクエア
総勢100名強の若手アーティストによる大展覧会
「猿山 富士山 in 青山展」会期中イベントのご案内

伊藤忠商事株式会社

アートを通じた「次世代育成」、「地域貢献」、「国内外の芸術や文化の振興」を目的とした、ギャラリースペース「伊藤忠青山アートスクエア」にて、「猿山 富士山 in 青山展」の開催に合わせ、ワークショップを開催します。

会期中のワークショップ ◆日本画画材で“猿”を描こう
  • 日時:2016年1月10日(日) 14:00~16:00
  • 定員:10名(事前申込制による先着順)
  • 参加費:2,000円
◆フェルトで“猿”を作ろう
  • 日時:2016年1月11日(月・祝)
  • 定員:20名(事前申込制による先着順)
  • 参加費:1,000円

※詳細・お申込方法は、下記URLをご覧ください。

展覧会会期

1月5日(火)~1月17日(日) 11:00~19:00
※入館無料、会期中無休

本展は、若手アーティストの支援を行っている(株)八犬堂と共催する展覧会で、35歳以下の新進気鋭若手アーティスト100名強が、2016年の干支である「猿」と、日本を代表する「富士山」をテーマにした日本画、洋画、版画、立体といった様々なジャンルの作品を出展します。

場所伊藤忠青山アートスクエア
(東京都港区北青山2-3-1 シーアイプラザ地下1階)
入館料無料
展覧会の詳細http://www.itochu-artsquare.jp/exhibition/2016/saruyama.html
問合先伊藤忠商事(株)広報部CSR・地球環境室(柴崎)
TEL: 03-3497-4069
FAX: 03-5474-7296
E-Mail: csr@itochu.co.jp

第15回NECチャリティ コンサート
~世界の子どもたちに愛と希望と勇気を!~

NEC(日本電気株式会社)

NECおよび関係会社社員で構成するNEC玉川吹奏楽団が、チャリティコンサートに出演します。お子様から大人まで幅広く人気のある曲を演奏します。なお、本コンサートは、社会的課題の解決に取り組む活動を支援することを目的としており、当日会場にて、(一社)エル・システマジャパンの活動を応援する募金を行います。
http://jpn.nec.com/community/ja/culture/charty-c16.html

日時2016年1月24日(日) 13:30~15:30 (開場 12:50)
場所ミューザ川崎シンフォニーホール
出演NEC玉川吹奏楽団
指揮:稲垣征夫(NEC玉川吹奏楽団 音楽監督・常任指揮者)
プログラム
  • 「相馬流山」の主題による変奏曲(福島弘和 作曲)
  • 組曲「くるみ割り人形」より(P. チャイコフスキー 作曲/M. ハインズレー 編曲)
  • スターウォーズより「王座の間とエンドタイトル」(J. ウィリアムズ 作曲/小長谷宗一 編曲)
  • その他、クラシック・ポップス など
※都合により曲目が変更となる場合がございます。
定員200組400名(要事前申込/応募多数は抽選。当落は、当選者への招待状の発送をもって代えさせていただきます。1月15日(金)頃発送予定。)
参加費無料
応募方法2015年12月31日(木)までに、Webサイトの申し込みフォームよりお申込みください。
https://contact.nec.com/http-jpn.nec.com_tb_035community_ja_charty-form/
問合先NEC CSR・社会貢献室(池田)
E-Mail: sco@csr.jp.nec.com

15周年記念シンポジウムのご案内
緊急人道支援の展望~JPF の役割と戦略~

特定非営利活動法人 ジャパン・プラットフォーム(JPF)

JPFは設立以来、NGO、経済界、政府、学識界、メディア、財団等が対等なパートナシップの下に集い、協力・連携して難民・避難民発生時や自然災害時の緊急援助を、より効率的かつ迅速におこなうための仕組みとして、人道支援活動に取り組んでいます。
15周年を迎え、その重要性を再確認すると共に、今後の環境変化に対応した次世代のJPFのあり方を考えるシンポジウムを開催します。

日時・プログラム2016年1月25日(月)
○シンポジウム: 14:30~17:35
「開会挨拶」
有馬利男 JPF共同代表理事
「来賓挨拶」
外務省
古賀信行 日本経済団体連合会副会長、野村證券取締役会長
「基調講演」
近衞忠煇 日本赤十字社社長、国際赤十字・赤新月社連盟会長
長有紀枝 難民を助ける会理事長、立教大学授
「JPF15年間の歩み」
飯田修久 JPF事務局長
「パネルディスカッション」
(モデレータ)
二村伸 NHK解説副委員長
(パネリスト)
廣田司 外務省国際協力局緊急・人道支援課長
金田晃一 武田薬品工業CCPA CSRヘッド
渡部正樹 国連人道問題調整事務所 神戸事務所長
木山啓子 JPF共同代表理事、ジェン理事・事務局長
「閉会挨拶」
中村安秀 JPF副代表理事、大阪大学大学院教授
○レセプション: 18:00~19:00
場所大手町ファーストクエア カンファレンス
(東京都千代田区大手町1-5-1)
定員150名(先着順)
参加費無料
応募方法1月15日(金)までに、E-mailにて、(1)氏名、(2)所属、(3)部署・役職、(4)連絡先、(5)シンポジウム・レセプション参加の有無をお知らせください。
問合先・申込先JPF(平野)
TEL: 03-6261-4750
FAX: 03-6261-4753
E-Mail: 15kinen@japanplatform.org

明治安田生命チャリティーコンサート
日本フィルハーモニー弦楽四重奏&フルート
「ニューイヤーの夕べ」開催案内

明治安田生命保険相互会社
公益財団法人 東京YMCA

毎年、愛と平和の祈りをこめてチャリティーコンサートを開催しています。会場でご協力いただいたチャリティー募金は全額東京YMCAの国際協力募金としてバングラデシュの子どもたちの教育支援等のために寄付いたします。今回は、日本フィルハーモニー交響楽団の弦楽四重奏とフルートによる「ニューイヤーの夕べ」をお送りいたします。素晴らしい演奏に加え、楽しいトークもお楽しみください。

日時2016年1月27日(水)18:30~(開場 18:00)
場所明治安田生命 丸の内 MY PLAZA 4階 マイプラザホール
(東京都千代田区丸の内2-1-1/JR東京駅丸の内南口徒歩5分、地下鉄千代田線二重橋前駅3番出口直結)
入場料無料(自由席)
定員350名(先着順、定員になり次第締め切り)
出演者 真鍋恵子(日本フィル首席フルート)
田村昭博(ヴァイオリン)
大貫聖子(ヴァイオリン)
高橋智史(ヴィオラ)
久保公人(チェロ)
曲目 フルート四重奏曲より(モーツァルト)
チャルダッシュ(モンティ)
タイスの瞑想曲(マスネ) ほか
応募方法1月18日(月)までに、FAXまたはE-mailにて、(1)氏名(ふりがな)、(2)郵便番号、(3)住所(入場券送付先)、(4)勤務先、(5)連絡先電話番号(平日昼間)、(6)お申込み枚数を、ご連絡ください。入場整理券をお送りします。
車いす席をご希望の方はお知らせいただきましたらご用意いたします。
問合せ・申込先明治安田生命 広報部広報推進G(平井・岡部)
TEL: 03-3283-9883
FAX: 03-3285-0396
E-Mail: a-hirai@meijiyasuda.co.jp

つながりは、そなえ。
「災害時の連携を考える全国フォーラム」のお知らせ

全国災害ボランティア支援団体ネットワーク準備会

近い将来起きると言われている巨大地震、各地で相次ぐ集中豪雨や噴火において、真の連携・協働を達成しなければなりません。産官学民などのセクターを超えた関係者が全国から一堂に会し、「多様性を認め合い」「地域を尊重し」「支援の落ち・抜け・漏れ・ムラを無くす」という方向性を共有し、これからの連携を考えるための全国フォーラムを開催します。プログラム詳細等は、ホームページにてご確認ください。

日時2016年2月12日(金)、13日(土)
場所国際ファッションセンター KFCホール
(東京都墨田区横網1-6-1)
定員300名(先着順)
参加費2日間10,000円、1日のみ7,000円(交流会費別)
応募方法WEBサイトからお申し込みください。
プログラム詳細
・申込みURL
http://www.jvoad.jp/forum2016/
問合先災害時の連携を考える全国フォーラム事務局(岡坂)
TEL: 080-5961-9213
E-Mail: forum@jvoad.jp

春休みは最先端の石炭火力発電所へ!
2016年エコ×エネ体験ツアー
火力編@磯子大学生ツアー 募集中!!

J-POWER 電源開発株式会社

石炭って昔のものだと思っていませんか。最新の技術さえあれば、まだまだ有効に使えるエネルギー源です。本ツアーでは発電所を実際に見学し、エネルギーの“今”が分かるプログラムをたくさん用意しています。発電所における最新技術や働く人の思いとともに、エネルギーと科学技術の関わり方について、いっしょに考える機会として、全国各地の学生の皆さまのご応募をお待ちしています。

日程2016年2月24日(水)~2月26日(金)
場所磯子火力発電所(神奈川県横浜市磯子区)
http://www.jpower.co.jp/
その周辺研修施設(横浜市栄区)
http://www2.kamigou-morinoie.org/
定員全国の大学生・大学院生30名(30歳まで)
参加費無料(現地までの交通費は各自負担)
応募方法申し込みフォームからご応募ください。(期限:12月4日(金)~1月8日(金))
http://www.jpower.co.jp/ecoene/index.html
問合先J-POWER 電源開発(株)秘書広報部広報室(小西金平、青山千穂)
TEL: 03-3546-2211
FAX: 03-3546-9361
E-Mail: ecoene@jpower.co.jp

お知らせ

ユネスコ世界寺子屋運動
「書そんじハガキキャンペーン2016」
書きそんじはがき、未使用切手や商品券、プリペイドカードを受付中!

株式会社 電通

世界の子どもたちに学びのチャンスを広げる『ユネスコ世界寺子屋運動「書きそんじハガキキャンペーン」』が今年も始まりました。11枚の書きそんじハガキ(または、未使用の切手やプリペイドカード500円分)で、カンボジアの子どもひとりがひと月学校に通うことが可能になります。皆さまのご協力をお願いします。

キャンペーン期間2015年12月~2016年3月末
送付先 〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-3-1朝日生命恵比須ビル
公益社団法人日本ユネスコ協会連盟
書きそんじハガキT係宛て
問合先(公社)日本ユネスコ協会連盟 海外事業部(本間、鴨志田)
TEL: 03-5424-1121
FAX: 03-5424-1126
E-Mail: nfuaj_web@unesco.or.jp
  • ※ユネスコ世界寺子屋運動とは、戦争や貧困など様々な理由で教育の機会に恵まれない子どもや大人のために「学びの場=寺子屋」を世界に広げていく今年で25年を迎える運動です。学んだ人数は130万人(43ヶ国1地域)。

  • ※電通は12年間、日本ユネスコ協会連盟が実施する本活動のコミュニケーションサポートを行っています。キャンペーンサイトでは、コミュニケーションツールのダウンロード、書きそんじエピソード映像や支援・協力方法を確認できます。
    http://www.unesco.or.jp/
    広報特使 久保純子さんと対談コラム(ウェブ電通報)
    http://dentsu-ho.com/articles/3481