ホーム > 1%(ワンパーセント)クラブニュース > 1%(ワンパーセント)クラブニュースインフォメーション(2019年1月号)

社会貢献活動のポータル 1%(ワンパーセント)クラブニュース インフォメーション

2019年1月号 No.217

1%(ワンパーセント)クラブ事務局

イベントのご案内

キヤノン「綴(つづり)プロジェクト」
高精細複製品によるあたらしい屏風体験のご案内

キヤノン株式会社

キヤノンは、自社の最先端技術により、日本古来の貴重な文化財の高精細複製品を制作する社会貢献活動「綴(つづり)プロジェクト」を行っています。大切な文化財のオリジナル品を劣化から守るため、より良い環境で保存しながら、その高精細複製品を、有効活用することを目的としています。
これまでに制作した数々の高精細複製品は、国立博物館をはじめ日本全国の多くの博物館や美術館、寺社などに寄贈しており、全国各地で一般公開されています。
このたび、日本の水墨画の最高傑作と称される長谷川等伯筆「国宝 松林図屏風」の高精細複製品と、映像コンテンツの投影を組み合わせた体験型の展示を行います。
屏風は古くから部屋を飾ったり、仕切ったりするために使われてきましたが、貴重な文化財は、展示品としてガラスケース越しに眺めることしかできません。今回の展示では、ガラスケースなしで、畳に座ってじっくり屏風を眺めるという本来のスタイルで鑑賞することができます。さらに、想像力を広げる映像投影により、日本美術を代表する絵師が屏風に描いた世界を、より能動的に五感で楽しむことができます。名画の世界に入り込む体験を、ぜひお楽しみください。

日程2019年1月2日(水)~2019年2月3日(日)
会場東京国立博物館 本館 特別4室
時間9:30~17:00 (ただし、金・土は9:30~21:00まで開館。入館は閉館の30分前まで)
休館日月曜日(ただし月曜日が祝・休日の場合は翌平日)
観覧料金総合文化展観覧料でご覧いただけます。
※ 東京国立博物館特別展「顔真卿 王羲之を超えた名筆」(2019年1月16日(水)~2月24日(日)、平成館)の観覧券でも観覧当日に限りご覧いただけます。(ただし、総合文化展観覧料では特別展はご覧いただけません)
主催東京国立博物館、独立行政法人 国立文化財機構 文化財活用センター、キヤノン株式会社
URL

※ 2019年1月2日(水)~14日(月・祝)本館2室 国宝室での国宝「松林図屏風」(原本)の展示に合わせた企画です。

身体で聴こう音楽会
第248回定期コンサートのご案内

パイオニア株式会社

パイオニアでは、聴覚に障害をお持ちの方にも、音楽を楽しんでいただきたいと願い、音を振動に変えるボディソニック(体感音響システム)を使った音楽会を1992年より開催しています。
今回は、NPO法人キャトル・リーフによるオリジナルミュージカル「きみのいのち ぼくの時間」をお届けします。

◆あらすじ◆
小さな生き物たちが仲良く暮らす世界。カエルとミツバチは恋に落ちました。ミツバチとの仲を許してもらおうと、空を飛ぶ練習にはげむカエルでしたが、女王蜂がふたりの仲に反対するのには、べつの理由があるのでした・・・ いのちには必ず終わりがあること。それぞれのいのちの時間を大切にしなくてはならないこと。 誰もが経験するいのちのならわしを、あたたかく優しい視点で紡ぐ物語です。

今回も歌の振り付けに手話を取り入れ、台詞はすべて字幕表示いたします。 第二部ではお客様と一緒に、手話で、テーマソング「いのちのかがやき」を歌います。どなたでもご来場いただけますので、お誘いあわせの上、是非お越しください。

日時2019年1月26日(土) 開場 13:20 開演 14:00
場所川崎市麻生市民館 大会議室(川崎市麻生文化センター内)
神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目5-2
(小田急線「新百合ヶ丘駅」北口 徒歩3分)
定員250名(先着順)
参加費無料
応募方法ホームページよりお申込みください。
プログラム詳細
・申込みURL
http://pioneer.jp/corp/society/contribution/music/karadadekikou/schedule/
(FAXでも応募可)
問合先パイオニア株式会社
TEL: 03-6634-9262
FAX: 03-6634-8736
E-Mail: karadadekikou@post.pioneer.co.jp

災害ボランティア入門講座
「~泥を見ずに人を見る!~」

災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)

日本全国で自然災害が多発する中、企業に勤める人々を含めて多くのボランティアが被災地支援活動を展開しています。一方、自分の近隣、縁や思い出のある大切な地域での災害発生に心を痛め何かしたいと思っても、ボランティアに求められる役割、参加の仕方がわからず最初の一歩を踏み出せない、という声も聞こえてきます。
そこで、支援Pでは、災害ボランティアセンターの運営支援や企業人ボランティアバスの運営などの経験を踏まえ、「災害ボランティア入門講座」を実施することにいたしました。企業に勤める方々が、いつどこで災害が発生しても、思い立ったらすぐに行動を移せるよう、災害ボランティアセンターに関する基礎的な情報、ボランティアに期待される役割や心構えなどをお伝えしたいと存じます。企業人だからこそできることへとつなげていく一助になれば幸いです。

日時2019年1月28日(月) 18:30~20:30
場所全国社会福祉協議会 会議室
(東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル5階)
定員50名(先着順)
参加費無料
講座内容
  1. ボランティアが被災地で活動する意義・効果
  2. 災害ボランティアセンターとは
  3. 災害ボランティアの心構え
    • 事前準備(装備、ボランティア保険、情報収集 等)
    • 現地で大切にすること
    • 事後のつながり
  4. これまで企業人が担った役割や引き継いできた思い
プログラム詳細
・申込みURL
https://shienp.net/333
問合先支援P 担当幹事(1%クラブ 事務局次長 長澤)
TEL: 03-6741-0154
E-Mail: 1p-club@keidanren.or.jp

アジア太平洋障害者連携フォーラム
~社会を変える障害者のネットワークと日本の役割~

公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会

当協会では、アジア太平洋7カ国・地域から、障害者の自立生活の実現に取り組む障害当事者リーダーを招き、「さらなるステップへ進むため、日本が貢献できることは何か?」について日本の識者、ご聴講の皆様と共に考えるフォーラムを開催いたします。
「アジア太平洋の障害者への支援」「日本の企業・個人による社会貢献」「社会起業や社会的責任投資」の接点について探ります。
障害当事者・支援団体、障害者福祉関係省庁・機関の方々はもちろん、CSRやSDGs、社会的投資にご関心の高い企業関係者のご来場を多数お待ち申し上げております。

日程2019年2月2日(土)~3日(日)
時間10:00~17:50 (開場 9:30、両日とも)
場所品川フロントビル B1会議室 (東京都港区港南2-3-13)
品川駅港南口より徒歩3分
定員200名(申し込み多数の場合は抽選)
参加費無料(事前登録制)
応募方法
・イベント詳細
https://www.kokuchpro.com/event/collaboration_forum/
問合先日本障害者リハビリテーション研修課
TEL: 03-5273-0633
FAX: 03-5273-1523
E-Mail: inquiry@dinf.ne.jp

「第12回ダヴィンチマスターズ 」
~論理的思考力、コミュニケーション力、デザイン・アートを遊んで学ぶ~

一般社団法人 ダヴィンチマスターズ

「ダヴィンチマスターズ」は、小学校1~3年生を対象とした論理的思考力・理数感性の向上、他者との対話を通してコミュニケーション力の向上につながるような体験型のプログラムを実施するイベントです。
このたび、「第12回ダヴィンチマスターズ」を、大阪大学吹田キャンパス コンベンションセンターにて開催いたします。
次代を担う子どもたちのため、体験型プログラムを通して“遊びから学び、楽しみながら興味を持つ”ことで、児童の知的好奇心を促し、自発的な学びを引き出し、理数分野への関心や、体験からの学びを得てもらうことを目的としています。また、保護者の皆様にも、教育に役立つ幅広い情報をお届けするため、子どもたちがプログラムを受けている間に「保護者向け講演会」も同時開催いたします。

日時2019年2月3日(日) 14:00~16:20
場所大阪大学吹田キャンパス コンベンションセンター
(大阪府吹田市山田丘1-1)
定員300名(応募多数の場合は抽選)
参加費500円(材料費として)
対象小学1年生~小学3年生
詳細・申し込みURLhttp://davincimaster.com/
問合先一般社団法人 ダヴィンチマスターズ
E-Mail: info@davincimaster.com