[ 日本経団連 ] [ 企業倫理 ]

企業倫理徹底のお願い

2004年9月21日
社団法人 日本経済団体連合会
会長  奥田 碩

企業不祥事は、企業そのものの存立を危うくし、経済界全体に対する信頼を大きく損なうものであります。経営トップの姿勢こそが不祥事防止の根幹であり、企業行動を常時点検し、企業倫理を確立することは、経営トップの責務であります。

そこで本年10月の「企業倫理月間」を迎えるにあたり、改めて企業倫理の確立を求めたいと存じます。

会員企業におかれては、企業行動憲章を踏まえ、下記の項目の徹底に社をあげて取り組まれますようお願い申しあげます。その際、これまでの実施状況をふまえ、不十分とみられる項目の達成に重点を置いていただきたく存じます。


(コンプライアンス体制の整備と見直し)
  1. 各社独自の行動指針の整備・充実

  2. 企業倫理担当役員の任命や担当部署の設置等、全社的な取り組み体制の整備

  3. 企業倫理ヘルプライン(相談窓口)の整備

(コンプライアンスの浸透と徹底)
  1. 経営トップの基本姿勢の社内外への表明と具体的な取り組みの情報開示

  2. 役員を含む階層別・職種別の教育・研修の実施・充実

  3. 企業倫理の浸透・定着状況のチェックと評価

(事前の備えと不祥事が起きた場合の対応)
  1. 適時適確な情報開示、原因の究明、再発防止策の実施、ならびにトップ自らを含めた関係者への厳正な処分

以上

日本経団連では、毎年10月を「企業倫理月間」とし、会員企業による
企業倫理確立に向けた取り組みを支援していくこととしております。

企業倫理のコーナー


日本語のホームページへ