┌─────────┬─────────────┬────────────┐
│ 項 目 │ 金 額 │ 1社平均額 │
├─────────┼─────────────┼────────────┤
│義援金 │ 132億 5,300万円 (562社) │ 2,360万円 (562社) │
│[ うち1%クラブ │[ 76億 2,500万円 (156社)]│ [ 4,890万円 (156社)] │
│ 法人会員] │ │ │
├─────────┼─────────────┼────────────┤
│救援物資 │ 71億 4,660万円 (269社) │ 2,660万円 (269社) │
│[ うち1%クラブ │[ 36億 6,050万円 (104社)]│ [ 3,520万円 (104社)] │
│ 法人会員] │ │ │
├─────────┼─────────────┼────────────┤
│合 計 │ 203億 9,950万円 (581社) │ 3,510万円 (581社) │
│[ うち1%クラブ │[ 112億 8,540万円 (158社)]│ [ 7,140万円 (158社)] │
│ 法人会員] │ │ │
└─────────┴─────────────┴────────────┘
( )内は回答社数
┌──────────┬───────────┐
│ 項 目 │ 件 数 │
├──────────┼───────────┤
│提供件数合計 │ 216件 (151社) │
│[ うち1%クラブ │ [105件 ( 69社) ] │
│ 法人会員] │ │
└──────────┴───────────┘
( )内は回答社数
┌─────────────┬────────┐
│ 項 目 │ 社 数 │
├─────────────┼────────┤
│既存のボランティア休暇制度│ 80社 (56.3%) │
├─────────────┼────────┤
│ボランティア休暇制度の新設│ 4社 ( 2.8%) │
├─────────────┼────────┤
│今回限りの特別休暇 │ 36社 (25.4%) │
├─────────────┼────────┤
│その他 │ 22社 (15.5%) │
├─────────────┼────────┤
│合 計 │ 142社(100.0%) │
│[ うち1%クラブ法人会員] │[ 59社 (41.5%)] │
└─────────────┴────────┘
( )内は回答社数に占める割合:%
┌────────────┬───────┐
│ 項 目 │ 社数・人数 │
├────────────┼───────┤
│社員がボランティアに参加│ 77 社 │
├────────────┼───────┤
│参加人数(延数) │ 904人 (26社) │
├────────────┼───────┤
│参加人数(1社平均) │ 35人 (26社) │
└────────────┴───────┘
( )内は人数の記入があった企業数
┌────────────┬────────┐
│ 項 目 │ 社 数 │
├────────────┼────────┤
│休暇制度のない企業 │438 社 (100.0%) │
├────────────┼────────┤
│このうち 今後検討する │241 社 ( 55.0%) │
├────────────┼────────┤
│ 制度は設けない│115 社 ( 26.3%) │
├────────────┼────────┤
│ 未定等 │ 82 社 ( 18.7%) │
└────────────┴────────┘
( )内は回答社数に占める割合:%