[ 日本経団連 ] [ 機関誌/出版物 ] バックナンバー・定期購読のご案内

表紙イメージ

経済Trend
2004年5月号

今月の表紙 「残雪」(部分)
鷲塚唯義 作
(世界身体障害芸術家協会提供)

障害を持つ方々の個性豊かで、印象深い絵画を厳選してご紹介しています。


巻頭言

活力ある高齢化社会の実現に向けて

和田紀夫 (日本電信電話社長)

特 集
持続可能な社会保障制度に向けた改革をめざして

座談会
西室泰三 (東芝会長)
宗岡広太郎 (日立製作所取締役)
高山憲之 (一橋大学経済研究所教授)
紀陸 孝 (司会:日本経団連常務理事)

年金制度改革に対する日本経団連の考え方
福澤 武 (三菱地所会長)

年金制度改革について
日本経団連国民生活本部

社会保障制度の総合的改革をめぐって
〜社会保障個人会計の構想
本間正明 (大阪大学大学院経済学研究科教授)

〈 年金 〉
賦課方式による年金財政の持続可能性
西沢和彦 (日本総合研究所主任研究員)

企業年金をめぐるわが社の取り組み
早川和久 (三越人事部労務厚生課長)

〈 医療 〉
持続可能な医療保険制度の改革をめざして
川渕孝一 (東京医科歯科大学大学院教授)

保険者機能の強化策
〜健康を守るAgent & Missionaryを目指して
越後正紀 (松下電器健康保険組合顧問)

健康保険組合の果たすべき役割について
肥田淳司 (日本航空健康保険組合常務理事)

〈 介護 〉
介護保険財政は破綻したか
田近栄治 (一橋大学大学院経済学研究科教授)

介護保険制度見直しの視点と課題
鶴 直明 (明治安田生活福祉研究所取締役生活設計研究部長)

〈 提言 〉
経済連携協定を戦略的に推進するための具体的方策
「経済連携の強化に向けた緊急提言」
槙原 稔 (三菱商事取締役相談役)

日韓経済連携の新たな展開
〜全経連首脳との懇談を終えて
奥田 碩 (日本経団連会長)

一人ひとりが生き生きと働くことのできる職場を目指して
〜「企業における男女共同参画」意識啓発パンフレットを発表
安西邦夫 (東京ガス会長)
大塚陸毅 (東日本旅客鉄道社長)

北ヨーロッパにおける新たな発展の息吹に触れて
〜バルト三国訪問の印象
佐々木元 (日本電気会長)

産業廃棄物最終処分量2010年度目標を初めて前倒しで達成
環境自主行動計画〔廃棄物対策編〕2003年度フォローアップ調査結果
庄子幹雄 (鹿島建設副社長)

日中経済関係の拡大に向けて重層的な政策対話が必要
〜日中通商対話ミッションを派遣
篠原 巌 (日本電気顧問)

グローバル化の恩恵をより多くの人に
〜ILOグローバル化の社会的側面に関する世界委員会報告
西室泰三 (東芝会長)

新たなる社会貢献の道を拓く <PDF>
〜第13回経団連ゲストハウス社会貢献フォーラムで徹底討論
長谷川公彦 (味の素広報部社会貢献担当部長)

● あの時、あの言葉
シドニー・オリンピック〜ハイビジョンの映像に感動して
伊藤周男 (パイオニア社長)

● 経営者のひととき
異文化のおもしろさ
吉越浩一郎 (トリンプ・インターナショナル・ジャパン社長)

● エッセイ「時の調べ」
マイナスをプラスに転化させる技
假屋崎省吾 (華道家)

● 翔べ!世界へ―奨学生体験記
人と人をつなぐ橋づくりを学んだUWC <PDF>
諸富裕典 (広告業)

● NEW FACE
伊藤忠テクノサイエンス
黒田電気
グッドウィル・グループ
WDI
ビジネスコンサルタント
モバイル放送

バックナンバー・定期購読のご案内


日本語のホームページへ