[経団連] [意見書]
「IT国家戦略」に関する緊急アンケート結果について

「IT国家戦略」に関する緊急アンケート結果 詳細

2001年1月22日
経団連産業本部

Q1「IT基本戦略」に示されている事項の中で、特に重要なものは何か。
2001年度内に実現すべきものは何か。
主なコメント
≪全 般≫
≪超高速ネットワークインフラ整備及び競争促進関連≫
≪電子商取引ルールと新たな環境整備関連≫
≪電子政府の実現関連≫
≪人材育成の強化関連≫
Q2「IT基本戦略」の提言事項に盛り込まれていないもので、是非とも実現が必要な事項は何か。
≪超高速ネットワークインフラ整備及び競争促進関連≫
≪電子商取引ルールと新たな環境整備関連≫
≪電子政府の実現関連≫
≪人材育成の強化関連≫
≪その他≫
Q3「IT国家戦略」・「重点計画」が、具体的な改革の成果をあげるための課題は何か。
主なコメント
≪政治のリーダーシップ≫
≪IT担当大臣、新IT戦略本部の機能等≫
≪進捗状況の評価・分析関連≫
≪その他≫

表内数値は全回答者(80名)中の回答数

Q1「IT基本戦略」に示されている事項の中で、特に重要なものは何か。
  2001年度内に実現すべきものは何か。

【超高速ネットワークインフラ整備及び競争政策】 特に重要2001年度内に
実現すべき
1.通信事業諸規制を競争促進の方向で大幅に見直しおよび
事前規制を透明なルールに基づく事後チェック型行政に転換
6348
2.1年以内に全国民に極めて安価なインターネット常時接続を提供 4546
3.IPv6を備えたインターネット網への移行を推進 295
4.光ファイバー等の利用及び線路敷設促進に向けた明確なルール等を設定 2829
4.支配的事業者の反競争的行為に対する監視機能を強化 2824
6.高速無線インターネット環境を実現
(ITS、GISなどと連携したサービスの普及・促進)
267
7.電気通信分野の競争促進のため、市場支配力に着目した非対称規制を導入 2518
【電子商取引ルールと新たな環境整備】 特に重要2001年度内に
実現すべき
1.電子契約や情報財契約ルール(成立時期の明確化等)、ISP等の責任ルール等を整備 5145
2.個人情報保護基本法案を2001年の通常国会に提出 4842
3.既存ルールの解釈を明確化(ノーアクションレターの導入) 4534
4.コンピュータを利用した犯罪に対応するため刑事法制を見直し 4213
5.民間同士の取引における対面行為、事務所の必置等を義務付ける規制を改革 3831
6.コンテンツ取引を適正化(契約・流通慣行の是正等) 378
7.ADR(裁判外紛争処理メカニズム)を整備 2716
【電子政府の実現】 特に重要2001年度内に
実現すべき
1.行政の業務改革の実施(類似業務の統廃合、ペーパレス化等) 4830
2.行政手続、行政運営等のインターネット化に向け法令等を見直し(2001年度中) 4344
3.明確な目標を設定し進捗状況を評価・公表等 4135
4.2003年までに国の実質的にすべての行政手続をインターネット化 306
5.新IT戦略本部中心に各省庁間の有機的連携を確保 2117
5.民間へのアウトソーシングを推進 2116
5.行政ICカードの早急導入 215
8.国は地方のシステム標準案を提示 1815
9.2003年度までに地方公共団体の総合行政ネットワークへの接続を完成 171
10.公共事業や資材調達を電子化 1411
【人材育成の強化】 特に重要2001年度内に
実現すべき
1.大学改革を積極的推進
(競争原理を導入し、大学自身による自律的・機動的なマネジメントを実現等)
5121
2.ITを指導する人材の登録・派遣制度を導入(企業・大学の外部人材登用強化) 4231
2.小中高等学校にインターネット接続環境を整備 4230
4.ITを使った授業やITの倫理・マナー教育の充実 2810
5.英語教育を充実 2610
6.コンテンツ・クリエーターの育成 2212
7.論理的思考力を育成(数学・理科等を重視) 204

主なコメント

≪全 般≫

≪超高速ネットワークインフラ整備及び競争促進関連≫

≪電子商取引ルールと新たな環境整備関連≫

≪電子政府の実現関連≫

≪人材育成の強化関連≫



Q2「IT基本戦略」の提言事項に盛り込まれていないもので、是非とも実現が必要な事項は何か。

≪超高速ネットワークインフラ整備及び競争促進関連≫

≪電子商取引ルールと新たな環境整備関連≫

≪電子政府の実現関連≫

≪人材育成の強化関連≫

≪その他≫



Q3「IT国家戦略」・「重点計画」が、具体的な改革の成果をあげるための課題は何か。

1.明確・具体的スケジュールの提示
(いつまでに何を実施するか等)
54
2.省庁間の施策の有機的連携
(縦割り排除)
48
3.新IT戦略本部によるフォローアップ25
4.新IT戦略本部事務局の権限のあるポジションへの民間人の登用24
5.国・地方共通のプラット・フォーム作り22

主なコメント

≪政治のリーダーシップ≫

≪IT担当大臣、新IT戦略本部の機能等≫

≪進捗状況の評価・分析関連≫

≪その他≫

以 上

日本語のホームページへ