表紙イメージ

Keidanren
2001年6月号

今月の表紙 「牧場」
千葉芳男/作

[寸評]青い空とフワフワ浮かぶ白い雲。どこまでも続いているかのような、新緑の牧場。近くで見ると柵のようで、少し離れてみると仲良く群がっている牛のようで、そんなユーモアが垣間見られる作品です。

障害を持つ方々のみずみずしい感性あふれる表現活動のひとつに絵画があります。障害者アートバンクとエーブル・アート・ジャパンのご協力を得て、個性豊かで、優しいタッチで描かれた絵画をお届けしています。


巻頭言

好機を活かし、今こそ構造改革の断行を

今井 敬 (経団連会長)

特 集
極微細の限りなき夢
明日を拓くナノテクノロジー

ナノテクが創る未来社会 〜n―Plan21〜
『ナノテクが創る未来社会』
金井 務 (経団連副会長・産業技術委員長(当時)/日立製作所会長)

解説
ナノテクノロジーとは

座談会
ナノテクノロジーが社会・産業に与えるインパクト
吉田庄一郎 (ニコン社長)
高瀬 勉 (三井化学専務取締役)
川合知二 (大阪大学教授)
中村道治 (司会:日立製作所理事)

企業ルポ
先端企業のナノテクノロジー 〜広がる実用化の可能性〜
日本電信電話/東陶機器/オリンパス光学工業/セイコーインスツルメンツ/富士通
重光正則 (毎日新聞社編集委員)

第三の戦略技術―ナノテクノロジー
―動き出した米国の長期国家戦略と日本の挑戦―
成田光三 (21世紀産業戦略研究所副所長)

インタビュー
国研の研究者からベンチャー社長に
〜単結晶の実用化に自らトライ〜
古川保典 (オキサイド社長)

光とナノテクノロジー
晝馬輝夫 (浜松ホトニクス社長)

アジア地域の発展と結束の強化
―東南アジア訪問の模様
今井 敬 (経団連会長)

経団連提言
アジアにおける円の利用拡大
『アジアにおける円の利用拡大について』
立石信雄 (経団連アジア・大洋州地域委員会共同委員長/オムロン会長)

NEWS FOCUS
日米経済関係の新展開
―日米合同運営委員会を終えて
槙原 稔 (経団連副会長・貿易投資委員長、日米経済協議会会長/三菱商事会長)

企業と消費者の信頼関係の向上を目指して
―消費者契約法施行に関する各企業・業界と経団連の取組み―
宮部義一 (経団連経済法規委員会消費者法部会長/三菱樹脂相談役)

改革が進むウクライナとの経済関係の強化
―ウクライナを訪問して
紿田英哉 (日本ロシア(NIS)経済委員会ウクライナ研究会委員長/丸紅専務取締役)

大気汚染公害訴訟の経緯とその社会的評価
前田和甫 (東京大学名誉教授)
松村弓彦 (明治大学教授)


● エッセイ「時の調べ」
時代の読み方
秋元 康 (作詞家)

● 経営者のひととき
愛のひととき
井川俊高 (大王製紙会長)

● あの時、あの言葉
歴史に学ぶ
一色哲昭 (愛媛銀行頭取)

● 駐日大使からメッセージ
豊かな緑とラクダ・レース
アハメド・アリ・ハマド・アルムアッラ (駐日アラブ首長国連邦大使)

● 翔べ!世界へ―奨学生体験者からの寄稿
国際宇宙ステーション計画に活かす異文化交流の体験 <PDF>
星出彰彦 (宇宙開発事業団宇宙飛行士)

● わが社の企業行動指針
日清紡績

● NEW FACE
SRA
日本証券代行
静岡ガス
だいこう証券ビジネス

バックナンバーのお知らせ


日本語のホームページへ