[ 日本経団連 ] [ 機関誌/出版物 ] バックナンバー・定期購読のご案内

表紙イメージ

経済Trend
2004年9月号

今月の表紙 「鳥の世界」
太田弘子 作
(アートビリティ登録作品)
障害を持つ方々の個性豊かで、印象深い絵画を厳選してご紹介しています。


巻頭言

「科学技術創造立国」を支える人材の育成を

谷口一郎 (三菱電機会長)

特 集
多面的な発展に向かう日ロ関係

好調なエネルギー輸出に支えられたロシア経済とようやく回復の兆しが見えてきた日本経済を背景に、日ロ経済交流は非常に活発化してきている。ロシア市場に対する日本企業の期待が高まる中で、本年4月の日本ロシア経済合同会議、5月のロシア極東訪問ビジネスミッションに参加した関係者を中心に、今後のロシア市場の可能性を探る。
座談会
安西邦夫 (東京ガス会長)
堀 憲明 (商船三井相談役)
吉田 進 (環日本海経済研究所理事長)
コンスタンチン・サルキソフ (山梨学院大学法学部・大学院教授)
角田 博 (司会:日本経団連参与)

更なる強化と拡大に向かう露日関係
A・P・ロシュコフ (駐日ロシア大使)

プーチン政治と日ロ関係
下斗米伸夫 (法政大学法学部政治学科教授)

ロシア法制整備の現段階
小田 博 (ロンドン大学法学部教授・弁護士)

日ロ科学技術協力の現状と将来展望
〜米ロ関係との比較において
坂本現意 (国際科学技術センター(ISTC)上席技術調整管理官)

ロシアビジネスの可能性
ロシアはビジネスチャンスのある市場
藤原菊男 (島津製作所相談役)

エアコン事業を拡大し、ロシア経済の発展に貢献
坪内俊貴 (ダイキンヨーロッパ取締役営業本部副本部長)

ロシア金融ビジネスの現状と将来展望
原田和夫 (みちのく銀行頭取)

日本を向いて積極的に自ら動き出した極東ロシア
前田奉司 (ハバロフスク日本センター所長)

オプチミストとペシミストの会話
石川一洋 (NHKモスクワ支局長)

ロシア地域経済と日本との協力
日本との協力拡大の余地は大きい
S・V・キリエンコ (沿ヴォルガ連邦管区大統領全権代表)

地域間協力こそが国家間の信頼関係を大きく促進する
P・M・ラティシェフ (ウラル連邦管区大統領全権代表)

エネルギー分野の協力によって露日関係の飛躍的発展を
V・I・イシャーエフ (ハバロフスク州知事)

ロシアとの経済交流の促進に向けたわが国経済界の取り組み
日本ロシア経済委員会事務局

〈 提言 〉
今後の防衛力整備のあり方について
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/063.html
西岡 喬 (三菱重工業会長)

21世紀にふさわしい独占禁止法改正に向けた提言について
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/061.html
御手洗冨士夫 (キヤノン社長)

劇的な展開を見せた国際対話 <PDF>
〜国際標準化機構(ISO)社会的責任(SR)国際会議報告
深田静夫 (オムロン経営総務室顧問)

インタビュー
民間主導のADRの実現を
澤田壽夫 (日本仲裁人協会理事長)

産学官連携の優れた成功事例を表彰
〜第三回産学官連携推進会議
「超微細インクジェットの開発」
村田和広 (産業技術総合研究所ナノテクノロジー研究部門スーパーインクジェット連携研究体長)

語り継ぐ価値
〜日本経団連第二回社史フォーラムより
吉野浩行 (本田技研工業取締役相談役)

● 日本各地から世界へ
オリンピックとともに
鬼塚喜八郎 (アシックス会長)

● エッセイ「時の調べ」
モスクワの自由時間
吉岡ゆき (ロシア語通訳)

● 経営者のひととき
剣道
山岡建夫 (JUKI会長)

● あの時、あの言葉
「あの時」阪神淡路大震災に学ぶ
片山松造 (東洋ゴム工業相談役)

● 翔べ!世界へ―奨学生体験記
医学研修とUWC体験 <PDF>
弓削 勇 (慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科助手)

● NEW FACE
ジェーシー・コムサ
タチエス
日本ケーブルテレビ連盟
ユニバーサル ミュージック

バックナンバー・定期購読のご案内


日本語のホームページへ