1. トップ
  2. お知らせ
  3. 熊本県熊本地方を震源とする地震に係る被災者・被災地支援について

お知らせ 1%(ワンパーセント)クラブニュース増刊号 災害被災地支援情報 熊本県熊本地方を震源とする地震に係る被災者・被災地支援について

1%(ワンパーセント)クラブ事務局
2016年4月15日
(2016年4月18日追記)

4月14日およびその後に発生した熊本県熊本地方を震源とする地震により、死傷者の発生のほか、家屋倒壊などの被害が生じております。

そこで、1%クラブでは、被災された方々を応援するため、下記の通り義援金・支援金募集に関する情報をご案内いたします。皆様のご支援・ご協力をお願いいたします。

(1)義援金の募集

義援金は、被災自治体を通じ、被災者の方々に直接お見舞金として届けられます。今回、日本赤十字社では義援金受け入れ口座を開設いたしました。

受入口座三井住友銀行 すずらん支店普通 2787530
三菱東京UFJ銀行 やまびこ支店普通 2105525
みずほ銀行 クヌギ支店普通 0620308
口座名義日本赤十字社 (ニホンセキジュウジシャ)
受付期間2016年4月15日(金)~2017年3月31日(金) 2018年3月31日(土)
※ 募集期間が再延長されました。
※ 同行本支店間の振込手数料は無料です。
※ ご寄付の際には寄付申込書(doc形式)に必要事項をご記入の上、日本赤十字社にFAXにて送付ください。
※ 日本赤十字社ホームページからの申し込みも可能です。
【連絡先】日本赤十字社 事業局 パートナーシップ推進部
電話: 03‐3437‐7081
FAX: 03‐3432‐5507
URL: http://www.jrc.or.jp/
  • ※ 義援金は、自治体向けの寄付として、税制上の優遇を受けられます。優遇措置適用のために領収書をご希望される場合は、寄付申込書にその旨ご記入ください。

(4月18日追記)

中央共同募金会でも義援金の受け入れを開始いたしましたので、あわせてお知らせいたします。日本赤十字社、中央共同募金会のいずれに対する寄付でも、最終的にはまとめられたうえで、被災者に届けられます。

受入口座三井住友銀行 東京公務部 普通 0162585
口座名義社会福祉法人 中央共同募金会 熊本地震義援金
フク)チュウオウキョウドウボキンカイ クマモトジシンギエンキン
受付期間2016年4月18日(月)~2017年3月31日(金) 2018年3月31日(土)
※ 募集期間が再延長されました。
※ 同行本支店間の振込手数料は無料です。
※ 寄付の際には寄付申込書(xlsx形式)に必要事項をご記入の上、中央共同募金会にE-mailにて送付ください。
【連絡先】中央共同募金会 企画広報部
電話: 03‐3581‐3846
FAX: 03‐3581‐5755
E-mail: kikaku@c.akaihane.or.jp
URL: http://www.akaihane.or.jp/

(2)災害ボランティア活動支援

災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)は、地元の社会福祉協議会やNPOが中心となる災害ボランティア活動を支援しています。支援Pでは、震災発生翌日から先遣隊を派遣し、支援活動を行っております。今後は、資機材の提供、災害ボラセン運営の経験を持つ支援者の派遣、活動団体間の情報共有と連携協働を促進するためのコーディネーションなどを行っていきます。支援Pでは、これら被災地支援に関する活動資金を募集しております。

※支援Pは企業、NPO、社会福祉協議会、共同募金会等により構成されるネットワーク組織。2004年の新潟中越地震の後、2005年1月より中央共同募金会に設置された。平常時には、災害支援に関わる調査・研究、人材育成や啓発活動を行うとともに、災害時には多様な機関・組織、関係者などが協働・協力して被災者支援にあたっている。

受入口座みずほ銀行 虎ノ門支店 普通 2838492
口座名義社会福祉法人中央共同募金会
フク)チュウオウキョウドウボキンカイ
※ 振込手数料は有料となります。
※ 寄付の際には寄付申込書(xlsx形式)に必要事項をご記入の上、中央共同募金会にE-mailにて送付ください。
【連絡先】社会福祉法人 中央共同募金会(支援P事務局)
電話: 03‐3581‐3846
FAX: 03‐3581‐5755
E-mail: kikaku@c.akaihane.or.jp
URL: http://www.shien-p-saigai.org/
  • ※ 活動資金への寄付は、特定公益増進法人向け寄付として、税制上の優遇をうけられます。優遇措置適用のために領収書をご希望される場合は、中央共同募金会にご連絡ください。
  • ※ 寄付が必要以上に集まった場合には、全国で発生する今後の災害に備えて積み立てるとともに、人材育成などにも活用することとしています。

なお、災害ボラセンに関する情報は、以下の全国社会福祉協議会のページをご覧ください。各市町村に設置された災害ボラセンでは、ホームページ、Twitter、Facebookなどで情報を発信しています。ボランティア活動に行かれる際には、最新情報をご確認の上、ご参加されるよう、お願いいたします。

< 全社協 被災地支援・災害ボランティア情報… http://www.saigaivc.com/

経済界の支援状況につきましては、後日アンケートを通じてお伺いいたしますので、その際にはご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

【本件ご連絡先】
1%(ワンパーセント)クラブ事務局 (経団連 政治・社会本部内) 萬屋(よろずや)漆間(うるま)、大山
電話: 03‐6741‐0154
E-mail: 1p-club@keidanren.or.jp
URL: http://www.keidanren.or.jp/1p-club/
以上

「お知らせ」はこちら