
経団連は、東日本大震災からの復興支援の一環として、経団連会員企業・団体等が取り組む東北関連イベントを一体的にプロモーションする「東北復興応援フェスタ」を、2017年から毎年実施しています。
20年には、同フェスタに参加登録されたイベントの情報をより効果的かつ一元的に発信するため、ポータルサイトを開設し、東北産品の応援消費や観光振興等につなげてきました。
24年には、同年1月に発生した能登半島地震を受けて、東北地方の復興支援に加え、能登地域の産品の消費拡大や観光支援等も図るため、「東北・能登復興応援フェスタ」へと改称しました。25年度も引き続き、同サイトを通じて、東北・能登地域の復興と再生を支援します。
同サイトでは、9月から26年3月末までの間、東北・能登地域関連の物産展や観光に関する情報のほか、会員企業が社員向けに実施する応援消費等の各種イベント情報や、ボランティアをはじめとする社会貢献活動を広く社会に発信します。
政府の「三陸・常磐ものネットワーク」や、北陸経済連合会 北陸イメージアップ推進会議の「北陸物語」等関連ウェブサイトへのリンクも同サイトに掲載しています。社内関係部署等にも展開いただき、積極的なご活用をお願いします。
詳細は、経団連ウェブサイト上のバナーまたは左記二次元コードからご参照ください。同フェスタへの参加登録については、事務局(担当=経団連ソーシャル・コミュニケーション本部災害復興担当、fukkou@keidanren.or.jp)までお問い合わせください。
皆さまのご参加をお待ちしています。
https://tohoku-fukkou-fes.jp/
【ソーシャル・コミュニケーション本部】