1. トップ
  2. 月刊 経団連
  3. 新会員紹介
  4. 株式会社ヌーラボ

月刊 経団連  新会員紹介 株式会社ヌーラボ

(PDF版はこちら
資本金 1億円
設立 2004年3月
従業員数 単体162人、連結180人(2025年3月31日現在)
本社所在地 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-8-6
事業内容 チームのコラボレーションを促進するサービスの開発・提供
  • プロジェクト・タスク管理ツール「Backlog」
  • オンラインホワイトボードツール「Cacoo」
  • ビジネスチャットツール「Typetalk」※2025年12月1日サービス終了
  • 組織の情報セキュリティ・ガバナンスを強化するツール「Nulab Pass」
URL https://nulab.com/ja/

当社は、熱い志を持った3人のプログラマーによって2004年に設立された。福岡に本社を置き、国内では東京と京都、国外ではニューヨークとアムステルダムに拠点を構える。

当社は「無の状態から試行錯誤を経て完成したアイデアは、多くの人を魅了する素晴らしい作品になると考え、無の状態から有を創り出す『研究所』のような会社でありたい」という思いで「Null(ヌル:無)」と「Lab(研究所)」を合わせた造語を社名に冠する。また、「To make creating simple and enjoyable(創造を易しく楽しくする)」というミッションを掲げ、企業や個人の生産性を向上させるべくクラウドサービス事業を営んでいる。

当社が掲げるミッションを達成するために、自身や所属するグループの課題(タスク)をプロジェクトとして管理するツール「Backlog」、様々なアイデアを図で描くことにより言葉を超えて共有することができるオンラインホワイトボードツール「Cacoo」、IDの管理を容易にし、組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高めるツール「Nulab Pass」等を主力サービスとして展開している。

福岡発のスタートアップとして、自社の製品開発に強い情熱と愛を込めて、「チームで働くすべての人に」をコンセプトに、チームのコラボレーションを促進して、仕事が楽しくなるようなサービスを開発している。

多くの企業やチームの働き方を支えていきたい


橋本 正徳
ヌーラボ 代表取締役

当社は「“このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。」をブランドメッセージとし、チームで利用する業務コラボレーションツールや、組織のガバナンス強化に資するセキュリティ・アカウント強化のためのツール等を提供しています。
「Try first」「Love Differences」「Goal Oriented」という行動指針を中心に据え、わかりやすくて楽しく、創造性のある仕事をしたい多くのお客さまに価値を届けていくことを目指してまいります。
経団連入会を機に、地域や日本経済の発展のため、政府や行政への提言等にも積極的にかかわってまいりたいと存じます。会員の皆さまにはご指導ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

「2025年10月号」一覧はこちら

「新会員紹介」一覧はこちら